
今日は暖かいけど…(*'ω'*)
投稿日:
週明け、寒くなるんだって!!なかなか服装が決まらないですね
とはいえ、12月ももう半ば!!今年が後半月だよ~!!
早い早い~!!
今日は久しぶりに生田先生の雑学寄せ植え講習会がありました
先生、右手を負傷してましたけど、相変わらずのテンションで楽しんでました

今回は年末に向けて葉ボタンを使ったかわいい寄せ植え。この時期しかできないお花詰め詰めの寄せ植えです
コロナ最盛期ということもあり、かなり広々~とした空間でやりましたけど人数も少なくてちょうどよかったかな

来月は1月9日(土)14:00から。春に向けたビオラのハンギングを作ります
ハンギングバスケットの基礎的な使い方を覚えて楽しもう♪♪
また、見本出来たらブログに写真アップしますね
(コロナの影響で、土壇場で中止になることもありますのでご了承くださいませ
)
講習会費:3500円(+税)要予約です
コロナのため定員を少し減らして12人にしてます。気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ


さて、花みどり、今年は暖かいし、今週も結構お花、入れちゃってます
お時間空いたら、早い目にお家のお花、植えちゃわない?
…ということで、早速、今週の新着紹介、いってみよ~

まずは花苗コーナーより。
今週は、勝手にジュリアン祭りやってます
この時期最高にかわいいプリムラ ジュリアン、いろいろ入ってますよ
~

ジュリアンコーナー拡大中!!







通常ジュリアン、多めに入れてます
お手軽にどうぞ

クリスマス前だけど、お正月商材も入ってきてます



梅、笹、福寿草

万年青も入ってます



葉ボタンは寄せ植えに使いやすいミニ系も入れました
デュエット
ファルダノエル
夕焼け


マーガレット『ミニホワイトダブル』
そのたピンク系いろいろ


ネメシアは初お目見え『トゥルッティフルッティ』おしゃれな色合いで、寄せ植えにもステキ
いつもの3色も入ってます



スマイリープー
ストック
スカビオサ


キンギョソウは
八重咲『トゥイニー』
一重の『キャンディトップス』



アルメリア『ピンクボール』
アリッサム『ハッピーポンポン』
サクラソウ『古都さくら』

今年新商品!!アネモネ『アンティーク』



クリスマスホーリーととっても形のいい株で寄せ植えにも使いやすい!!
ポインセチアはちっさいのが今年はよく売れてる
お部屋で手軽に飾れるよね
カルーナが突如出てきた!!10月くらいが一番出まわり多いんですけど、こんなタイミングで農家さんが出してきたので捕まえました
寄せ植えに一株でかわいさ満点!!今から寒くなるからお花がめっちゃ長持ちしますよ~




ミニバラのめっちゃ可愛い色!!『サンバ コルダーナ』
リナリア
レウィシア



ローダンセマム『アフリカンアイズ』
ポリゴナム
ヒナソウ



ビオラ&アリッサム
花かんざし
バコパライム


グロブラリア『ブルーアイ』蕾上がってて咲きそう
目玉のおやじになるよ~

スキミアの斑入り品種『マジックマーロー』…めっちゃ可愛いよね
日陰でも育てられるよ
リーフコーナーも楽しいよ




オキザリス『ミーケ』
ヘデラ『雪の踊り子』
ハツユキカズラ
カルケファラス『プラティーナ』冬らしい寄せ植えに一役買います



ハーブいろいろ
ルピナスの苗が色別に入りました。
写真ないけど、宿根草コーナーに人気の花苗『ラグラス』『シレネ』『高性忘れなぐさ』
あと外売り場花苗コーナーに人気のネモフィラブルーの苗、入ってます
ブランド花苗コーナーより


蕾固いけど、『チェイランサス』花色、かわいいです

リーフにもかっこいいキンギョソウ『ブラックプリンス』

今週の寄せ植えはお花長持ちヘリクリサム『花かんざし』を入れてカワイイあったかい色味で

鉢花コーナーより




シクラメン、ほんと種類多いよね
写真3番目の『ブルージュエリー』&『ジュエリールビー』はお部屋用シクラメンだけど、、寄せ植えしたくなるステキな色合い




シンビジュームは、アーチとかも入れてみました


贈り物にぜひ
チビオンシジューム『ケイロフォルム』入りました
暖かい日はほんのりと優しい香りがうれしくなる子です

久しぶりにエラチオールベゴニア入れてみました
おうちの中で、底面吸水に水入れてたら、めっちゃ管理楽でめっちゃ長持ち


ポポラス苗木はいってます
まだまだ人気の多肉植物コーナーより



アガベが少し。めっちゃきれいな抜き苗で入ってます。植えつけたらちょっとの間売らないそうなので(根付くまで店頭管理します)気になる方は日曜中にお問い合わせください
グリーンルームさんの多肉。結構売れちゃって、あんまり残ってない気がします
セダム定番どころいろいろ。


ユーフォルビア『フォスフォリア』
松…っていって入ったけど、どう見てもセダム(笑)松笠に植えてあるので、水やるタイミングを松笠が教えてくれる優れものです
松笠が乾いて開ききったら、セダムに霧吹きで水をやってください
鉢に穴が開いてないので、ジョロでやると水がたまるよ~

大人気、ラナンキュラス『ラックス』人気のエリス、入荷しました!!


小さな鉢いろいろ入りました
さて、12月13日(日)深夜~14日(月)明け方にかけて、今年もふたご座流星群がやってくるよ~
今年は15日(火)が新月ということもあって、月の明かりに邪魔されず流れ星を探せそう
今年の条件なら、14日月曜の夜も可能性ありらしいです

深夜2時ごろには放射点がほぼ天頂に来るらしく、真上から降ってくる流れ星がみられるかも

さぁ!!願い事たっくさん用意して、流れ星見に行こ~!!


ちなみに、徐々に気温が低くなる予報ですので、風邪ひかないように防寒して見に行ってくださいね
ではでは、来週から(特に火曜水曜は!!)寒くなりそうですけど、体調管理には十分に注意していただいて、コロナ、インフル風邪の対策は万全に!!来週も楽しいガーデニングライフと参りましょ~!!


とはいえ、12月ももう半ば!!今年が後半月だよ~!!


今日は久しぶりに生田先生の雑学寄せ植え講習会がありました



今回は年末に向けて葉ボタンを使ったかわいい寄せ植え。この時期しかできないお花詰め詰めの寄せ植えです



来月は1月9日(土)14:00から。春に向けたビオラのハンギングを作ります


また、見本出来たらブログに写真アップしますね

(コロナの影響で、土壇場で中止になることもありますのでご了承くださいませ

講習会費:3500円(+税)要予約です




さて、花みどり、今年は暖かいし、今週も結構お花、入れちゃってます


…ということで、早速、今週の新着紹介、いってみよ~


まずは花苗コーナーより。
今週は、勝手にジュリアン祭りやってます


~


ジュリアンコーナー拡大中!!







通常ジュリアン、多めに入れてます



クリスマス前だけど、お正月商材も入ってきてます




梅、笹、福寿草

万年青も入ってます




葉ボタンは寄せ植えに使いやすいミニ系も入れました

デュエット
ファルダノエル
夕焼け


マーガレット『ミニホワイトダブル』
そのたピンク系いろいろ


ネメシアは初お目見え『トゥルッティフルッティ』おしゃれな色合いで、寄せ植えにもステキ

いつもの3色も入ってます




スマイリープー
ストック
スカビオサ


キンギョソウは
八重咲『トゥイニー』
一重の『キャンディトップス』



アルメリア『ピンクボール』
アリッサム『ハッピーポンポン』
サクラソウ『古都さくら』

今年新商品!!アネモネ『アンティーク』



クリスマスホーリーととっても形のいい株で寄せ植えにも使いやすい!!

ポインセチアはちっさいのが今年はよく売れてる


カルーナが突如出てきた!!10月くらいが一番出まわり多いんですけど、こんなタイミングで農家さんが出してきたので捕まえました






ミニバラのめっちゃ可愛い色!!『サンバ コルダーナ』
リナリア
レウィシア



ローダンセマム『アフリカンアイズ』
ポリゴナム
ヒナソウ



ビオラ&アリッサム
花かんざし
バコパライム


グロブラリア『ブルーアイ』蕾上がってて咲きそう




スキミアの斑入り品種『マジックマーロー』…めっちゃ可愛いよね


リーフコーナーも楽しいよ





オキザリス『ミーケ』
ヘデラ『雪の踊り子』
ハツユキカズラ
カルケファラス『プラティーナ』冬らしい寄せ植えに一役買います




ハーブいろいろ
ルピナスの苗が色別に入りました。
写真ないけど、宿根草コーナーに人気の花苗『ラグラス』『シレネ』『高性忘れなぐさ』
あと外売り場花苗コーナーに人気のネモフィラブルーの苗、入ってます

ブランド花苗コーナーより


蕾固いけど、『チェイランサス』花色、かわいいです


リーフにもかっこいいキンギョソウ『ブラックプリンス』

今週の寄せ植えはお花長持ちヘリクリサム『花かんざし』を入れてカワイイあったかい色味で


鉢花コーナーより




シクラメン、ほんと種類多いよね

写真3番目の『ブルージュエリー』&『ジュエリールビー』はお部屋用シクラメンだけど、、寄せ植えしたくなるステキな色合い





シンビジュームは、アーチとかも入れてみました



贈り物にぜひ

チビオンシジューム『ケイロフォルム』入りました



久しぶりにエラチオールベゴニア入れてみました




ポポラス苗木はいってます
まだまだ人気の多肉植物コーナーより



アガベが少し。めっちゃきれいな抜き苗で入ってます。植えつけたらちょっとの間売らないそうなので(根付くまで店頭管理します)気になる方は日曜中にお問い合わせください

グリーンルームさんの多肉。結構売れちゃって、あんまり残ってない気がします

セダム定番どころいろいろ。


ユーフォルビア『フォスフォリア』
松…っていって入ったけど、どう見てもセダム(笑)松笠に植えてあるので、水やるタイミングを松笠が教えてくれる優れものです




大人気、ラナンキュラス『ラックス』人気のエリス、入荷しました!!


小さな鉢いろいろ入りました

さて、12月13日(日)深夜~14日(月)明け方にかけて、今年もふたご座流星群がやってくるよ~





深夜2時ごろには放射点がほぼ天頂に来るらしく、真上から降ってくる流れ星がみられるかも


さぁ!!願い事たっくさん用意して、流れ星見に行こ~!!



ちなみに、徐々に気温が低くなる予報ですので、風邪ひかないように防寒して見に行ってくださいね

ではでは、来週から(特に火曜水曜は!!)寒くなりそうですけど、体調管理には十分に注意していただいて、コロナ、インフル風邪の対策は万全に!!来週も楽しいガーデニングライフと参りましょ~!!


