
雨でも喜ぶ子もいるよね(*'ω'*)
投稿日:
6月2週目~(≧▽≦)
今月から、生田誠治先生の雑学寄せ植え講習会、夏の部スタートです(*'ω'*)
コロナやらいろいろあって、久しぶりの講習会、雨の中でしたけど、生田先生は今日も絶好調!!植物の話から外れてたのしいお話で盛り上がってました(笑)
今月は夏も楽しめる寄せ植え。白とグリーンをベースにさわやかに仕上げました♪
- 講習会
来月の講習会は7月9日(土)14:00~
内容はまだ本決まりじゃないんですが、おうちの中か玄関先で楽しめる、観葉植物の寄せ植えを予定しています(*'ω'*)
ご予約承り中!詳細は、見本出来次第イベント欄に写真アップしますので、また見てみてください(*'ω'*)
さて、雨の季節が来そうですね(*^-^*)
ジメジメして嫌だなぁ…と思う一方、雨大歓迎の植物たちが大喜び中( *´艸`)田んぼの稲やカエルさんも大喜びしてますよね(*'ω'*)
ではでは今週も、早速新着紹介、いってみよ~(≧▽≦)
まずは、雨で大喜びしてるアジサイたち(≧▽≦)
雨降ってると、5割増しで可愛く見えます( *´艸`)
- ピラミッドアジサイ
- アジサイ『星あつめ』
- 秋色アジサイ
星あつめは、今年新発売の品種(*'ω'*)ちょっとコンパクトでかわいいお花♪♪秋色ででてきてるあじさいも新しい品種らしく、花が大きめでステキ( *´艸`)
花苗コーナーより
- カリブラコア『ティエルノ』
- カリブラコア『ヴェールスフレ』『ティエルノダブル』
- サンブリテニア『スカーレット』
ステキな色のカリブラコアを入れてみました(*'ω'*)夏になると花もちが悪くなるので、早めに切り戻して、株の更新をしてくださいね☆
- ペチュニア『アールヌーボー』
- ペチュニア『ラブリーアイ』
- ポーチュラカ『華ミステリア』
ペチュニアの初お目見えの品種『アールヌーヴォー』緑と黒のコントラストに豪華な花びら。これはちょっと気にnなる品種です( *´艸`)大株を作ってみよう♪
『ラブリーアイ』は、めっちゃっ育てやすい品種。けっこうコンパクトに育つみたいで、見本鉢が全然乱れません(*'ω'*)ついでに、花首ひっぱたらきれいに花柄が取れるの(≧▽≦)手はベタベタになるけど、水で濡らしながらとると手にもつかないし、めっちゃ手入れが楽( *´艸`)花も強健みたいなんで、初心者さんにもおススメの品種(≧▽≦)
- エボルブルス『ブルーラグーン』
- エボルブルス『ブルーコーラル』
- アンゲロニア『ウエッジウッドブルー』
- ジニア『オールドファッション』
- ジニア『ダブルザハラ』
- ペンタス『ノーザンライトラベンダー』
- ニチニチソウ『ヒミコ オレンジ』
- ニチニチソウ『さわやか』
- ニチニチソウ『メディタレイニアン』
長雨は苦手ですけど、夏に強いニチニチソウ(*'ω'*)花色がかわいい『ひみこ』『さわやか』、あと、這い性で横に色がるから吊り鉢でもかわいい『メディタレイニアン』
- ヒマワリ『スマイルラッシュ』
- ハイビスカス『プチサンライズ』
- ガザニア『カナリアスマイル』
- アゲラタム『ハイタイトブルー』
- アゲラタム『アロハブルー』
- コレオプシス『ソランナ ブライトタッチ』
アゲラタムはコンパクトな『アロハ』とちょっと背が高くなる『ハイタイト』
- 銅葉ダリア
- 八重インパチェンス『カンタービレ』
- ポーチュラカ『華ミステリア』
- ヘミジギア『キャンディキッス』
- ペンステモン『アラベスク』
- オレガノ『バックランド』
- サルビア
- 段菊
- クフェア『イグネア』
- 斑入りランタナ
- ランタナ
- 宿根バーベナ『テネラ』
- ミニバラ『レンゲローズ』
- ポーチュラカ『マジカルキューティ』
- オレガノ『バックランド』
- ペチュニア『パニエ ライム』
- 初雪草『氷河』
- スーパートレニア『ブルーリバー』
- チャイニーズハット
- チェリーセージ『アメジストリップス』
- ソランナ『ラントネッティ』
- 五色トウガラシ『ホットポップス』
- トウガラシ『コンガ』
- カスミソウ『ジプシー』
- エキナセア一重
- エキナセア八重
- エキナセア『パナマレッド』
- プチロータス『ジョーイ』
- イソトマ『アバンギャルド』
ハーブコーナーに人気のホワイトセージ再入荷です(*'ω'*)
- ホワイトセージ
- ハーブ
- ラベンダー『メルロー』
- クリスマスローズ
- 紫式部『シジムラサキ』
- 五色カズラ
リーフがステキなクリスマスローズ入りました( *´艸`)夏の強い日差しが苦手なので、ちょっと気を付けてやってね('ω')
- ソフォラ『リトルベイビー』
- ギボウシ
- パンパスグラス
- ヒペリカム『トリカラー』
- ディコンドラ『シルバーフォール』
鉢花コーナーより
- グロキシニア
- コレオプシス
- スカビオサ
- マンデビラ『ローズジャイアント』
ブランド花苗コーナーより
- ゼラニウム『プリティリトルピンク』
- ダリア『ディアマンテ』
- ユーフォルビア『ダイヤモンドフロスト』
- ベゴニア『マカロン』
- ジャメスブリテニア『スターダム』
- ジニア『プロフュージョン』
ベゴニア『マカロン』写真じゃわかりにくいけど、コロンとしてとってもかわいいお花。去年すごい人気あったので、今年は2色入れてみました♪見本鉢作りますね~お花咲き始めると、ず~っと咲いてるので、めんどくさがりの方におススメ(*^-^*)
シャメスブリテニア『スターダム』今年初めての品種です(*^-^*)サンブリテニアとお友達で、お花の開花期間は結構長い。…ただ、黄色が出た~!!って何年か前に騒がれましたけど、めっちゃ株弱かったんですよ( ;∀;)その辺りは改良かかってるはずなんで、ちょっと期待(*^-^*)この子も見本作ってみますね(*'ω'*)店頭で、性質確認してからおススメしま~す(^^)/
観葉植物コーナーより
- アンスリウム『クリスタリナム』
- フィロデン『ザナドゥ』
- シンゴニウム
ちょっと珍しい、アンスリウム『クリスタリナム』葉脈がちょっとキラキラしてて、ジュエルオーキッドみたい( *´艸`)超ちっちゃいポットにちょっこりの株なのに、結構値段がするので、多分高価な子なんだと思う(*‘∀‘)
フィロデンドロン『ザナドゥ』クッカバラの斑入り品種です(*^-^*)オシャレでしょ( *´艸`)
- シェフレラ
- プミラ『クエルキフォリア』
- アジアンタム
- ヒメモンステラ
- フリーセア
- ランいろいろ
多肉植物コーナーより
- パキポディウム『ラメリー綴化』
- ピレア『グロボーサ』
- コチレドン『熊童子』
パキポディウム『ラメリー』の綴化さん。頭でっかちなのがちょっとすごい子(*'ω'*)
久しぶりにピレア『グロボーサ』プチプチが海ブドウにしか見えないのは、私だけ??(*‘∀‘)
- ハオルチア
- エケベリア
- 碧漁連
- セダム『姫秋麗』
- セダム『レッドベリー』
- セダム『森村万年草』
人気のセダム軍団はとりあえずもっりもり!!超お買い得!!(≧▽≦)
- 斑入りグリーンネックレス
- ポーチュラカ『ピンキー』
- セダム『オーレア』
- 柱サボテン
- アガベ『デスメティアナ』
柱サボテンの1本の子が結構人気で、ほとんど売り切れてるかも…見つけたらまた入れときますね(*‘∀‘)
外売り場花木コーナーより
- バンクシア『ピグミーポッサム』
- ガストロロビウム『ブロンズバタフライ』
- グレビレア『カーペットクィーン』
オーストラリア軍団がちょっとずつ。
さて、明日6月12日(日)はガーデンデザイナー松村貴美子さんの『ガーデンデザインのススメ』イベントがあります( *´艸`)詳細はイベントに載せてますが、自分でお庭作ってみたいな~って思ってる方、よかったらのぞいてみてください(*^-^*)ガーデンデザイナーさんの視点で見てもらうと、思ってる以上にステキなお庭になります(*^-^*)ちなみに、下記のラベンダー植えてるコバタケもキミちゃんのガーデンデザインで作られてるお庭です( *´艸`)うふっ♪♪
さて、梅雨に入りそうなシーズンですが、コバタケではラベンダーが最高潮にステキになってきてます(≧▽≦)
- ラベンダー『グロッソ』
- ラベンダー『グロッソ』
大きい株は縦横1m超えてます(*‘∀‘)花数も半端ない(≧▽≦)
…ってことで、今週のコバタケ花束はラベンダーオンリー!!(*‘∀‘)香りに癒される~(≧▽≦)
この束で100本あるんですけど、それだけとってもぜんぜん減った気がしないほど咲いてます。とはいっても、このでっかい子が4株、そのほかに小さい子も4株いるんです( *´艸`)この時期はラベンダーの香りに包まれる気満々です(*^-^*)
ラベンダーは冷涼な気候と水はけのいい土を好みます。徳島って暑いのよね~(^-^;毎年、何株か枯らすんです( ;∀;)でも、コバ、負けません!!毎年補植してます。だから、でっかい株と小さい株が入り乱れてる(^-^;
…でも気にしな~い(笑)ちなみに、でっかい子は4年目になる株。年々大きくなります。
ラベンダーはいろんな種類があるんですけど、花を楽しむタイプと香りを楽しむタイプがあります。香りが良いのはイングリッシュラベンダーが有名(北海道の富良野ラベンダー畑なんかはイングリッシュラベンダーが主です)なんですが、なんせ、高温多湿が大嫌い( ;∀;)性質が強健で、香りが良いラベンダーとなると、コバ一押しは『グロッソ』大きくなるけど、ぜひ育ててみてね(*'ω'*)
香りを楽しんでもらいたくて、コバタケのラベンダー、少しだけ店頭でお客様に配ってみました。まぁまぁ好評だったので、また収穫したら配りますね(*'ω'*)お一人様1本だけですけど、結構香りに癒されます( *´艸`)
さて、来週は曇りと雨が大半。お日様マークが見当たらない天気予報。火曜水曜と日曜辺りにまぁまぁな雨マークが出てる感じ。梅雨が来ますね(*'ω'*)
暑い日が多いですが、少し朝夕の気温が下がる日もありそうですので体調管理と、服装気を付けてくださいね(*^-^*)では、ちょっとお庭には出にくい季節ですが、体調管理は万全に、コロナ対策もぬかりなくしていただいて、来週も楽しいガーデニングライフと参りましょ~!!(≧▽≦)