
春、ついに来たか!!(≧▽≦)
投稿日:
朝夕、時々寒いけれど、今週は暖かく過ごせましたね
これで、春本番になるかなぁ…

今週は、花尽くし!!淡路島でお花と戯れてきました


お天気が良くて、最高のお花見日和


あわじ花桟敷は、一面の菜の花畑
目にまぶしいくらいの黄色
ホントは、菜の花の間に紫花菜を植えてあって、黄色と紫の縞模様になってたんだろうけど、菜の花が伸びて紫花菜を隠しちゃって、一面の菜の花畑になってました(笑)縞模様もきれいだっただろうな



国営明石海峡公園はチューリップ真っ盛り


きれいに手入れされた公園はどこを切り取っても絵になります
インスタ映え間違いなし!!

春だなぁ…


ウキウキしますね

花みどり、お店の方でも、新着続々です
夏のお野菜も出回り始めて、そろそろ、野菜も植えちゃいたいですね

そんな訳で、今週の新着紹介です

まずは、華やかななってきた花苗コーナー
生産者産直仕入れの元気苗たち



ペチュニアのキレイな株は『ミスマーベラス』と『チェリーコーラ』

ポーチュラカの斑入り品種『マジカルキューティ』が超きれいなピンク色で入荷!!お花咲かなくてもとってもキレイ

通常ブランド花苗~



八重ペンタス『ライカ』
ベゴニア『オータムエンバー』
スーパーサルビア『ロックンロール』


夏のお花トレニア
人気のサマーウェーブと、カタリーナ『ブルーリーバー』に新色ピンクが初登場!!



夏に底力を発揮してくれるインパチェンス軍団!!
スマイルサンは、ちょっぴりコンパクトタイプで、鉢植えでもまとまってくれる品種
サンパチェンスはでっかく咲く品種


サフィニアを昔から使ってる方に、朗報!?
サフィニア30周年を記念して、アニバーサリーパープルが登場!!サフィニア発売当時のパープルを再現した懐かしの品種!!

最新のパープルと比べてみたいですね
現品限りの入荷なので、気になる方はお早めに





ニーレンベルギア『オーガスタ』
宿根草がいろいろ入ってきました

朝顔もスタートのシーズンですね

通常花苗コーナーより



ヤマアジサイ
タマクルマバソウ『ブルーシャンデリア』ちっちゃいお花がかわいいよね

マーガレット『ローリー』



バーベナ『ラナイ』
ポレモニウム
ペチュニア『ベルサージュ』新色?八重咲で超オシャレ





スカビオサ『ブルーバルーン』
ラベンダー『ブルーセントアーリー』…は人気のため早々に売り切れました
来週また入れますね
フランネルフラワー『天使のウィンク』フランネルの中では規格が一番きれいだと思うの
株もしっかりしてて人気です



ブラキカム
プチロータス
ミツデイワガサ


イソトマのゴージャスに育つ品種物『フィズアンドポップ』ピンクがきれいな品種だよ
カリブラコア『ティフォシー』八重咲タイプがきれいよね




センニチコウ
シレネ
コレオプシス『ソランナ』


人気者再入荷メンバー
デルフィニウム『さくら姫』
オレガノ『ケントビューティ』



ペラルゴニウム グランパッソ『ボルドー』
エリトリチウム
アレナリア

久しぶりに『苔サンゴ』が入荷
プチプチカワイイ

ハーブコーナーより

レモンユーカリ
蚊にお困りの方~

今年の蚊よけにはハーブをどうですか?



今期新商品!!真打『蚊門番』ローズゼラニウムとかより効果が高いと、生産者さんに勧められた最新ゼラニウム!!ぜひお試しあれ!!

『カヨラズ』は最近人気の蚊よけハーブ
蚊香龍は元祖ローズゼラニウム的なハーブ
鉢花コーナーより




今週のアジサイは4品種
『パープルナイト』
『ホワイトレオン』
『アデュラ』
『ピンクセンセーション』



カラー
ゼラニウム『カリエンテ』
クレマチスは先週が『さぬき王妃』だったんですけど、今週は『さぬき王』ちょっと並べたい感じ




マーガレット『シンプリーコーラル』
ブーゲンビレア
ペラルゴニウム
ミニバラ

入荷は終わりになってきてるけど、お花はめっちゃきれい!!ピカピカラナンキュラス『ラックス』の花付き株入荷中!!
実は、欲しい色あるんだぁ…



食虫植物もそろそろシーズンに入るかな
久しぶりに『セファロタス』入荷!!お口開けたお魚さんみたいなフォルムがカワイイ
この農家さんが出してくるセファロタス、水管理がとっても楽なので、案外うまく育てられます
おススメ

外売り場、花木コーナーより



モッコウバラの大株がめっちゃきれいに咲いて来た


ピンクオオデマリ
クチナシは一重と八重が入荷
香りは両方良いけれど、実を取って染色に使ったりするときは一重の方しか実がならないので要注意です

大人気多肉コーナーより

人気のミックス、入ってます



ペンデンス
カリシア『ロザート』
エケベリア『七福神』
さて、平成も残り10日となりました
なんだろう、このワクワク感
(いつもの春のワクワク感かもしれない(笑))
来週は気温も安定して20度を超えてくるみたい
お花を植えよう
野菜を植えよう

平成が終わるということは、ゴールデンウィークにかかってるということで、今年はゴールデンウィーク長いんですってね
花みどりは毎日元気に営業中

母の日を12日に控えて、いつもなら、母の日用のカーネーション5月に入ってから入れるんですけど、今年は月末に入れようかな…と考えてます
農家さんの出来具合しだいですけど、早ければ、月末30日には店頭に並ぶかもです
お楽しみに

そろそろ、アジサイも種類が増えてきますね
楽しくなってくるなぁ

ということで、来週も週初めのトラック便でいろいろ入荷しそうな予感
面白い植物との出会いを楽しみにしていただいて、また来週も楽しいガーデニングライフとまいりましょ~!!




今週は、花尽くし!!淡路島でお花と戯れてきました



お天気が良くて、最高のお花見日和



あわじ花桟敷は、一面の菜の花畑


ホントは、菜の花の間に紫花菜を植えてあって、黄色と紫の縞模様になってたんだろうけど、菜の花が伸びて紫花菜を隠しちゃって、一面の菜の花畑になってました(笑)縞模様もきれいだっただろうな




国営明石海峡公園はチューリップ真っ盛り



きれいに手入れされた公園はどこを切り取っても絵になります




春だなぁ…



ウキウキしますね


花みどり、お店の方でも、新着続々です



そんな訳で、今週の新着紹介です


まずは、華やかななってきた花苗コーナー
生産者産直仕入れの元気苗たち




ペチュニアのキレイな株は『ミスマーベラス』と『チェリーコーラ』

ポーチュラカの斑入り品種『マジカルキューティ』が超きれいなピンク色で入荷!!お花咲かなくてもとってもキレイ


通常ブランド花苗~



八重ペンタス『ライカ』
ベゴニア『オータムエンバー』
スーパーサルビア『ロックンロール』


夏のお花トレニア

人気のサマーウェーブと、カタリーナ『ブルーリーバー』に新色ピンクが初登場!!




夏に底力を発揮してくれるインパチェンス軍団!!
スマイルサンは、ちょっぴりコンパクトタイプで、鉢植えでもまとまってくれる品種

サンパチェンスはでっかく咲く品種



サフィニアを昔から使ってる方に、朗報!?

サフィニア30周年を記念して、アニバーサリーパープルが登場!!サフィニア発売当時のパープルを再現した懐かしの品種!!










ニーレンベルギア『オーガスタ』
宿根草がいろいろ入ってきました


朝顔もスタートのシーズンですね


通常花苗コーナーより



ヤマアジサイ
タマクルマバソウ『ブルーシャンデリア』ちっちゃいお花がかわいいよね


マーガレット『ローリー』



バーベナ『ラナイ』
ポレモニウム
ペチュニア『ベルサージュ』新色?八重咲で超オシャレ






スカビオサ『ブルーバルーン』
ラベンダー『ブルーセントアーリー』…は人気のため早々に売り切れました


フランネルフラワー『天使のウィンク』フランネルの中では規格が一番きれいだと思うの





ブラキカム
プチロータス
ミツデイワガサ


イソトマのゴージャスに育つ品種物『フィズアンドポップ』ピンクがきれいな品種だよ

カリブラコア『ティフォシー』八重咲タイプがきれいよね





センニチコウ
シレネ
コレオプシス『ソランナ』


人気者再入荷メンバー
デルフィニウム『さくら姫』
オレガノ『ケントビューティ』



ペラルゴニウム グランパッソ『ボルドー』
エリトリチウム
アレナリア

久しぶりに『苔サンゴ』が入荷



ハーブコーナーより

レモンユーカリ
蚊にお困りの方~


今年の蚊よけにはハーブをどうですか?



今期新商品!!真打『蚊門番』ローズゼラニウムとかより効果が高いと、生産者さんに勧められた最新ゼラニウム!!ぜひお試しあれ!!


『カヨラズ』は最近人気の蚊よけハーブ
蚊香龍は元祖ローズゼラニウム的なハーブ
鉢花コーナーより




今週のアジサイは4品種

『パープルナイト』
『ホワイトレオン』
『アデュラ』
『ピンクセンセーション』



カラー
ゼラニウム『カリエンテ』
クレマチスは先週が『さぬき王妃』だったんですけど、今週は『さぬき王』ちょっと並べたい感じ





マーガレット『シンプリーコーラル』
ブーゲンビレア
ペラルゴニウム
ミニバラ

入荷は終わりになってきてるけど、お花はめっちゃきれい!!ピカピカラナンキュラス『ラックス』の花付き株入荷中!!





食虫植物もそろそろシーズンに入るかな

久しぶりに『セファロタス』入荷!!お口開けたお魚さんみたいなフォルムがカワイイ





外売り場、花木コーナーより



モッコウバラの大株がめっちゃきれいに咲いて来た



ピンクオオデマリ
クチナシは一重と八重が入荷



大人気多肉コーナーより


人気のミックス、入ってます




ペンデンス
カリシア『ロザート』
エケベリア『七福神』
さて、平成も残り10日となりました



来週は気温も安定して20度を超えてくるみたい





平成が終わるということは、ゴールデンウィークにかかってるということで、今年はゴールデンウィーク長いんですってね



母の日を12日に控えて、いつもなら、母の日用のカーネーション5月に入ってから入れるんですけど、今年は月末に入れようかな…と考えてます





そろそろ、アジサイも種類が増えてきますね



ということで、来週も週初めのトラック便でいろいろ入荷しそうな予感



