
台風一過。。。
投稿日:
台風もひと段落。皆様、被害ありませんでしたか?
雨がなくて畑が乾く~と嘆いていたものの、いざ雨が降ってみると…台風って
久しぶりにコバタケに行ってみると、大きくなったアボカドさんが斜め45度になってました…どうしよう
(笑)
畑には雨が入ったようですが、今度のびるのは、きっと雑草ばかりだろうな
なかなか思うようにお庭がつくれない今日この頃。
台風が通ることもあり、お盆を挟むということもあって、お店の仕入れはいったんお休み。
今週は、すこーしだけ予約してあったお花と、展示会で買ってきた雑貨が少しずつ入荷してきましたので、とりあえず今週も新着紹介、いってみよ~


まずは花苗コーナーより



原種系ハイビスカスの『ロバツス』ライトピンクのお花が次々咲きます♪小さなお花だけど、かわいいよ

こちらも小さなお花『アシスタシア』ピンクとパープルがあります
緑と黄緑のポンポンは『サギナ』植えておくと芝生みたいに広がって小さな白いお花が咲きます
コモコモっと丘のようになってくるので、楽しみ方色々

多肉植物コーナーより

育てやすいミセバヤいろいろ。暑さ寒さにも強く、乾燥にも強い…なんて育てやすい


お花が咲くのも楽しみですね♪
野菜苗コーナーより

秋野菜の葉っぱものが少しずつ種類が増えてきました
サニーレタスとか、少しだけ植えておくのも便利かも
雑貨コーナーより




雑貨が少しずつ入り始めてます
小人ちゃんや、ガーゴイルさん
サボテン型の鉢カバーやアヒルさんに恐竜の器。
お庭が賑やかになるよね~


台風10号のおかげで、徳島の夏『阿波踊り』が後ろ2日中止になったみたいです
残念
でも、今年って、去年に比べて台風少ないですよね?
来年はオリンピックイヤー、台風、大丈夫なんでしょうか…
?
それはともかく、台風来る前に少しだけ阿波踊り見てきたのでよかったよかった
やっぱり根は徳島県民。『よしこの』のリズムが流れると、ちょっとワクワクしてきます♪近場で見ると太鼓の音とかズシっと胸に響くのが心地いい
やっぱり夏は阿波踊りだなぁ


お盆が明けると、ちょっぴり秋の気配?今日の朝一の風が涼しかったのは、台風のせいなのか、シーズンのせいなのか…。
まだまだ日中お日様がのぼると日差しがきびしい季節ですが、熱中症と水の事故にはくれぐれも気を付けていただいて、来週も休憩はしっかりとりながら楽しいガーデニングライフと参りましょ

雨がなくて畑が乾く~と嘆いていたものの、いざ雨が降ってみると…台風って

久しぶりにコバタケに行ってみると、大きくなったアボカドさんが斜め45度になってました…どうしよう

畑には雨が入ったようですが、今度のびるのは、きっと雑草ばかりだろうな

なかなか思うようにお庭がつくれない今日この頃。
台風が通ることもあり、お盆を挟むということもあって、お店の仕入れはいったんお休み。
今週は、すこーしだけ予約してあったお花と、展示会で買ってきた雑貨が少しずつ入荷してきましたので、とりあえず今週も新着紹介、いってみよ~



まずは花苗コーナーより



原種系ハイビスカスの『ロバツス』ライトピンクのお花が次々咲きます♪小さなお花だけど、かわいいよ


こちらも小さなお花『アシスタシア』ピンクとパープルがあります

緑と黄緑のポンポンは『サギナ』植えておくと芝生みたいに広がって小さな白いお花が咲きます

コモコモっと丘のようになってくるので、楽しみ方色々


多肉植物コーナーより

育てやすいミセバヤいろいろ。暑さ寒さにも強く、乾燥にも強い…なんて育てやすい



お花が咲くのも楽しみですね♪
野菜苗コーナーより

秋野菜の葉っぱものが少しずつ種類が増えてきました

サニーレタスとか、少しだけ植えておくのも便利かも

雑貨コーナーより




雑貨が少しずつ入り始めてます

小人ちゃんや、ガーゴイルさん
サボテン型の鉢カバーやアヒルさんに恐竜の器。
お庭が賑やかになるよね~



台風10号のおかげで、徳島の夏『阿波踊り』が後ろ2日中止になったみたいです


でも、今年って、去年に比べて台風少ないですよね?
来年はオリンピックイヤー、台風、大丈夫なんでしょうか…

それはともかく、台風来る前に少しだけ阿波踊り見てきたのでよかったよかった





お盆が明けると、ちょっぴり秋の気配?今日の朝一の風が涼しかったのは、台風のせいなのか、シーズンのせいなのか…。
まだまだ日中お日様がのぼると日差しがきびしい季節ですが、熱中症と水の事故にはくれぐれも気を付けていただいて、来週も休憩はしっかりとりながら楽しいガーデニングライフと参りましょ


