
静かなお盆(*'ω'*)
投稿日:
夜の徳島が静かなお盆です
そうかぁ…花火もないのかぁ…
夜の街に阿波踊りのよしこのが響かないのは不思議な感じ。
そうかと思えば、先日は通り雨?なのか、でっかい雷と突然の豪雨!!
さすがのこばっちも、ちょっとビビりました
あれが有名な線状降雨帯なんでしょうか…
30分くらいの間に溝が水であふれるくらいになってビックリ
雷もすごかったぁ…
最近のお天気は急に過激ですね
気を付けなきゃ
さて、お盆で市場がお休みな今週は入荷も控えめ
それでも少しだけ入荷がありましたので、さっそく新着紹介、いってみよ~
まずは、花苗コーナーより



夏に頑張ってくれるお花はうれしいですよね。
ジニアの新色、シンデレラ
花の八重に個体差があるみたいですけど、かわいい色です
ニチニチソウ『わらべ絞り』
コウシュンカズラ



夏はちょっとしんどそうですけど、モミジバゼラニウム
ハシカンボクはまだ蕾なので、これからピンクのお花が咲いてくるのが楽しみです
ベロニカ『ロニカ』今週はブルーが入りました
きれいな色~


ピットスポルム『シルバーシーン』リーフが涼しげできれいです
プラティア『ライムカーペット』良く広がりますよ~

ハエ取り草、いっぱい入ったんですけど、いろんな種類があるのね
葉の大きい子、小さい子、首の長い子もいて、個性豊かです
お店で虫を捕まえたみたいで、ただ今消化中の子がいます


鉢花コーナーにはセイロンライティアとジニアのミックス植えが入荷。暑くても涼しげな顔して咲いてるセイロンライティアがとっても清楚です


変なの、来た~!!
アリストロキアというつる性植物。絶対、熱帯系の顔してる!!(笑)お花が咲いたんですけど、左右、違う子です小さい子が『アリストロキア エレガンス』右の子が『アリストロキア ギガンティア』その名のとおり、ギガンティアがめっちゃでっかい
お花の大きさ、10センチくらいあります(゜o゜)とりあえず、見てほしい(笑)
多肉植物コーナーより



カランコエ軍団は動物の名前が付いた子ミックスなんです!!言われてみると、かわいい気がする

熊童子錦、テディベア、熊童子、福兎耳、ジャイトラビット、月兎耳、子猫の爪
ユーフォルビア『パイナップルコーン』
カリッシアロザート
稲穂がタワワになってきて、田んぼを吹き抜ける風に少し重みを感じる今日この頃
広い畑では、秋の準備なのか、草刈をかねてなのか、あちこちでトラクターが畑をひっくり返してきれいに整えてるのをよく見ます。
その後ろを、サギ…なのかな?白い鳥が追っかけて行くんですよ。土がひっくり返されて、虫が出てくるのを狙ってるんでしょうね

トラクターについて回るのがめっちゃおもしろい。トラクターの人はどんな目で見てるのか気になりますけどね。時々、トラクターがバックしたりして慌てて逃げてる子もいるんですけど、耕し始めるとついていくんですよ(笑)手抜きを覚えた子たちですね
ちなみに、こないだ見かけた畑では、10匹くらいがトラクター周りに集まってきてました
ちょっと邪魔かも(笑)
あ、ここで花みどりからお知らせです☆
花みどり、ただ今、一緒に働いてくれるパートさん、アルバイトさんを募集してます
植物好きな方だとうれしいな♪♪
暑さ、寒さなどなどいろいろあるけど、植物と戯れられて楽しいよ
気になる方や、話聞いてみたいって方は、お気軽に店長かこばっちまで~♪
さて、8月もいつの間にか半分すぎちゃいましたね。そろそろ秋の準備かなぁ…
いつもとちょっと違う夏、まだまだこれから、暑い日が続くと思いますので、熱中症と、コロナ、気を付けて気を付けて、無理のないように来週も楽しいガーデニングライフと参りましょ


そうかぁ…花火もないのかぁ…

そうかと思えば、先日は通り雨?なのか、でっかい雷と突然の豪雨!!





最近のお天気は急に過激ですね


さて、お盆で市場がお休みな今週は入荷も控えめ


まずは、花苗コーナーより



夏に頑張ってくれるお花はうれしいですよね。
ジニアの新色、シンデレラ


ニチニチソウ『わらべ絞り』
コウシュンカズラ



夏はちょっとしんどそうですけど、モミジバゼラニウム
ハシカンボクはまだ蕾なので、これからピンクのお花が咲いてくるのが楽しみです

ベロニカ『ロニカ』今週はブルーが入りました




ピットスポルム『シルバーシーン』リーフが涼しげできれいです

プラティア『ライムカーペット』良く広がりますよ~


ハエ取り草、いっぱい入ったんですけど、いろんな種類があるのね





鉢花コーナーにはセイロンライティアとジニアのミックス植えが入荷。暑くても涼しげな顔して咲いてるセイロンライティアがとっても清楚です



変なの、来た~!!

アリストロキアというつる性植物。絶対、熱帯系の顔してる!!(笑)お花が咲いたんですけど、左右、違う子です小さい子が『アリストロキア エレガンス』右の子が『アリストロキア ギガンティア』その名のとおり、ギガンティアがめっちゃでっかい

多肉植物コーナーより



カランコエ軍団は動物の名前が付いた子ミックスなんです!!言われてみると、かわいい気がする


熊童子錦、テディベア、熊童子、福兎耳、ジャイトラビット、月兎耳、子猫の爪
ユーフォルビア『パイナップルコーン』
カリッシアロザート
稲穂がタワワになってきて、田んぼを吹き抜ける風に少し重みを感じる今日この頃

その後ろを、サギ…なのかな?白い鳥が追っかけて行くんですよ。土がひっくり返されて、虫が出てくるのを狙ってるんでしょうね


トラクターについて回るのがめっちゃおもしろい。トラクターの人はどんな目で見てるのか気になりますけどね。時々、トラクターがバックしたりして慌てて逃げてる子もいるんですけど、耕し始めるとついていくんですよ(笑)手抜きを覚えた子たちですね

ちなみに、こないだ見かけた畑では、10匹くらいがトラクター周りに集まってきてました

あ、ここで花みどりからお知らせです☆
花みどり、ただ今、一緒に働いてくれるパートさん、アルバイトさんを募集してます

暑さ、寒さなどなどいろいろあるけど、植物と戯れられて楽しいよ

気になる方や、話聞いてみたいって方は、お気軽に店長かこばっちまで~♪
さて、8月もいつの間にか半分すぎちゃいましたね。そろそろ秋の準備かなぁ…

いつもとちょっと違う夏、まだまだこれから、暑い日が続くと思いますので、熱中症と、コロナ、気を付けて気を付けて、無理のないように来週も楽しいガーデニングライフと参りましょ


