
え!?もう梅雨ですか??(゜o゜)
投稿日:
あれ?なんだか気候が落ち着かなくなってきてますね
気温が高くなってきたと思ったら、なんだか雨模様
…え!?梅雨入りですか???
それは驚き
いつもより1か月近く早い、いままでで一番早い梅雨入りだそうです
気候、おかしいですよね
とは言え、お庭づくりのシーズン
雨の合間にお庭に出よ~!!
今週も花みどり、いろんなお花が入荷しましたので、早速今週の新着紹介、いってみよ~!!

まずは、大株とかで豪華な苗が入り始めたブランド花苗コーナーより


斑入りポーチュラカ『マジカルキューティ』の大株入りました
見本にしてみましたよ
小株ちゃんも数が少なくなってきてるので、ぜひ見てみてね

暑い夏でもお花が咲くポーチュラカ『サンチュラカ キャンディブーケ』毎年大人気
やっぱ夏に咲いてくれるお花はいいよね~




夏に強いペンタス軍団が入ってきてます
八重咲『ライカ』
でっかく育つ『パニックタワー』
お花の色が面白い『ギャラクシーレッド』



バーベナ『桜スター』
バーベナ『コルト』
アンゲロニア『ウエッジウッドブルー』
バーベナは暑さで蒸れるのが苦手だけど、これからお花がいっぱい咲いてきてカワイイ
アンゲロニアは暑さが得意で、ここから霜が降りるまで咲く、夏に重宝するお花です





大輪のエキザカム『サファイア』見た目、エキザカムの域を超えたよね
カリブラコア『レイヴ』
スーパートレニア『カタリーナ』今週は小さい株も大きい充実株も入ってます
涼しげな色がステキ




人気の八重ペチュニア『ホイップマカロン』追加入荷です!!
ハート模様が超かわいい
サフィニアアート『ももいろハート』やっぱり人気
カリブラコアは八重咲の『アロハダブル』



ニチニチソウの絞り柄『和国』シリーズ
ちょっとオシャレ
ニーレンベルギア『オーガスタ』
ガーデンヒポエステス『ピッピ』



メカルドニア『モンフレール』
ルピナス『シルバーフリース』
ラベンダー『メルロー』
その他花苗コーナーより

エーデルワイス『ブロッサムオブスノー』一部の方から絶大なる支持があるエーデルワイスです
高山植物なので、暑いのが苦手、寒いのは大得意です
ブロッサムオブスノーは改良された品種で、茎が長くてお花が大きい品種なんだって
もふもふしたお花が面白いから、切り花にしてもステキですよね



ラベンダー『ブルーセントアーリー』今週は静かに特価で出てます
お買得だよ~ん
ペンタス
ブラキカム『ブラスコバイオレット』



バーベナ『ピンクポップ』
ニチニチソウ『桃のときめき』
エボルブルス『ブルーコーラル』



ガウラ
カリブラコア『カメレオン』
ベルフラワー




コレオプシス『ソランナ』
ダールベルクデージー
サルビア『ソークール』
ジニアいろいろ




アンゲロニア
アゲラタム『アルタイルブルー』
サルビア『アトランティック ラベンダー』
宿根キンギョソウ
リーフコーナーより



子供たちに大人気!!『オジギソウ』
サギナ『もふリッチ』
アイビーゼラニウム『エレガンス』


ユーカリ『シルバードロップ』
ロータス『コットンキャンディ』
鉢花コーナーより

人気のアジサイ『アナベル』最近種類も増えてるし、集めようかなぁとおもって入れてみました。今週は通常の白いアナベルとピンクのアナベル『ピンカーベル』
お庭に1株は欲しいアジサイですよね






カリブラコア『ピンクダブルリップル』
ハイビスカス『レッドスター』&『クリスタルピンク』
シコンノボタン
ヘーベ『パープルピクシー』



エアプランツ辺りに、食虫植物や、ちょっと日陰組のコーナーがあって、最近いい感じにジャングルになってきてます
機会があったら覗いてみてね
食虫植物も少しずつ入ってきてます


観葉コーナーにちびガジュマル
斑入り葉がカワイイ『ペペロミア 真亜子』
多肉植物コーナーより


お肉園さんから多肉色々とミックス植えが入りました
お肉園さんのミックス、いろいろ入ってて楽しいよね




アルブカ『フリズルシズル』
白雪ミセバヤ
セダムいろいろ




大人気のセンペル『バニラシフォン』追加入荷です!!
センペルゴージャス植え
人気の多肉ミックス&『ピンキー』
クラッスラ『茜の塔錦』


アデニウム『砂漠のバラ』&『天空のバラ』蕾付きで来てるので、咲いてるタイミングで見れたらラッキー


セダム『アトランティス』こんなに入荷するなら、どこかにドーンと植えてみたいな


さて、気候が良くなってきて、母の日も終わってひと段落。
ちょっと息抜きに近くの山までドライブに行くと、いつの間にか山の新緑がめっちゃきれい


山々がぐっと近くに見えてドキドキします



雨が降ってさらに森の木々は喜んでるんだろうなぁ
雨が降って、お庭に出られないと、今度は雑草が猛威を振るい始めます

コバタケの芝生に生えてきた『ニワゼキショウ』かわいいお花で大好きなんですけど…雑草となると、芝生に生えてくるのは勘弁してください
って感じです(もとはと言えば、かわいいお花なので、公園から種を持ち帰って私がまいたんですけどね
)
そのほかにも、お庭で見つけた見たことない種とか球根とか、何が生えてくるんだろう
…ってけっこう置いておくことあるんですよね
今まで、置いておいてステキなお花が咲くこと、結構まれで、ほぼ雑草(苦笑)
いま、増えすぎて困ってるニラの球根とか…
植物好きの皆さん、そんな経験ないですか?
雑草はちまちま抜いていくとして、きみちゃんに作ってもらってるお庭の方は、アーチが完成して、なんだかいい感じ
今年は例年になくバラもきれいに咲いてコバタケとは思えない仕上がりになりつつあります

まだ、コバタケはちょこちょこ進んでいきますので、お楽しみに


そんなわけで、今週のコバタケ花束は香りの薔薇『グラハムトーマス』に、花付きのめっちゃいい『みやこ』、バラと相性のいいバイカウツギ『ベルエトワール』香りがうれしいお花たちです

さて、コロナさんはとどまるところ知らずですね。第四波はほんと、危険らしいです
医療従事者の方々には感謝しかありません。
ステイホームでストレスたまることもあると思いますので、そんな時はお庭に出て、植物見て、和んでくれるといいな
見えない敵は怖いですね。でも、生活しないといけないし、とにかくできることは手洗いうがい、3密を避けて、気を付けて生活しましょ
バーベキューでもクラスターさん出たらしいので、食べるとき、しゃべるときは要注意ですね
花みどり、店内とレジに消毒液おいてありますのでご自由にお使いください
来週は、梅雨だし、雨模様。週半ば木曜の夜辺りにちょっと大雨みたいな予報がでてます。お庭の植物たちに水が入りすぎないと良いんですけど
最近のお天気は荒れやすいので気を付けてくださいね。
では、今週もしっかりとコロナ対策をしていただいて、梅雨に負けず、楽しいガーデニングライフと参りましょ


…え!?梅雨入りですか???

それは驚き


気候、おかしいですよね

とは言え、お庭づくりのシーズン


今週も花みどり、いろんなお花が入荷しましたので、早速今週の新着紹介、いってみよ~!!


まずは、大株とかで豪華な苗が入り始めたブランド花苗コーナーより


斑入りポーチュラカ『マジカルキューティ』の大株入りました




暑い夏でもお花が咲くポーチュラカ『サンチュラカ キャンディブーケ』毎年大人気







夏に強いペンタス軍団が入ってきてます

八重咲『ライカ』
でっかく育つ『パニックタワー』
お花の色が面白い『ギャラクシーレッド』



バーベナ『桜スター』
バーベナ『コルト』
アンゲロニア『ウエッジウッドブルー』
バーベナは暑さで蒸れるのが苦手だけど、これからお花がいっぱい咲いてきてカワイイ

アンゲロニアは暑さが得意で、ここから霜が降りるまで咲く、夏に重宝するお花です






大輪のエキザカム『サファイア』見た目、エキザカムの域を超えたよね

カリブラコア『レイヴ』
スーパートレニア『カタリーナ』今週は小さい株も大きい充実株も入ってます






人気の八重ペチュニア『ホイップマカロン』追加入荷です!!
ハート模様が超かわいい


カリブラコアは八重咲の『アロハダブル』



ニチニチソウの絞り柄『和国』シリーズ


ニーレンベルギア『オーガスタ』
ガーデンヒポエステス『ピッピ』



メカルドニア『モンフレール』
ルピナス『シルバーフリース』
ラベンダー『メルロー』
その他花苗コーナーより

エーデルワイス『ブロッサムオブスノー』一部の方から絶大なる支持があるエーデルワイスです


ブロッサムオブスノーは改良された品種で、茎が長くてお花が大きい品種なんだって





ラベンダー『ブルーセントアーリー』今週は静かに特価で出てます


ペンタス
ブラキカム『ブラスコバイオレット』



バーベナ『ピンクポップ』
ニチニチソウ『桃のときめき』
エボルブルス『ブルーコーラル』



ガウラ
カリブラコア『カメレオン』
ベルフラワー




コレオプシス『ソランナ』
ダールベルクデージー
サルビア『ソークール』
ジニアいろいろ




アンゲロニア
アゲラタム『アルタイルブルー』
サルビア『アトランティック ラベンダー』
宿根キンギョソウ
リーフコーナーより



子供たちに大人気!!『オジギソウ』
サギナ『もふリッチ』
アイビーゼラニウム『エレガンス』


ユーカリ『シルバードロップ』
ロータス『コットンキャンディ』
鉢花コーナーより

人気のアジサイ『アナベル』最近種類も増えてるし、集めようかなぁとおもって入れてみました。今週は通常の白いアナベルとピンクのアナベル『ピンカーベル』
お庭に1株は欲しいアジサイですよね







カリブラコア『ピンクダブルリップル』
ハイビスカス『レッドスター』&『クリスタルピンク』
シコンノボタン
ヘーベ『パープルピクシー』



エアプランツ辺りに、食虫植物や、ちょっと日陰組のコーナーがあって、最近いい感じにジャングルになってきてます


食虫植物も少しずつ入ってきてます



観葉コーナーにちびガジュマル

斑入り葉がカワイイ『ペペロミア 真亜子』
多肉植物コーナーより


お肉園さんから多肉色々とミックス植えが入りました






アルブカ『フリズルシズル』
白雪ミセバヤ
セダムいろいろ




大人気のセンペル『バニラシフォン』追加入荷です!!
センペルゴージャス植え
人気の多肉ミックス&『ピンキー』
クラッスラ『茜の塔錦』


アデニウム『砂漠のバラ』&『天空のバラ』蕾付きで来てるので、咲いてるタイミングで見れたらラッキー



セダム『アトランティス』こんなに入荷するなら、どこかにドーンと植えてみたいな



さて、気候が良くなってきて、母の日も終わってひと段落。
ちょっと息抜きに近くの山までドライブに行くと、いつの間にか山の新緑がめっちゃきれい



山々がぐっと近くに見えてドキドキします




雨が降ってさらに森の木々は喜んでるんだろうなぁ

雨が降って、お庭に出られないと、今度は雑草が猛威を振るい始めます


コバタケの芝生に生えてきた『ニワゼキショウ』かわいいお花で大好きなんですけど…雑草となると、芝生に生えてくるのは勘弁してください


そのほかにも、お庭で見つけた見たことない種とか球根とか、何が生えてくるんだろう





雑草はちまちま抜いていくとして、きみちゃんに作ってもらってるお庭の方は、アーチが完成して、なんだかいい感じ



まだ、コバタケはちょこちょこ進んでいきますので、お楽しみに



そんなわけで、今週のコバタケ花束は香りの薔薇『グラハムトーマス』に、花付きのめっちゃいい『みやこ』、バラと相性のいいバイカウツギ『ベルエトワール』香りがうれしいお花たちです


さて、コロナさんはとどまるところ知らずですね。第四波はほんと、危険らしいです

ステイホームでストレスたまることもあると思いますので、そんな時はお庭に出て、植物見て、和んでくれるといいな

見えない敵は怖いですね。でも、生活しないといけないし、とにかくできることは手洗いうがい、3密を避けて、気を付けて生活しましょ


花みどり、店内とレジに消毒液おいてありますのでご自由にお使いください

来週は、梅雨だし、雨模様。週半ば木曜の夜辺りにちょっと大雨みたいな予報がでてます。お庭の植物たちに水が入りすぎないと良いんですけど

では、今週もしっかりとコロナ対策をしていただいて、梅雨に負けず、楽しいガーデニングライフと参りましょ
