
今年も1年、本当にありがとうございました!!
投稿日:
きゃ~
12月が早い~(笑)
いつの間にか後5日…。今年は大きなイベントもできなくて自粛ムードだったからか、ちょっと寂しいですね。でも、関東周辺や、人が集まる都市のコロナさんの広がりがすごくて心配です。お医者さん、ずっとお休みできないんだって。自粛疲れでけっこう町に人出てるし、心配ですね。とりあえず、少しでも広げないよう、お家でおとなしくしてようと思う、令和二年の年末です。
その影響もあって、今年はお庭仕事がはかどります(今までやってなかっただけ
)いつもは見て見ぬふりする木の剪定だったり、お庭の草抜きだったり、ちょっとやっておこう
草抜きに疲れたら、お花でも飾りませんか?
花みどり、年末は31日まで営業してます
そんなわけで、今週も少しだけですけど商品の入荷がありましたので、早速、新着紹介、いってみよ~


まずは華やかに花苗コーナーより

アネモネ『アンアリス』今季初入荷です


こないだの『アンティーク』もかわいくてすぐ売り切れたけど、私はアンアリス派
すっごいかわいい色味です
けっこう人気があるので、早めに見に来てね
プリムラジュリアンのベストシーズンです
パンジー、ビオラと同じく交配種が毎年毎年増えてきて、華やかな子が多くなってきました
霜に当てるとお花が痛むので、屋根がある場所のほうがおススメですけど、寒さには強いですよ~




フリンジ系かわいいですよね。
新着!!『ロココ姫』
『プレミアム シルキー』シルキーもかわいいけど、色味が増えて楽しいですね
フリンジの度を越した!?(笑)『イエロードレス』
ゴージャス!!


人気のプレミアムシリーズ
フリンジに白の縁取りが超かっこいい『ロイヤルパープルエッジ』うん。気品すら感じる


こんなに新しい品種が出てくるんだもの、ちょっと交配とかしてみたくなりません?
(品種登録されてるものは、人に譲ったり、売ったりしたらダメですよ!!
自分だけで楽しんでください
)
プリムラは女の子と男の子が分かりやすいので、案外交配がしやすいんですよね

お花の真ん中見てもらうと、左は小さなプチプチがいっぱい見えて、右は真ん中に一個丸いのがあると思うんですけど、左が花粉(男の子)、右が柱頭(女の子)です
(実は両方とも花粉も柱頭もあるんですけど、見えない下の方にあるんです
)花粉の粉が黄色くフワフワしてるときに、柱頭にポンポンっとつけてやるだけ。綿棒の先でつけても良いしピンセットで花粉とってポンポンしても良いし。
そのまま置いとくと、花びら落ちてから種が膨らんできます。種が茶色くなって乾いてきたら収穫できるかな。
種まきは15度~20度でできるみたいです
温かくなってからのほうがいいかもしれないけど(前に、種付けたときは、急速にほかの花が枯れました
種作るのに体力使うのかもしれないので
)暇だったら試してみて





マーガレット『サッシーイエロー』
ユリオプスデージー
バコパ『コピア』大輪です




変わり咲きサクラソウ
イベリス『ホワイトアウト』
ポリゴナム

オステオスペルマムの大輪のピンクが入荷!!八重咲?それにしても大輪!!


宿根草コーナーに、エキウム入りました!!
苗、初めて見たけど、やっぱでっかいのね
最近出回り見ないと思ってたら、育てるのが難しそう
暑いのも寒いのも嫌いみたいです
え~!!でも、お花見てみたい
花穂が1mにもなる『宝石の塔』らしいですよ

挑戦者求む!!
アルストロメリア苗入りました
いろんな色集めたいよね~

ブランド花苗コーナーより

ダブル咲きパンジー『フェアリーチュール』フリルの入り方がエレガント!!


お正月商材に



万両
黒竜
ふきたんぽぽ
鉢花コーナーより



クリスマスローズの交配種。ピンク系のステキな子たちが入りました
『アンナズレッド』
『リアラ』
上向きで咲く『ニゲル』タイプのクリスマスローズです
その他、八重咲タイプいろいろ。

シクラメンのシルバーリーフがきれいな子『プラチナ』
人気の多肉植物コーナーより

優木園さんから、今年最後の入荷です

初お目見えの子もいて、見てて楽しい
色づきいいし、株良いしオススメ




ちっちゃいセンペルいろいろ。いい色出てます
サボテン『カブト』&『スーパーカブト』模様が個体個体で違っててステキ
値段もいろいろです
ず~っと見てると目がおかしくなってくるけどね(笑)大きく育つとまたステキ

エケベリア『ロメオルビン』赤くなったエケはホントにキレイ



セダムいろいろ。
エケベリアミックスで来たけど、エケじゃない子もいるよね



レア多肉
塊根植物のペラルゴニウム
オトンナ

アエオニウム『カナリエンシス』グリーンのアエオさんはあまりなくて、ステキ

先週載せたかな?
店内奥にユッカ ロストラータ入りました


お花がカワイイ『セルリア』切り花にもステキ


外売り場、バラ苗コーナーに大苗入り始めました

京成バラ園、イングリッシュローズ、ロサオリエンティスをはじめ、続々入荷中(まだ入ってない品種もあります)
気になる品種がある方はお問い合わせくださいませ


さてさて年末ですね。
花みどり、週明け12月28日(月)~12月31日(木)まで、年末の感謝セールやりま~す!!店内植物お買い得価格ででますので、お時間あったらぜひ、遊びに来てね~


さて、年末31日から年明けにかけて、大寒波のようで、徳島でも0度の予報が出てます
今週は雨も降るみたいで冷たい雨はほんと、嫌ですね
年明けは晴れマークも出てるみたいなので、初日の出は見れるかなぁ…。
初詣は控えめにってことで、人が少なくなってからにしよう~
花みどり、年末は31日まで営業してます
~31日 8:30~17:00(通常営業)※31日は16:00で閉まる可能性ありです
1月1日~1月3日 お休み
1月4日~ 通常営業(8:30~17:00)
お時間あったら遊びに来てね
さて、今年のブログは今日で最後になりそうです。
年明け、ブログは9日スタートの予定です。年明け早々は市場が動いてないため、商品の入荷がほとんどありません。ご了承ください
ではでは、今年も一年、こばっちのブログにお付き合いいただきましてありがとうございました。店頭へもたくさんのお客様がきてくださって、さらに、ときどき、ブログ見てます!!なぁ~んて声かけていただけたりして、ほんと、だいぶ心の中で踊ってます(笑)
ほんとにありがとうございます。


今年は、コロナさんとかはやっちゃってイベントも立てられなかったし、オークションとかもできなかったし、残念でしたけど、来年は落ち着くといいですね
まだまだ流行してますけど、皆様、明けない夜はな~い!!!…ということで、頑張って予防して、来年も楽しい一年にしましょ

来年も皆様にもっともっと楽しんでいただけるよう、笑顔あふれる楽しいお店を目指してスタッフ一同、頑張っていきますので、ぜひ、また花みどりに遊びに来てくださいね



今年も1年、本当にありがとうございました。
来年も、皆様にとって笑顔あふれる楽しい1年になりますように!!
来年もどうぞよろしくお願いいたします!!

2020年12月26日 ガーデニング倶楽部花みどり スタッフ一同

いつの間にか後5日…。今年は大きなイベントもできなくて自粛ムードだったからか、ちょっと寂しいですね。でも、関東周辺や、人が集まる都市のコロナさんの広がりがすごくて心配です。お医者さん、ずっとお休みできないんだって。自粛疲れでけっこう町に人出てるし、心配ですね。とりあえず、少しでも広げないよう、お家でおとなしくしてようと思う、令和二年の年末です。
その影響もあって、今年はお庭仕事がはかどります(今までやってなかっただけ


草抜きに疲れたら、お花でも飾りませんか?


そんなわけで、今週も少しだけですけど商品の入荷がありましたので、早速、新着紹介、いってみよ~



まずは華やかに花苗コーナーより

アネモネ『アンアリス』今季初入荷です



こないだの『アンティーク』もかわいくてすぐ売り切れたけど、私はアンアリス派




プリムラジュリアンのベストシーズンです







フリンジ系かわいいですよね。
新着!!『ロココ姫』
『プレミアム シルキー』シルキーもかわいいけど、色味が増えて楽しいですね

フリンジの度を越した!?(笑)『イエロードレス』




人気のプレミアムシリーズ
フリンジに白の縁取りが超かっこいい『ロイヤルパープルエッジ』うん。気品すら感じる



こんなに新しい品種が出てくるんだもの、ちょっと交配とかしてみたくなりません?



プリムラは女の子と男の子が分かりやすいので、案外交配がしやすいんですよね


お花の真ん中見てもらうと、左は小さなプチプチがいっぱい見えて、右は真ん中に一個丸いのがあると思うんですけど、左が花粉(男の子)、右が柱頭(女の子)です


そのまま置いとくと、花びら落ちてから種が膨らんできます。種が茶色くなって乾いてきたら収穫できるかな。
種まきは15度~20度でできるみたいです

温かくなってからのほうがいいかもしれないけど(前に、種付けたときは、急速にほかの花が枯れました








マーガレット『サッシーイエロー』
ユリオプスデージー
バコパ『コピア』大輪です





変わり咲きサクラソウ
イベリス『ホワイトアウト』
ポリゴナム

オステオスペルマムの大輪のピンクが入荷!!八重咲?それにしても大輪!!



宿根草コーナーに、エキウム入りました!!




え~!!でも、お花見てみたい

花穂が1mにもなる『宝石の塔』らしいですよ



アルストロメリア苗入りました



ブランド花苗コーナーより

ダブル咲きパンジー『フェアリーチュール』フリルの入り方がエレガント!!



お正月商材に



万両
黒竜
ふきたんぽぽ
鉢花コーナーより



クリスマスローズの交配種。ピンク系のステキな子たちが入りました

『アンナズレッド』
『リアラ』
上向きで咲く『ニゲル』タイプのクリスマスローズです

その他、八重咲タイプいろいろ。

シクラメンのシルバーリーフがきれいな子『プラチナ』
人気の多肉植物コーナーより

優木園さんから、今年最後の入荷です










ちっちゃいセンペルいろいろ。いい色出てます

サボテン『カブト』&『スーパーカブト』模様が個体個体で違っててステキ




エケベリア『ロメオルビン』赤くなったエケはホントにキレイ




セダムいろいろ。
エケベリアミックスで来たけど、エケじゃない子もいるよね




レア多肉
塊根植物のペラルゴニウム
オトンナ

アエオニウム『カナリエンシス』グリーンのアエオさんはあまりなくて、ステキ


先週載せたかな?
店内奥にユッカ ロストラータ入りました



お花がカワイイ『セルリア』切り花にもステキ



外売り場、バラ苗コーナーに大苗入り始めました


京成バラ園、イングリッシュローズ、ロサオリエンティスをはじめ、続々入荷中(まだ入ってない品種もあります)





さてさて年末ですね。
花みどり、週明け12月28日(月)~12月31日(木)まで、年末の感謝セールやりま~す!!店内植物お買い得価格ででますので、お時間あったらぜひ、遊びに来てね~



さて、年末31日から年明けにかけて、大寒波のようで、徳島でも0度の予報が出てます


初詣は控えめにってことで、人が少なくなってからにしよう~

花みどり、年末は31日まで営業してます

~31日 8:30~17:00(通常営業)※31日は16:00で閉まる可能性ありです
1月1日~1月3日 お休み
1月4日~ 通常営業(8:30~17:00)
お時間あったら遊びに来てね

さて、今年のブログは今日で最後になりそうです。
年明け、ブログは9日スタートの予定です。年明け早々は市場が動いてないため、商品の入荷がほとんどありません。ご了承ください

ではでは、今年も一年、こばっちのブログにお付き合いいただきましてありがとうございました。店頭へもたくさんのお客様がきてくださって、さらに、ときどき、ブログ見てます!!なぁ~んて声かけていただけたりして、ほんと、だいぶ心の中で踊ってます(笑)
ほんとにありがとうございます。



今年は、コロナさんとかはやっちゃってイベントも立てられなかったし、オークションとかもできなかったし、残念でしたけど、来年は落ち着くといいですね

まだまだ流行してますけど、皆様、明けない夜はな~い!!!…ということで、頑張って予防して、来年も楽しい一年にしましょ


来年も皆様にもっともっと楽しんでいただけるよう、笑顔あふれる楽しいお店を目指してスタッフ一同、頑張っていきますので、ぜひ、また花みどりに遊びに来てくださいね




今年も1年、本当にありがとうございました。
来年も、皆様にとって笑顔あふれる楽しい1年になりますように!!
来年もどうぞよろしくお願いいたします!!


2020年12月26日 ガーデニング倶楽部花みどり スタッフ一同