
寒い週末(>_<)
投稿日:
急に冬将軍が頑張り始めると、ビックリしますよね
週なかばにはシャツ一枚で大丈夫なような暖かい日があったというのに、週末はさ、寒い~
しかも風が強くて、お店が飛んでいきそう…
皆様、風邪など、ひいてないでしょうか?
そんな寒い週末になりましたが、今日から、生田先生の寄せ植え講習会冬の部、元気にスタートです


今回は、年末に備えてかわいく豪華な葉牡丹入りの寄せ植えになりました


流木の形がみんな違って、出来上がりもみんな全然違う感じになりました

寒さにも強くて、長く楽しめるお花たちです

冷たい風の吹く中でしたが、ハウス内は風がなく、暖かく教室ができました
良かったよかった

来月は1月12日(土)春待ちのステキなリングを作ります
これがすごいかわいいの


珍しく、先に見本ができましたので載せときます


若干、講習会に空きがありますので、気になる方はお気軽にご予約くださいませ

さて、店頭、クリスマス、年末に向けてのお花がやっと入り始めました
贈り物にも使えるシンビジューム、入りましたよ~


他のものにちょっとお花を添えて持っていくのもステキですよね
そんな時には小さな蘭も良いですよ
オンシジューム『トゥインクル』甘い香りが人気の小さな蘭です




クリスマスに向けて、ポインセチアもやっぱり外せない
2色ミックス植えなんかもかわいいし、リングついてて、吊って飾れるのもステキ

大鉢の『アイスパンチ』やキラキラの黄色品種もステキ

シクラメンも人気です



今期新品種『天使の羽』
『チモ』八重咲
八重咲は1輪の開花期間が長いよ~

『オオタミニ』は花びらの先が少しとがってる品種

お正月に欠かせない花材も入り始めましたよ~



万両のきれいな実付き。赤と白が入りました
デンドロビューム、あと、ナンテンと黒松。
福寿草は、一芽いくらで売ってるので、株ごとに値段が違います
咲いたらステキだよ~

花苗コーナーでは、八重咲や、変わり咲のプリムラがド~ンといろいろ入荷してきました



八重咲のパステルカラーがステキなプレミアムプリムラも入ったよ。薄いグリーンのプリムラとか、とってもオシャレ


その他花苗コーナーより




背のたか~いリナリアが入荷!!この時期に、この高さで咲くお花は珍しい!!
出回りの少ない品種なので、ぜひ、試してみてね~

在庫が少なかったハボタンがいろいろ入りました
今からは小さいのを寄せ植えにすると超ステキ

忘れな草、この時期から咲いてたら、いつまで咲くんだろう


ピンクのスズランも入荷




ユリオプスデージーの緑葉『ボビー』とブラキカム『ブラスコ』
バコパ
サントリナはクリスマスにもカワイイツリー型



残雪草はもとは山野草の部類らしく、水はけの良い土がいいらしい。それでいつも蒸れるのか…今回は浅鉢に植えて盆栽風に育ててみようと思ってます

キンギョソウは背の高い『ソネット』と『トゥイニー』が入荷
色もカワイイ



ギョリュウバイの人気色、ピンクとレッドの超カワイイ仕立ての子が再入荷!!今期は、追加かからなさそうなので、気になる方はお早めに~




キンセンカ
サクラソウのライムリーフは初めての入荷!!
アイビーゼラニウム『エレガンス』とマーガレット『ファイヤークラッカー』



菊はそろそろ花付きの入荷が終わりますよ~
ハナカンザシは今から全盛期に入ります
咲いてきたら、また、かわいいよ~

ミニバラの『レンゲローズ』


ブルーデージー『アズールブルー』
リーフ類もそろってきたよ
オレアリア『アフィン』、ディコンドラ『シルバーフォール』、ロータス『ブリムストーン』
大人気の多肉植物コーナーより



ハオルチアが久しぶりに入荷~

寄せ植えにも重宝する人気者軍団『パープルヘイズ』『姫秋麗』『虹の玉』『ペンデンス』
ルビーネックッレスと碧魚蓮はプリップリのかわいい株が入荷しました~

多肉植物横の雑貨コーナーにカワイイブリキ鉢が入荷しました


ジブリのハウルの城を思わせる、古びたお城や煙みたいな形がステキ
多肉植物にぴったり

ってことで、早速、花みどりの寄せ植え名人、みっちゃんに植えこんでもらいました



ほぼ毎日、多肉植物(または、犬
)を載せてる花みどりのインスタグラム(@hanamidori0801)で、この寄せ植えが過去最高の400イイネ
を超えまして

(過去、300を超えるイイネが出ることはほとんどなかったんです
)、見てくださってる皆様、イイネしてくれてる皆様、ホントにありがとうございます
インスタをあげてる私も、作品が載ったみっちゃんも、めちゃくちゃ喜んでます


また、カワイイ寄せ植えできたら載せたいと思いますので、ぜひ、応援してください

さてさて、来週末にかけても寒い日が続きそうな予報
火曜以外はそんなに崩れることもなさそうなので、風さえ吹かなければ、ハウス内は少しは暖かいと思うんですけど
冬だから、しょうがないかぁ…。
来週の土曜日(15日)は、富田先生の寄せ植え講習会があります


器と花材が選べますので、自分好みのお花で寄せ植えが楽しめる数少ないチャ~ンス!!
先生の寄せ植えは作ってすぐにきれいに飾れる、花束みたいな寄せ植えなんですね
徳島って、あまり寄せ植えとか花束とか贈り物にする習慣がありませんけど、お歳暮とか、年末のご挨拶の時に、少しお花持っていくっていうのも、喜ばれると思うなぁ


富田先生の寄せ植えはそういう時にもってこいの植え込み方
ぜひ、覚えて、贈り物にも使ってほしいな
(私が欲しいだけ(笑)
)
ドイツとかは、花束とかちょっと片手に友達の家へっていうのも多いんだって
なんか、ちょっとステキですよね


そんなわけで、急に寒くなったんで、風邪や体調には十分に気を付けていただいて、来週も楽しいガーデニングライフと参りましょ~

週なかばにはシャツ一枚で大丈夫なような暖かい日があったというのに、週末はさ、寒い~


皆様、風邪など、ひいてないでしょうか?

そんな寒い週末になりましたが、今日から、生田先生の寄せ植え講習会冬の部、元気にスタートです



今回は、年末に備えてかわいく豪華な葉牡丹入りの寄せ植えになりました



流木の形がみんな違って、出来上がりもみんな全然違う感じになりました


寒さにも強くて、長く楽しめるお花たちです


冷たい風の吹く中でしたが、ハウス内は風がなく、暖かく教室ができました



来月は1月12日(土)春待ちのステキなリングを作ります

これがすごいかわいいの



珍しく、先に見本ができましたので載せときます



若干、講習会に空きがありますので、気になる方はお気軽にご予約くださいませ


さて、店頭、クリスマス、年末に向けてのお花がやっと入り始めました

贈り物にも使えるシンビジューム、入りましたよ~



他のものにちょっとお花を添えて持っていくのもステキですよね

そんな時には小さな蘭も良いですよ






クリスマスに向けて、ポインセチアもやっぱり外せない

2色ミックス植えなんかもかわいいし、リングついてて、吊って飾れるのもステキ


大鉢の『アイスパンチ』やキラキラの黄色品種もステキ


シクラメンも人気です




今期新品種『天使の羽』
『チモ』八重咲



『オオタミニ』は花びらの先が少しとがってる品種


お正月に欠かせない花材も入り始めましたよ~




万両のきれいな実付き。赤と白が入りました

デンドロビューム、あと、ナンテンと黒松。
福寿草は、一芽いくらで売ってるので、株ごとに値段が違います



花苗コーナーでは、八重咲や、変わり咲のプリムラがド~ンといろいろ入荷してきました




八重咲のパステルカラーがステキなプレミアムプリムラも入ったよ。薄いグリーンのプリムラとか、とってもオシャレ



その他花苗コーナーより




背のたか~いリナリアが入荷!!この時期に、この高さで咲くお花は珍しい!!



在庫が少なかったハボタンがいろいろ入りました



忘れな草、この時期から咲いてたら、いつまで咲くんだろう



ピンクのスズランも入荷





ユリオプスデージーの緑葉『ボビー』とブラキカム『ブラスコ』
バコパ
サントリナはクリスマスにもカワイイツリー型




残雪草はもとは山野草の部類らしく、水はけの良い土がいいらしい。それでいつも蒸れるのか…今回は浅鉢に植えて盆栽風に育ててみようと思ってます


キンギョソウは背の高い『ソネット』と『トゥイニー』が入荷





ギョリュウバイの人気色、ピンクとレッドの超カワイイ仕立ての子が再入荷!!今期は、追加かからなさそうなので、気になる方はお早めに~





キンセンカ
サクラソウのライムリーフは初めての入荷!!

アイビーゼラニウム『エレガンス』とマーガレット『ファイヤークラッカー』



菊はそろそろ花付きの入荷が終わりますよ~

ハナカンザシは今から全盛期に入ります



ミニバラの『レンゲローズ』


ブルーデージー『アズールブルー』
リーフ類もそろってきたよ

大人気の多肉植物コーナーより



ハオルチアが久しぶりに入荷~


寄せ植えにも重宝する人気者軍団『パープルヘイズ』『姫秋麗』『虹の玉』『ペンデンス』
ルビーネックッレスと碧魚蓮はプリップリのかわいい株が入荷しました~


多肉植物横の雑貨コーナーにカワイイブリキ鉢が入荷しました



ジブリのハウルの城を思わせる、古びたお城や煙みたいな形がステキ








ほぼ毎日、多肉植物(または、犬











また、カワイイ寄せ植えできたら載せたいと思いますので、ぜひ、応援してください


さてさて、来週末にかけても寒い日が続きそうな予報


来週の土曜日(15日)は、富田先生の寄せ植え講習会があります



器と花材が選べますので、自分好みのお花で寄せ植えが楽しめる数少ないチャ~ンス!!





富田先生の寄せ植えはそういう時にもってこいの植え込み方




ドイツとかは、花束とかちょっと片手に友達の家へっていうのも多いんだって




そんなわけで、急に寒くなったんで、風邪や体調には十分に気を付けていただいて、来週も楽しいガーデニングライフと参りましょ~

