
イベントの季節だぁ~!!(*'ω'*)
投稿日:
明日は待ちに待ったLier 多肉フェスティバルの寄せ植え教室の受付開始!!詳細は7日(木)のブログをチェックしてみてくださいね


さぁ来週は富田先生の寄せ植えサポート講習会だし、再来週はLier多肉フェスティバルだし、イベントが増えてくる季節です

みんなで植物と戯れるとと楽しいねぇ~♪♪


そんなわけで商品もいろいろ入荷してきてますので、さっそく今週の新着、いってみよ~!!


まずは、盛大に楽しくなってきたパンジービオラのコーナーより!

高知県の育種家 植田さんのオリジナルビオラが到着しました!!このビオラ達の色のステキさは一度ぜひ、見てもらいたい!!先週入荷して速攻でほぼ完売した見元ビオラさんに引けを取らないおしゃれな品種が勢ぞろいです!!






こちらは花の咲き方が豪華なビオラ『DJ』。何度か入荷しましたが、今期はこれが最後になるかも
お見逃しなく!!


こちらはアリッサムとビオラコラボ!!一株でもめっちゃ可愛い
アリッサムパンジーコラボもあるよ


その他ブランド花苗コーナーより


葉ボタンいろいろ。
カレンジュラ『エミフル』
花苗コーナーより



カクテルマム『クリスタルサプライズ』
ブータンルリマツリ
リクニス『ガーデナーズワールド』



斑入りのポリゴナム
ピンクが『セレブピンク』初入荷のホワイトが『ティホン』ちょっと珍しくておしゃれじゃないですか?
マーガレット『サンデーリップル』
ナデシコ『ダッシュマジシャン』



ラベンダー『センティビア』花付きの四季咲きイングリッシュラベンダーはそろそろ入荷が無くなりそうな季節ですので、気になる方は早めに入手してくださいね

サクラソウ
ケイトウミックス



八重咲キンギョソウ『トゥイニー』一重咲きは『キャンディトップス』
キンセンカ『スノープリンセス』
オキザリス『ミーケ』



エリゲロン
サルビア『インボルクラータ』
イングリッシュデージー


香りがみんなを引き寄せる!!香りのいいネメシア『メーテル』シリーズ
イベリス
リーフ類も充実!!寄せ植え楽しい!!



アジュガの変わり色!!『ラテアート』
アルテミシア『モリスストレイン』
コプロスマ『パシフィックサンライズ』『パシフィックサンセット』



ヘーベ『バリエガータ』
斑入りヤブコウジ
ヘデラ新色『雪のしずく』



ワイヤープランツの葉っぱがスペードの形になってる『ワイヤースペード』
斑入りハクチョウゲ
もみじ葉ゼラニウム


初めて見つけたんですけど、蜜源植物『マヌカ』
マヌカハニーって聞いたことありません?あのマヌカですよ!!
誰か、養蜂しないかなぁ…
メラレウカの『マウンテンファイヤー』と『ホワイトティーツリー』
鉢花コーナーより



ユーフォルビア『シラユキヒメ』
ポインセチアのキラキララメ付き
プリンセチアの八重咲き『オペラ』



シクラメン『ローゼスバイカラー』と『ウェディングドレス』
ベゴニア『ラブミー』
クリスマスローズ『ウィンターベル』

前回入荷ですごい人気があったバラの『ラディッシュ』と『エクレール』今回、スタンド仕立てで花付き入荷!!これはこれでかわいいよね



果樹コーナーに入った『冬イチゴ』初めて見たけど、冬に野イチゴがなるの?ちょっと楽しみ

多肉植物コーナーより



緋牡丹
熊童子
マハラジャ


センペルビウム『バニラシフォン』
サボテンいろいろ。


外売り場、アガベ・ユッカコーナーがなんか盛大になってる

ちびちゃんだけど、『レッドキャットウィーゼル』
大きくなるとかっこいい!!


来週末11月16日(土)10時~と14時~『富田英明先生の寄せ植えサポート教室』が開催されます

教室は参加費500円で、鉢や花材を自由に選んで寄せ植えを作っていただける講習会
鉢を家から持ち込んでもOK
(花材費は実費になります)自分のお気に入りの鉢を使って、お気に入りのお花をきれいに寄せ植え出来たら素敵ですよね


富田先生は雑誌『園芸ガイド』で、寄せ植え王子として活躍していた先生で(今は『年齢的に王子じゃないよ?』って言われます(笑))、寄せ植えのセンスも抜群。いろんなお花をきれいに組み合わせるプロの『寄せ植え師』として活躍中の先生です
徳島に来てくれるのは久しぶりなので、ぜひ、この機会に花束みたいな寄せ植えを一緒に作りましょ♪
レジにてご予約承り中です


そして!!Lier多肉フェスティバルも2週間後に迫ってきました
くぅ~楽しみ
まずは、明日の多肉寄せ植え教室の受付電話(9:00から)です
がんばって電話とるよ~

皆様のご参加、心よりお待ちしてます


それでは、朝夕ぐっと寒くなってきましたので、体調管理には十分に気を付けていただいて、来週も楽しいガーデニングライフと参りましょ~!!(*´▽`*)



さぁ来週は富田先生の寄せ植えサポート講習会だし、再来週はLier多肉フェスティバルだし、イベントが増えてくる季節です






そんなわけで商品もいろいろ入荷してきてますので、さっそく今週の新着、いってみよ~!!



まずは、盛大に楽しくなってきたパンジービオラのコーナーより!

高知県の育種家 植田さんのオリジナルビオラが到着しました!!このビオラ達の色のステキさは一度ぜひ、見てもらいたい!!先週入荷して速攻でほぼ完売した見元ビオラさんに引けを取らないおしゃれな品種が勢ぞろいです!!







こちらは花の咲き方が豪華なビオラ『DJ』。何度か入荷しましたが、今期はこれが最後になるかも




こちらはアリッサムとビオラコラボ!!一株でもめっちゃ可愛い





その他ブランド花苗コーナーより


葉ボタンいろいろ。
カレンジュラ『エミフル』
花苗コーナーより



カクテルマム『クリスタルサプライズ』
ブータンルリマツリ
リクニス『ガーデナーズワールド』



斑入りのポリゴナム


マーガレット『サンデーリップル』
ナデシコ『ダッシュマジシャン』



ラベンダー『センティビア』花付きの四季咲きイングリッシュラベンダーはそろそろ入荷が無くなりそうな季節ですので、気になる方は早めに入手してくださいね


サクラソウ
ケイトウミックス



八重咲キンギョソウ『トゥイニー』一重咲きは『キャンディトップス』
キンセンカ『スノープリンセス』
オキザリス『ミーケ』



エリゲロン
サルビア『インボルクラータ』
イングリッシュデージー


香りがみんなを引き寄せる!!香りのいいネメシア『メーテル』シリーズ
イベリス
リーフ類も充実!!寄せ植え楽しい!!



アジュガの変わり色!!『ラテアート』
アルテミシア『モリスストレイン』
コプロスマ『パシフィックサンライズ』『パシフィックサンセット』



ヘーベ『バリエガータ』
斑入りヤブコウジ
ヘデラ新色『雪のしずく』



ワイヤープランツの葉っぱがスペードの形になってる『ワイヤースペード』
斑入りハクチョウゲ
もみじ葉ゼラニウム


初めて見つけたんですけど、蜜源植物『マヌカ』





メラレウカの『マウンテンファイヤー』と『ホワイトティーツリー』
鉢花コーナーより



ユーフォルビア『シラユキヒメ』
ポインセチアのキラキララメ付き
プリンセチアの八重咲き『オペラ』



シクラメン『ローゼスバイカラー』と『ウェディングドレス』
ベゴニア『ラブミー』
クリスマスローズ『ウィンターベル』

前回入荷ですごい人気があったバラの『ラディッシュ』と『エクレール』今回、スタンド仕立てで花付き入荷!!これはこれでかわいいよね




果樹コーナーに入った『冬イチゴ』初めて見たけど、冬に野イチゴがなるの?ちょっと楽しみ


多肉植物コーナーより



緋牡丹
熊童子
マハラジャ


センペルビウム『バニラシフォン』
サボテンいろいろ。


外売り場、アガベ・ユッカコーナーがなんか盛大になってる


ちびちゃんだけど、『レッドキャットウィーゼル』




来週末11月16日(土)10時~と14時~『富田英明先生の寄せ植えサポート教室』が開催されます


教室は参加費500円で、鉢や花材を自由に選んで寄せ植えを作っていただける講習会





富田先生は雑誌『園芸ガイド』で、寄せ植え王子として活躍していた先生で(今は『年齢的に王子じゃないよ?』って言われます(笑))、寄せ植えのセンスも抜群。いろんなお花をきれいに組み合わせるプロの『寄せ植え師』として活躍中の先生です


レジにてご予約承り中です



そして!!Lier多肉フェスティバルも2週間後に迫ってきました






皆様のご参加、心よりお待ちしてます



それでは、朝夕ぐっと寒くなってきましたので、体調管理には十分に気を付けていただいて、来週も楽しいガーデニングライフと参りましょ~!!(*´▽`*)