
春の陽気(≧▽≦)
投稿日:
暖かな週末ですね(≧▽≦)
桜の蕾も一気に膨らみそう(*'ω'*)
春のお野菜の苗も少しだけ入ってきて(まだハウス用ですよ~)本格的に春のシーズンに入ってきた花みどりです♪♪
今週は生田先生の寄せ植え講習会春の部、最終日でした(*^-^*)
皆さん、春の寄せ植えを楽しんでくださってましたけど、今月も生田先生が饒舌でした。…たぶん、春だから(笑)お花好きはテンション上がるシーズンですよね( *´艸`)
生田先生の寄せ植え講習会、次回は夏の部6月第二土曜日(11日)午後2時から、今の予定では観葉植物の寄せ植えを作る予定です(*'ω'*)また、詳細決まり次第HPの方にもアップしますね(*‘∀‘)お楽しみに。
さてさて、今週も新着のお花がいっぱい入ってきましたので、早速新着紹介、いってみよ~(≧▽≦)
- カリブラコア ミリオンベル
- カリブラコア キャンディ
- サフィニア フリル
カリブラコアの王道ミリオンベル到着!!(≧▽≦)最近、色味の入れ替わりが激しくて、昔ほど色幅がありませんが、性質はどんどん育てやすく改良されてるみたいなので、初心者さん向け♪♪キャンディは色がオシャレ☆
- バーベナ各種
- ビデンス シャインボール&シャイニーサン
- マックスマム
- 花ホタル
- ダイアンサス ミーテ ピーチラテ
- ダイアンサス アロマピンク
- シンプリーコーラル
- ブラスコバイオレット
- アネモネ パブニナ
アネモネ『パブニナ』は原種系のアネモネ。色の派手さがステキ♪♪
- マーガレット ローリー
- オステオスペルマム グラマー
- アルストロメリア コロリータ
初お目見えアルストロメリア『コロリータ』最近、アルストロメリアがちょっとした人気らしく、作ってる農家さんが増えてきた来たする('ω')
- オステオスペルマム サンドベージュ&カレン
- オステオスペルマム ロココ&茜ロマン
- ネメシア グッピー
ゲブラナガトヨさんのオステオとネメシア。色味がホントにかわいいの。ネメシアは香りに惹かれます(*'ω'*)
オステオは1便限りなので、お見逃しなく(≧▽≦)
- ネネシア エレーヌ&アンナ
- ラベンダー ラヴィアンナ
- アリッサム サミット
- マーガレット マルコロッシ
- マーガレット ダークアズキ
- マーガレット ポポタン
ゲブラナガトヨさんのマーガレットもかわいい♪白のポンポン『マルコロッシ』こんなに丸っこいマーガレットはこの子だけだと思うの♪♪
- オキザリス 火の鳥
- アネモネ パンドラダブル
- デージー ローズバイカラー
オキザリスの新品種!!『火の鳥』花色もおしゃれなんですけど、葉色がマットなグレーで、ちょっと無い色味。寄せ植えにも楽しいかも(*'▽')
- ラベンダー ラベラホワイト
- ラベンダー アヴィニョンアリーブ
- レースラベンダー
ラベンダーもフレンチラベンダーが良い季節なんですけど、ラベラのホワイトはとってもきれい♪アヴィニョンは一足お先にイングリッシュラベンダー(イングリッシュは通常4月くらいから)なんですけど、こちらは香りがめっちゃいいです(≧▽≦)さすがイングリッシュラベンダー♪癒し効果抜群!!
- 斑入りキャットテール
- ロベリア パラシオンブルー
- ロフォミルタス マジックドラゴン
斑入りのキャットテールが入りました!!2.5寸なんですけど、超カワイイ(*^-^*)
- アルメリア エンゼルボール
- ヘリクリサム ペーパーキャスケード
- ヤグルマギク
- ラナンキュラス ラックス
- フレンチラベンダー
- ラベンダー カスティリャーノ ピンク
今月の『趣味の園芸』でも紹介されてたラナンキュラス『ラックス』ポット苗で少し入りました。新品種が何種類か(*'▽')…また欲しくなるじゃん(+_+)(笑)フレンチラベンダーの『マグナム』も趣味の園芸で紹介されてました。あまり出まわりのない品種なんですが、今週、ほんの少しだけ入荷してます(*^-^*)
- ローダンセマム レトロクラッカー
- ワスレナグサ
- ヘリクリサム 花かんざし
- ブラキカム スープリームホワイト
- ヒナソウ
- トコナツナデシコ
- イベリス タホ
- スイートアリッサム
- ムルチコーレ
- シレネ ユニフローラ
- シレネ ハナビ
- リナリア プルプレア
春は人気のシレネ。種類がいろいろあるみたい(*'▽')『ハナビ』ってちょっと気になる品種が入りました。リナリア『プルプレア』は花が咲いてないんですけど、花が咲く前に植えた方が株の広がりが半端ないらしいので、今からの植え付けがおススメ♪♪
- アジュガ チョコチップ
- アジュガ ゴールドライム
- ペルシカリア アフィニス
- エキウム ブルガレ
- オルラヤ グランディフローラ
- コゴメウツギ
- ハーブ 蚊香龍
- ホワイトセージ
- ヘリクリサムライムミニ
- トルコキキョウ
トルコ桔梗の苗が入ってます(*'ω'*)八重咲と八重咲の変わり色を色々入れてみました☆
鉢花コーナーより
- ラナンキュラス セイレーン
- ボロニア 各種
- ボロニア ブルーウェーブ
ラナンキュラス『ラックス』シリーズの生みの親「綾園芸」さんのラナンキュラス『セイレーン』なんとも言えないピンクと花びらの切れ込みがステキ♪セイレーンの名前の通り、惑わされるわぁ…(*^-^*)
ボロニアもいい季節♪♪『ブルーウェーブ』は新しい品種で、まだ蕾なんですけど、薄いブルーのお花なんですよ!!超珍しい!!…ハズ(まだお花見てないので((・。・;)
- コリゼマ
- フランネルフラワー リトルエンジェル
- ヒメエニシダ
『コリゼマ』のオレンジは、みんなの注目を浴びること間違いなしの色!!華やかさでは今週ぴか一☆
フランネルフラワーも入荷が待ち遠しかったんです♪リトルエンジェルは小さいお花がいっぱい咲くタイプ。フワフワがステキ( *´艸`)
- エニシダ スタンド仕立て
- 姫エニシダ
エニシダ、でっかい子も来てます。豪華ですよ(*^-^*)
- ヒメノボタン
- 黄花クンシラン
- カランコエ フィフィ
カランコエ『フィフィ』小さな株ですが少しだけ入りました。知ってる人は知っている。なかなか手に入らないカランコエです(*'ω'*)お花がアプリコット色ですっごくかわいいの(咲いてない株もあります)吊り鉢にするとステキ☆
多肉植物コーナーより
- 韓国苗 エケベリア
- セダムミックス植え
- セダム レッドベリー
- エケベリア 桃太郎
- セダム アクレアウレウム
- クラッスラ リトルミッシー
- セダムいろいろ
- アジアンタム モノカラー
- メディニラ マグニフィカ
観葉コーナーにアジアンタムの超でっかい葉っぱの子『モノカラー』と、いまからすっごいお花が咲いてくる『メディニラ マグニフィカ』入荷!!メディニラは確か探してる方がいたので、その方がいらないって言ったら、店頭に出ます(*'ω'*)お楽しみに♪
- ディスキディア ヌンムラリア
- ネペンテス
多肉コーナー奥の観葉コーナーに『ディスキディア ヌンムラリア』と食虫植物『ネペンテス』入りました(*^-^*)かわいいよね♪
花木コーナーより
- コデマリ ゴールドファウンテン
- コデマリ ピンクアイス
- コルジリネ
- コルジリネ オーストラリス
- アカシア
- ブラヘア アルマータ
- サルスベリ クリムソンレッド
- クラブアップル
- グレビレア カーニバルレッド
- グレビレア センパフローレンス ホワイトウィングス
- ワイルドブルーベリー
最近、農家さんと話してて、オージープランツ(オーストラリア原産の植物たち)の中でもグレビレアがおススメっていう話を聞いたんです。品種色々あるんですけど、常緑、四季咲き(一期咲きのものもあります)虫来ない。で、蜜源になるらしく、鳥とかが寄ってくるんですって!!やばい!!コバ、植えたい!!(≧▽≦)…ってことで、コバタケ行き決定です(笑)今、どの品種にするか悩んでます(*'ω'*)皆様も、いかがですか?( *´艸`)
- 花桃 宝塚小町
花桃の『宝塚小町』という品種。この子、花桃の中では超一押しの品種。写真写り悪いんですけど、八重咲のまあるいお花が咲きます。超カワイイ!!で、めったに入荷しません。ちなみに、今期はこの2鉢のみの予定です。気になる方はお早めに(*'ω'*)
温かくなって、梅や桃も咲き始めましたね( *´艸`)春が来る~!!
中学校や小学校の卒業式も来週くらいなのかな。花みどりでも、卒業式用のお花のご注文を何件か頂いてます。新しい学校、新しい友達、楽しいことがい~っぱいのシーズンですね。ワクワク( *´艸`)
お庭のお花たちも喜び始めるシーズン。みんな~!!お庭に出よ~!!
来週には、ハウス用の野菜苗がそろい始めます。本格的に春のシーズンが来るね(*‘∀‘)
さて、来週は週初めと週終わりに少し雨の予報。でも気温は高そうですね。20度近くなるとさすがにヒートテックは辛い(笑)朝夕の冷え込みに惑わされないように、服装も気を付けないと…。
では、まだまだコロナさん高止まり続いているみたいなので、手洗いうがいはしっかりしていただいて、あ、あと、花粉が飛び始めてるのかな。花粉症の方も対策していただいて、来週も楽しいガーデニングライフと参りましょ~!!(≧▽≦)