
梅雨が恨めしい…( ;∀;)
投稿日:
まだまだお庭でやりたいことがいっぱいあるのに…
雨の合間を見計らって、草抜きに勤しむ週末(笑)…来週は晴れるかなぁ…
雨模様のお庭を見まわしつつ、咲いてきたお花にほっこり笑顔になってしまう季節
雨続きは嫌だけど、この季節しか入荷しないお花もあるし、今週もいろいろお花が入ってきたので、早速新着紹介、いってみよ~
まずは、夏に強いメンバーも入ってきたブランド花苗コーナーより

1週遅れちゃったけど、栄養系コリウス入りました
今から植えると大きくなって、見ごたえ抜群!!夏の暑いときにお花咲かさなくても、葉だけで見栄えがするので、管理が楽ちん



夏に強いヒマワリ~!!お花の数なら負けません!!『サンビリーバブル』一株で1000輪咲かせてくれるというのだから、これはもう、試してみるしかないよね





大人気の小さなニチニチソウ♪♪
夏花火
フェアリースター
新品種はほんのりピンクがカワイイ『さくらんぼチーク』花びらの形もちょっと珍しい



めっちゃ可愛いペチュニア『ホイップマカロン』今週は入ったのは『プレミアムシリーズ』!!ちょっとアンティークな色合いが超カワイイ
入荷も一便限りなのでお見逃しなく!!

アガパンサスのコンパクトタイプ!!『サマーラブ』シリーズのブルー&ホワイトが花付きで入荷!!大きくなりすぎるのが難点のアガパンサス。ちょっとコンパクトに鉢植えでも楽しめる。さらに、四季咲き性があるっていうのがうれしい




夏に強い大輪のお花!!『タイタンビカス』
乾燥に強いユーフォルビア『ダイヤモンドフロスト』
ブルーサルビア




宿根フロックス
ベゴニア『マカロン マカローズ』
まだまだ大人気!!オレガノ『ケントビューティ』
ダリア『ディアマンテ』



今週のおススメメンバー♪♪

毎年超人気!!アンドロサセ『ラヌギノーサ』今年は再入荷の可能性がほとんどありませんので、気になる方はお早めに

スカビオサ『ビビットバイオレット』
ペチュニア万葉の美シリーズ『桜ふたえ』ソフトピンクの超カワイイ八重咲品種です

去年ぐらいに、有名になって、問い合わせあったんですけど、露地栽培できるバナナ『アイスクリームバナナ』入荷しました。今年は苗が少ないらしく、予定数の半分しか入荷しなかったので、気になる方はお早めに

その他花苗コーナーより



夏に強い!!ルドベキア『トト』
コレオプシス『ソランナ』
ケイトウ『サマーラベンダー』『アジアンガーデン』




カスミソウ『ジプシー』
アンゲロニア
フランネルフラワー『リトルエンジェル』
フランネルフラワー『フェアリーホワイト』



プチロータス『ジョーイ』
ニチニチソウ『桃のときめき』
ディクロア『プレミアムサファイア』お花が終わった後のブルーの実も楽しみ
常緑のアジサイと言われてますけど、あんまり寒いと落葉するんだそうですよ




アゲラタム
アンゲロニア『ウエッジウッドブルー』
エボルブルス『サマースノー』
斑入りランタナ



ラベンダー『ブルースピア』
ユーフォルビア『ダイヤモンドスター』
八重ペチュニア




ミニバラ
ミニペチュニア『ララホワイト』
ハイビスカスは小さな苗で入ったので、いろんな品種を集めたい方に
アメリカンブルー




ジニア『ダブルザハラ』
センニチコウ
ヤマアジサイ『紅』
ユーフォルビア『ダイヤモンドスノー』

前よりも一回りちっちゃい『まりも』入りました
たまにぼんやり見てると癒されるよ

リーフコーナーもいろいろ



ストロビランサス
スティパ『エンジェルヘアー』
ラセンイ


ちょっとオシャレで珍しい!!
ロータス『ブラックムーニー』黒いお花が咲くかっこいい子です
『斑入り忘れな草』宿根なんですって!!
初めて見たけど、カワイイ~



宿根カスミソウ
ヤブランのオシャレな子見つけたんです!!
『オキナヤブラン』
鉢花コーナーより



アジサイ『サラン』
ペチュニア『ももいろハート』
ハイビスカス『こゆき』&『クリスタルピンク』


いま、あちこちのお庭できれいに咲いてますよね『ニオイバンマツリ』結構人気です
クチナシ&ヤマアジサイ『伊予獅子てまり』



ゼラニウム『アメリカーナ』
スタージャスミン
コレオプシス『ソランナ』
人気のアジサイ『アナベル』いろいろシリーズそろえてます



レジ前に集めてるんですが、今あるのが、ノーマルタイプの白いアナベル、ピンクアナベルはピンクアナベル2、ピンカーベル、ルビーアナベル、あと、ピンクアナベルジャンボが入ってます。小さい苗でピコティシャルマンも少しだけ

個人的にピンクアナベルジャンボが結構気に入ってます
外売り場花木コーナーより



フェイジョア&イタヤカエデ『ジョーダン』
香りがステキなバイカウツギ『ベルエトワール』バラと咲き時期がぴったしなので、バラ園におススメ

月桂樹
食虫植物コーナーが熱い!!



培養液で育てた清潔な食虫植物入りました
ガラス瓶入りで、根まで観察できる!!さらに、水やりも不要。少し明るいところには置いてもらいたいですが、オシャレなインテリアになりますよ


ネペンのお手頃な子。
ハエ取り草のちびちゃん。
いろんな種類楽しみたいですよね
子供たち大喜び




レックスベゴニア、オシャレなんで、今年はそろえようかと考えてます
お楽しみに♪♪
ブライダルベール
多肉植物コーナーより

カクトロコさんの多肉植物一斉便が届きました
お手軽価格で気軽に揃えられるラインナップです
月曜日まで均一価格でご奉仕中!!




アガベのベアルート株入りました。今回は『ユタエンシス エボリスピナ』&『モンタナ』。かっこいいよね~
週明けまでベアルートのまま販売予定です
いつの間にかグラキリスが入ってた
雨は嫌いだけど、暑くなると葉が出てきてかわいいよね
アデニウムも木の形がオシャレなお手軽サイズ




キレイなピンクの『桜吹雪』
人気だった『ピンキー』はこれからお花が咲いてきますよ~




シンニンギアがいろいろ。お花も面白いよね
アデニウムの花付き~
早く咲かないか楽しみ楽しみ

さて、梅雨が早かろうが遅かろうが季節は進んでいきますね
田んぼには水が入って、田植えも始まった感じ
稲がすくすく成長して、サワサワ風に揺れるようになるのが楽しみです


コロナさんは少し落ち付いてきたのかなぁ…。今のところ新しいクラスターさんは出てないけど、まだまだ油断は禁物。中央や大阪、神戸あたりでも、病院の逼迫がかなりひどいみたい。最初に比べて、緊張感は薄くなってきてるけど、変異株は怖いみたいだから、気を付けていきましょ。花みどり、店内入口とレジに消毒液を設置してますので、ご利用くださいね。
これに伴い、6月の生田先生の寄せ植え講習会はお休みになりそうです。確定するのは6月入ってからになると思いますが、難しいだろうなぁ…。ご予約いただいてるお客様には、決定次第、電話連絡させてもらいますね。
そうそう、ここ2、3日ハーブ『アロマティカス』を探されてるお客様が結構いらっしゃるんです。どうやら、YOUチューブで紹介されたらしいんですけど、ゴキブリが嫌いなんですって。慌てて仕入れときましたので、来週の火曜日(25日)入荷の予定です。
なんか、おうちに置いておくだけで、ゴキブリ出まわりにくくなるんでるんですって。へ~。
うちもやってみようかな
来週は雨が降ったりやんだりになりそうですね。お休みが雨の合間に入ったらいいなぁ
コバタケ、今年はワイルドフラワー群を植えこんでロックガーデン風のコーナーを作ってます。そのタイミングで長い梅雨入り…
雨は嫌なんだけどなぁ…。うまく根付いたら、またブログで報告しますね
お楽しみに

ではでは、湿度と温度がしんどいシーズンになりますが、コロナ対策は万全に!手洗いうがいも徹底していただいて、来週も楽しいガーデニングライフとまいりましょ


雨の合間を見計らって、草抜きに勤しむ週末(笑)…来週は晴れるかなぁ…

雨模様のお庭を見まわしつつ、咲いてきたお花にほっこり笑顔になってしまう季節


まずは、夏に強いメンバーも入ってきたブランド花苗コーナーより

1週遅れちゃったけど、栄養系コリウス入りました





夏に強いヒマワリ~!!お花の数なら負けません!!『サンビリーバブル』一株で1000輪咲かせてくれるというのだから、これはもう、試してみるしかないよね






大人気の小さなニチニチソウ♪♪
夏花火
フェアリースター
新品種はほんのりピンクがカワイイ『さくらんぼチーク』花びらの形もちょっと珍しい




めっちゃ可愛いペチュニア『ホイップマカロン』今週は入ったのは『プレミアムシリーズ』!!ちょっとアンティークな色合いが超カワイイ


アガパンサスのコンパクトタイプ!!『サマーラブ』シリーズのブルー&ホワイトが花付きで入荷!!大きくなりすぎるのが難点のアガパンサス。ちょっとコンパクトに鉢植えでも楽しめる。さらに、四季咲き性があるっていうのがうれしい





夏に強い大輪のお花!!『タイタンビカス』
乾燥に強いユーフォルビア『ダイヤモンドフロスト』
ブルーサルビア




宿根フロックス
ベゴニア『マカロン マカローズ』
まだまだ大人気!!オレガノ『ケントビューティ』
ダリア『ディアマンテ』



今週のおススメメンバー♪♪


毎年超人気!!アンドロサセ『ラヌギノーサ』今年は再入荷の可能性がほとんどありませんので、気になる方はお早めに


スカビオサ『ビビットバイオレット』
ペチュニア万葉の美シリーズ『桜ふたえ』ソフトピンクの超カワイイ八重咲品種です


去年ぐらいに、有名になって、問い合わせあったんですけど、露地栽培できるバナナ『アイスクリームバナナ』入荷しました。今年は苗が少ないらしく、予定数の半分しか入荷しなかったので、気になる方はお早めに


その他花苗コーナーより



夏に強い!!ルドベキア『トト』
コレオプシス『ソランナ』
ケイトウ『サマーラベンダー』『アジアンガーデン』




カスミソウ『ジプシー』
アンゲロニア
フランネルフラワー『リトルエンジェル』
フランネルフラワー『フェアリーホワイト』



プチロータス『ジョーイ』
ニチニチソウ『桃のときめき』
ディクロア『プレミアムサファイア』お花が終わった後のブルーの実も楽しみ






アゲラタム
アンゲロニア『ウエッジウッドブルー』
エボルブルス『サマースノー』
斑入りランタナ



ラベンダー『ブルースピア』
ユーフォルビア『ダイヤモンドスター』
八重ペチュニア




ミニバラ
ミニペチュニア『ララホワイト』
ハイビスカスは小さな苗で入ったので、いろんな品種を集めたい方に

アメリカンブルー




ジニア『ダブルザハラ』
センニチコウ
ヤマアジサイ『紅』
ユーフォルビア『ダイヤモンドスノー』

前よりも一回りちっちゃい『まりも』入りました



リーフコーナーもいろいろ



ストロビランサス
スティパ『エンジェルヘアー』
ラセンイ


ちょっとオシャレで珍しい!!
ロータス『ブラックムーニー』黒いお花が咲くかっこいい子です

『斑入り忘れな草』宿根なんですって!!





宿根カスミソウ
ヤブランのオシャレな子見つけたんです!!

鉢花コーナーより



アジサイ『サラン』
ペチュニア『ももいろハート』
ハイビスカス『こゆき』&『クリスタルピンク』


いま、あちこちのお庭できれいに咲いてますよね『ニオイバンマツリ』結構人気です

クチナシ&ヤマアジサイ『伊予獅子てまり』



ゼラニウム『アメリカーナ』
スタージャスミン
コレオプシス『ソランナ』
人気のアジサイ『アナベル』いろいろシリーズそろえてます




レジ前に集めてるんですが、今あるのが、ノーマルタイプの白いアナベル、ピンクアナベルはピンクアナベル2、ピンカーベル、ルビーアナベル、あと、ピンクアナベルジャンボが入ってます。小さい苗でピコティシャルマンも少しだけ


個人的にピンクアナベルジャンボが結構気に入ってます

外売り場花木コーナーより



フェイジョア&イタヤカエデ『ジョーダン』
香りがステキなバイカウツギ『ベルエトワール』バラと咲き時期がぴったしなので、バラ園におススメ


月桂樹
食虫植物コーナーが熱い!!




培養液で育てた清潔な食虫植物入りました




ネペンのお手頃な子。
ハエ取り草のちびちゃん。
いろんな種類楽しみたいですよね







レックスベゴニア、オシャレなんで、今年はそろえようかと考えてます

ブライダルベール
多肉植物コーナーより

カクトロコさんの多肉植物一斉便が届きました







アガベのベアルート株入りました。今回は『ユタエンシス エボリスピナ』&『モンタナ』。かっこいいよね~


いつの間にかグラキリスが入ってた



アデニウムも木の形がオシャレなお手軽サイズ





キレイなピンクの『桜吹雪』
人気だった『ピンキー』はこれからお花が咲いてきますよ~





シンニンギアがいろいろ。お花も面白いよね

アデニウムの花付き~




さて、梅雨が早かろうが遅かろうが季節は進んでいきますね






コロナさんは少し落ち付いてきたのかなぁ…。今のところ新しいクラスターさんは出てないけど、まだまだ油断は禁物。中央や大阪、神戸あたりでも、病院の逼迫がかなりひどいみたい。最初に比べて、緊張感は薄くなってきてるけど、変異株は怖いみたいだから、気を付けていきましょ。花みどり、店内入口とレジに消毒液を設置してますので、ご利用くださいね。
これに伴い、6月の生田先生の寄せ植え講習会はお休みになりそうです。確定するのは6月入ってからになると思いますが、難しいだろうなぁ…。ご予約いただいてるお客様には、決定次第、電話連絡させてもらいますね。
そうそう、ここ2、3日ハーブ『アロマティカス』を探されてるお客様が結構いらっしゃるんです。どうやら、YOUチューブで紹介されたらしいんですけど、ゴキブリが嫌いなんですって。慌てて仕入れときましたので、来週の火曜日(25日)入荷の予定です。
なんか、おうちに置いておくだけで、ゴキブリ出まわりにくくなるんでるんですって。へ~。


来週は雨が降ったりやんだりになりそうですね。お休みが雨の合間に入ったらいいなぁ

コバタケ、今年はワイルドフラワー群を植えこんでロックガーデン風のコーナーを作ってます。そのタイミングで長い梅雨入り…




ではでは、湿度と温度がしんどいシーズンになりますが、コロナ対策は万全に!手洗いうがいも徹底していただいて、来週も楽しいガーデニングライフとまいりましょ


