
あ…暑い…(*_*;
投稿日:
一気に暑くなった6月最終週ですね
。みなさま、体調などくずしてませんでしょうか
旅から帰ってきてみると急に気候が変わってビックリなのですが、お店の方では、夏の感謝週間に入っておりまして、店内、植物や雑貨などなど、割引価格でご奉仕中です

それでも、少し新着がありましたので、先週紹介してない分も合わせて今週の新着紹介~!!
まずは、花苗コーナーより



こないだ追加したハズなのに、なぜか入荷が遅れたミックス咲き千日紅『エレスチャル』ドライフラワーにも可愛いです

ルドベキアはこの時期の一押し植物!!いろいろな品種が入荷したので、楽しいですよ~

夏の花『ヒマワリ』のチビタイプ『グッドスマイル』元気がもらえるお花です




秋の紅葉が楽しみな『コキア』
毎年大人気なのに、良い株がなかなか手に入らない『パープルクランベリー』今回はキレイな株ですよ
夏に強いユーフォルビアの銅葉、ピンク花タイプ『スターブラスト』



これからのシーズンは重宝します!!セロシア『ケロスファイヤー』
ブルーのお花がカワイイ『オーストラリアンブルーベルズ』
リーフコーナーに定番『初雪かずら』
鉢花コーナーより



大輪ペンタス『スタークラスター』
今週のハイビスカスは、小輪八重ハイビスカスの赤色
ペピーノ久しぶりに入りました
卵みたいな実がカワイイ




根強い人気のアジサイ『アナベル』
お花が面白い『シンニンギア』
常夏の気分が味わえる!?『プルメリア』!!



ハウス内突き当り、観葉植物コーナーが、どんどん派手になってきましたよ

多肉植物コーナーより



サンセベリア『スタッキー』
多肉ミックスも入荷してます
柱サボテン。…おしゃれじゃなですか?


ちっちゃいネペン。ぷらんぷらんしてる感じがかわいい
とってもきれいなアガベ『笹の雪』が入荷しました



さてさて、先週のお休みの間、ちょっとした機会がありまして、シンガポールにお出かけしておりました
外国ですよ!!海の外!!
英語が分からないので、ほとんど外には出ないこばっちですが、知り合いがいるとなると…心強いよね

2つ返事で行く行く!!…といったものの…シンガポールちゃ何があるのか…???(笑)ちょっぴり旅日記です

とりあえず、マーライオンと、空に浮く船(笑)マリーナベイサンズという、リゾートホテルです。すごいよね~。船浮いてる
船の上、なんだかフワフワして落ち着かないの(笑)地震、ないからできる技だよね
東京くらいしかない狭い都市らしく、街中の建物が上に伸びる伸びる


常に上を見上げて歩く状態で首痛い

今やシンガポールを代表する観光地となった、近未来型植物園!!『ガーデンズバイザベイ』。ここ、公園は無料で入れるんですよ
園内施設のフラワードームとクラウドフォレストはその名の通り、お花がいっぱい植わってたり、サボテンや多肉、挙句の果てには、人工の滝や雲をつくっているそうな
まぁ1日中歩き回って、友達にあきれ返られました(笑)だって、楽しいんだもん


あっちこっちに、こまめに不思議なオブジェを挟んでくる…(笑)


入り口の辺りからそびえたつ、人工の木(スーパーツリー)は、10本も建っていて、その間を道渡して歩けるようになってるところもあり…高所恐怖症気味の私にはかなり冷や汗ものでしたけど…。


夜には毎晩ナイトショーがあって、スーパーツリーが壮大な音楽にのせて光るんです
いやいや、何事も派手な街ですよ



ガーデンバイザベイとは別に世界遺産に登録されてるボタニカルガーデンがありまして。そちらも広~い公園の中にいろんな珍しい木があったり、蘭園があったり



斑入りのモンステラなんか、野放しで木に巻き付いてる感じ
広い園内動物たちの宝庫


…でっかいトカゲはどうかと思うけど…。普通にその辺歩いてました
…ビックリした~(笑)
そんな感じで、有名どころの動物園や水族館などには目もくれず、ひたすら植物と戯れておりました
食べものもとってもおいしくて、いろんな人種が行きかう賑やかな街でした

皆さんも、ぜひっ!!…って、そうそう行かないか
そんな訳で、リフレッシュしてがんばろ~!!!っと帰ってきたわけですが…とにかく暑い(笑)
来週はまた台風が近く通りそうですけど、雨が降ってなければ、とりあえず、三つ巴の争いが巻き起こってるお庭の草抜きしなきゃ

ということで、来週も、暑さに負けず、蚊にも負けず、楽しいガーデニングライフと参りましょ~



旅から帰ってきてみると急に気候が変わってビックリなのですが、お店の方では、夏の感謝週間に入っておりまして、店内、植物や雑貨などなど、割引価格でご奉仕中です


それでも、少し新着がありましたので、先週紹介してない分も合わせて今週の新着紹介~!!

まずは、花苗コーナーより



こないだ追加したハズなのに、なぜか入荷が遅れたミックス咲き千日紅『エレスチャル』ドライフラワーにも可愛いです


ルドベキアはこの時期の一押し植物!!いろいろな品種が入荷したので、楽しいですよ~


夏の花『ヒマワリ』のチビタイプ『グッドスマイル』元気がもらえるお花です





秋の紅葉が楽しみな『コキア』
毎年大人気なのに、良い株がなかなか手に入らない『パープルクランベリー』今回はキレイな株ですよ

夏に強いユーフォルビアの銅葉、ピンク花タイプ『スターブラスト』



これからのシーズンは重宝します!!セロシア『ケロスファイヤー』
ブルーのお花がカワイイ『オーストラリアンブルーベルズ』
リーフコーナーに定番『初雪かずら』
鉢花コーナーより



大輪ペンタス『スタークラスター』
今週のハイビスカスは、小輪八重ハイビスカスの赤色
ペピーノ久しぶりに入りました






根強い人気のアジサイ『アナベル』
お花が面白い『シンニンギア』
常夏の気分が味わえる!?『プルメリア』!!




ハウス内突き当り、観葉植物コーナーが、どんどん派手になってきましたよ


多肉植物コーナーより



サンセベリア『スタッキー』
多肉ミックスも入荷してます

柱サボテン。…おしゃれじゃなですか?



ちっちゃいネペン。ぷらんぷらんしてる感じがかわいい

とってもきれいなアガベ『笹の雪』が入荷しました




さてさて、先週のお休みの間、ちょっとした機会がありまして、シンガポールにお出かけしておりました

外国ですよ!!海の外!!

英語が分からないので、ほとんど外には出ないこばっちですが、知り合いがいるとなると…心強いよね





とりあえず、マーライオンと、空に浮く船(笑)マリーナベイサンズという、リゾートホテルです。すごいよね~。船浮いてる


東京くらいしかない狭い都市らしく、街中の建物が上に伸びる伸びる



常に上を見上げて歩く状態で首痛い


今やシンガポールを代表する観光地となった、近未来型植物園!!『ガーデンズバイザベイ』。ここ、公園は無料で入れるんですよ





あっちこっちに、こまめに不思議なオブジェを挟んでくる…(笑)


入り口の辺りからそびえたつ、人工の木(スーパーツリー)は、10本も建っていて、その間を道渡して歩けるようになってるところもあり…高所恐怖症気味の私にはかなり冷や汗ものでしたけど…。



夜には毎晩ナイトショーがあって、スーパーツリーが壮大な音楽にのせて光るんです





ガーデンバイザベイとは別に世界遺産に登録されてるボタニカルガーデンがありまして。そちらも広~い公園の中にいろんな珍しい木があったり、蘭園があったり




斑入りのモンステラなんか、野放しで木に巻き付いてる感じ

広い園内動物たちの宝庫



…でっかいトカゲはどうかと思うけど…。普通にその辺歩いてました

そんな感じで、有名どころの動物園や水族館などには目もくれず、ひたすら植物と戯れておりました



皆さんも、ぜひっ!!…って、そうそう行かないか

そんな訳で、リフレッシュしてがんばろ~!!!っと帰ってきたわけですが…とにかく暑い(笑)
来週はまた台風が近く通りそうですけど、雨が降ってなければ、とりあえず、三つ巴の争いが巻き起こってるお庭の草抜きしなきゃ


ということで、来週も、暑さに負けず、蚊にも負けず、楽しいガーデニングライフと参りましょ~


