
温かな週末(*'▽')
投稿日:
先週とは打って変わって温かな週末


花みどり、店内のあちこちで甘い香りが漂ってきて、気分が上がる上がる


今週も、お野菜をはじめ、植物がいろいろ入荷してきてますので、今週もさっそく、新着紹介、いってみよ~!!


まずは花苗コーナーより



香り四季咲きなでしこ
クリーピングタイム花咲いてます
ワスレナグサ



ルピナス
ラッキークローバー
ラベンダー『クリスタルフィン』



ドライにもかわいいラグラス
ユリオプスデージー
ホタルカズラ



フランネルフラワー『天使のウィンク』
バーベナ『ピンクバレエ』この株、すごいきれいだったので、残りわずかです
ダイアンサス『パープルウェディング』



『ニオイスミレ』ちょっと珍しい、ピンクや薄いブルーの香りのあるスミレ
野草っぽくてかわいい

ナスタチューム『フェニックス』花の形がいつもとちょっと違う!!


ペチュニア『クレイジーチュニア』花付きで入りましたよ~!!



オルレア『グランディフローラ』花が咲く季節になると、探しに来る人続出!!種を飛ばして、どんどん増えるとてもきれいなお花です

先週売り切れてたカーペットカスミソウ、再入荷です
エーデルワイスはちょっと温暖地でも育てやすい品種らしい!!なんせ高山植物。いつも暑いと枯れちゃうもんね
ちょっと楽しみ


日陰のグランドカバーに!!アジュガの『チョコレートチップ』&『デュキシーチップ』が盛り盛りの花盛りで入荷!!めっちゃきれい

ブランド花苗コーナーより



ラベンダー『ウィローベル』
ヘリクリサムは、シルバーリーフにお花がカワイイ
ドライにしてもステキなお花だよ

ビデンス『シャインボール』



ペチュニア『ドレスアップ』このドレスアップは八重咲なんですけど、ライムだけ色がきれいなんで毎年入荷してます
ダブルオステオスプルマムはゲブラナガトヨさんのステキ色!!『あずきちゃん』『サンドベージュ』『茜ロマン』『ロココ』
ゼラニウム『サニーディ』



オステオスペルマム『キララ』
ナデシコ『オリビア』
琉球朝顔『ケープタウンブルー』

大人気のコツラ『花ホタル』…人気過ぎて、売り切れました
ごめんなさい
次回入荷は3月31日の週の予定です。確実に欲しい方はご予約承ります


鉢花コーナーより


オレンジが目にまぶしい『コリゼマ』と、先週はブルーでしたが、今週はピンクのアジサイ『ひな祭り』
エティオネマ『グランディフローラ』
観葉植物コーナーより



アスプレニウム『ユニコーン』
フリーセア
ペペロミア『グラベラ』
多肉植物コーナーより



クラッスラ『リトルミッシー』
セダム『アクレアウレウム』
ハートカズラ、斑入りハートカズラ『レディハート』、グリーンネックレス

ミセバヤ&斑入りミセバヤ
球根コーナーより


花球根は、玉すだれ(ゼフィランサス)、クルクマ、リアトリスやグロリオサなどなど、植えっぱなしで育てられる子たちが入荷
野菜球根は、自然薯、ちょろぎ、ミョウガや菊芋、タラ、あと、里芋やショウガも入り始めました。まだ、ショウガ里芋はもう少し温かくなってからのほうがいいかな。あまり寒いと凍ったり腐ったりするみたいなんで

野菜コーナーも少しずつ拡大中(まだ、ハウスですよ~)
ハーブコーナーにも無農薬ハーブ入荷しました
花木のコーナーより


ちっちゃいオリーブ色々。
ウェストリンギアはおっきい株でステキ
お庭で涼しげな演出をしてくれる木です
低木だし、お花咲くし、最近おススメ


さてさて、コロナ対策の本部から、休校が新学期から解除になる方向性の方針が出ましたね
まだまだ、流行は収まってないものの、日本の病院の頑張りってすごいんですってね。広まりをゆっくりにできてるみたい。油断はできないみたいですけど、少しずつでも通常生活に戻ってくれることを祈るばかりです。
お花見行きたいし
来週も週の半ばは少し気温が下がるみたいだけど、温かな日もあって、上がったり下がったりみたい
東京、福岡は桜の開花宣言が出たみたいですね
来週は全国的にも開花宣言多くなりそうかな
そろそろ、早咲きの枝垂れさんなんかも咲く時期かなぁ
わくわく
春が来ますよ♪♪
では、コロナ、花粉症、風邪、インフルエンザには十分注意していただいて、来週も楽しいガーデニングライフとまいりましょ~!!(≧▽≦)



花みどり、店内のあちこちで甘い香りが漂ってきて、気分が上がる上がる



今週も、お野菜をはじめ、植物がいろいろ入荷してきてますので、今週もさっそく、新着紹介、いってみよ~!!



まずは花苗コーナーより



香り四季咲きなでしこ
クリーピングタイム花咲いてます

ワスレナグサ



ルピナス
ラッキークローバー
ラベンダー『クリスタルフィン』



ドライにもかわいいラグラス
ユリオプスデージー
ホタルカズラ



フランネルフラワー『天使のウィンク』
バーベナ『ピンクバレエ』この株、すごいきれいだったので、残りわずかです

ダイアンサス『パープルウェディング』



『ニオイスミレ』ちょっと珍しい、ピンクや薄いブルーの香りのあるスミレ



ナスタチューム『フェニックス』花の形がいつもとちょっと違う!!



ペチュニア『クレイジーチュニア』花付きで入りましたよ~!!




オルレア『グランディフローラ』花が咲く季節になると、探しに来る人続出!!種を飛ばして、どんどん増えるとてもきれいなお花です


先週売り切れてたカーペットカスミソウ、再入荷です

エーデルワイスはちょっと温暖地でも育てやすい品種らしい!!なんせ高山植物。いつも暑いと枯れちゃうもんね




日陰のグランドカバーに!!アジュガの『チョコレートチップ』&『デュキシーチップ』が盛り盛りの花盛りで入荷!!めっちゃきれい


ブランド花苗コーナーより



ラベンダー『ウィローベル』
ヘリクリサムは、シルバーリーフにお花がカワイイ




ビデンス『シャインボール』



ペチュニア『ドレスアップ』このドレスアップは八重咲なんですけど、ライムだけ色がきれいなんで毎年入荷してます

ダブルオステオスプルマムはゲブラナガトヨさんのステキ色!!『あずきちゃん』『サンドベージュ』『茜ロマン』『ロココ』
ゼラニウム『サニーディ』



オステオスペルマム『キララ』
ナデシコ『オリビア』
琉球朝顔『ケープタウンブルー』

大人気のコツラ『花ホタル』…人気過ぎて、売り切れました





鉢花コーナーより


オレンジが目にまぶしい『コリゼマ』と、先週はブルーでしたが、今週はピンクのアジサイ『ひな祭り』
エティオネマ『グランディフローラ』
観葉植物コーナーより



アスプレニウム『ユニコーン』
フリーセア
ペペロミア『グラベラ』
多肉植物コーナーより



クラッスラ『リトルミッシー』
セダム『アクレアウレウム』
ハートカズラ、斑入りハートカズラ『レディハート』、グリーンネックレス

ミセバヤ&斑入りミセバヤ
球根コーナーより


花球根は、玉すだれ(ゼフィランサス)、クルクマ、リアトリスやグロリオサなどなど、植えっぱなしで育てられる子たちが入荷

野菜球根は、自然薯、ちょろぎ、ミョウガや菊芋、タラ、あと、里芋やショウガも入り始めました。まだ、ショウガ里芋はもう少し温かくなってからのほうがいいかな。あまり寒いと凍ったり腐ったりするみたいなんで


野菜コーナーも少しずつ拡大中(まだ、ハウスですよ~)
ハーブコーナーにも無農薬ハーブ入荷しました

花木のコーナーより


ちっちゃいオリーブ色々。
ウェストリンギアはおっきい株でステキ






さてさて、コロナ対策の本部から、休校が新学期から解除になる方向性の方針が出ましたね

まだまだ、流行は収まってないものの、日本の病院の頑張りってすごいんですってね。広まりをゆっくりにできてるみたい。油断はできないみたいですけど、少しずつでも通常生活に戻ってくれることを祈るばかりです。

お花見行きたいし

来週も週の半ばは少し気温が下がるみたいだけど、温かな日もあって、上がったり下がったりみたい

東京、福岡は桜の開花宣言が出たみたいですね





では、コロナ、花粉症、風邪、インフルエンザには十分注意していただいて、来週も楽しいガーデニングライフとまいりましょ~!!(≧▽≦)