
すっかり春気分o(^-^o)(o^-^)o
投稿日:
今週は晴れ続き、絶好のお花見週間でしたね
朝夕に寒さが残るものの、お昼は春の陽気 みんながお庭に出たくなるのがわかります
お野菜苗も種類が増えてきて、早く植えたくてウズウズ…
そんなわけで、今日は、ナント種苗の明里さんを講師に、「スイカとメロンをおいしく作る講習会」がありました
いままで、トマト、ナスベースの講習会はあったんですけど、ウリ科の講習会はしてなかったので、超大盛況となっておりましたよ
先生のお話も分かりやすかったみたいで…私も聞きたかった 

さてさて、店頭、花や野菜がたくさん入荷してきましたので、今週も新着紹介していきますよー


まずは、やっぱり人気の多肉植物コーナーより


リエールさんの多肉と、もう一軒。エケベリアに、クラッスラ、セダムまで、ちょっとずつですけどいろいろ

生産者さん直入荷のステキな花苗達〜


まずは、女性陣に大人気!!香りの良いネメシアのメーテルシリーズから、一番人気と、三番人気の『グッピー』&『エレーヌ』
暖かいお昼はグッピーの前を通るのが楽しみです
心が浮き立つ香りなの





ロベリア『パラシオンブルー』
『ペビリアンデージー』
ロータス『ブラックムーニー』
ニゲラ『ブルースター』
マーガレット『チェルシーガール』
みんな、ちょっとレアな品種
限定入荷だよ




ダイアンサス『パープルウェディング』
スカビオサ『アメジストピンク』
バーベナ ラナイシリーズから『ライムグリーン』『ヴィンテージウォッカ』『キャンディーケーン』ラナイシリーズはうどんこ病に強い品種だからおすすめ~




宿根朝顔『ケープタウンブルー』
ニューギニアインパチェンス『ロココ』
ワーレンベルギア『スパイシーベル』
カラー各種




ラベンダーがいろいろ入ったの
一番乗りのイングリッシュラベンダー『フラノブルー』
『ホワイトスパークラー』
八重咲『スーパーマグナム』
『ワタボウシ』
写真ないけど『プリンセス ゴースト』が再入荷してます


ペチュニアコーナーからは斑入り品種の『チェリー』『ミスティーピンク』
『流れ星』
花苗コーナーより



ミニバラ『ラブリープリンセス』
都忘れ
マツバギク。耐寒性もあるよ~




クレマチスの『ペトレイ』
斑入りユリオプスデージー 『フィリップ』
ピティロディア『フェアリーピンク』



ネモフィラ花付き。花無しも入ってるよ
デロスペルマはお日様を浴びて全開でお花が開いてるときが眩しいくらい
デージーもすこしだけ



シンバラリアはよく広がるよ~
ゼラニウム『サクラノダンス』今のシーズンにぴったり
バーベナ、大人気のピンクポップが入荷してます♪
このピンク、めっちゃ可愛い




カーペットカスミソウ
オダマキの八重咲『クレメンタイン』
エニシダ




岩唐草
宿根アリッサム
アイビーゼラニウム『ルーレット』
ゲラニウム『ビルウォーリス』
ハーブコーナーも種類が増えてきましたよ~




カレーリーフ
レモングラス
ワイルドストロベリー
ステビア
鉢花コーナーより



ブーグンビレア
ルピナス
ボロニアピナータの豪華鉢




ニオイバンマツリ
スズラン
アジサイ『シュガーホワイト』


クレマチスの花付きは『白万重』と『ビエネッタ』

外売り場、花木コーナーに
コデマリ、雪柳、イロハモミジ、クチナシ

レジ前、ユッカたちのコーナーにシルバーリーフのソテツの仲間『ディオーン エデュレ』が小さな苗で入荷!!挑戦者求む!!


雑貨コーナーに、人気のトラック、再入荷です


まだ撮り忘れてるものがあるような気もするのですが…
今日はこの辺で
さて、今日は、今年2回目のブルームーンですよ~
キレイなお月様♪みんなもちょっと夜空、見上げてみませんか

お外を見渡せば、春の植物たちが動き出しましたね


お店の端っこにツクシ見つけた!!



年明けに植えた外のお庭のチューリップも豪華に咲き始めましたよ
…ただ…。早咲きだと、ネモフィラのブルーが追い付かなのね
せっかくブルーのネモフィラの間からチューリップ!!っていうのを目指してたのに…
なかなか思いどうりにならない植物たち…
ま、でも、それも一興


来週も結構晴れの予報が出てるみたい
お花見は来週で終わりかな早く行かなきゃ!!
ではでは、来週も花いっぱいのお庭を夢見て、楽しいガーデニングライフと参りましょ~




お野菜苗も種類が増えてきて、早く植えたくてウズウズ…

そんなわけで、今日は、ナント種苗の明里さんを講師に、「スイカとメロンをおいしく作る講習会」がありました




さてさて、店頭、花や野菜がたくさん入荷してきましたので、今週も新着紹介していきますよー



まずは、やっぱり人気の多肉植物コーナーより



リエールさんの多肉と、もう一軒。エケベリアに、クラッスラ、セダムまで、ちょっとずつですけどいろいろ


生産者さん直入荷のステキな花苗達〜



まずは、女性陣に大人気!!香りの良いネメシアのメーテルシリーズから、一番人気と、三番人気の『グッピー』&『エレーヌ』










ロベリア『パラシオンブルー』
『ペビリアンデージー』
ロータス『ブラックムーニー』
ニゲラ『ブルースター』
マーガレット『チェルシーガール』
みんな、ちょっとレアな品種






ダイアンサス『パープルウェディング』
スカビオサ『アメジストピンク』
バーベナ ラナイシリーズから『ライムグリーン』『ヴィンテージウォッカ』『キャンディーケーン』ラナイシリーズはうどんこ病に強い品種だからおすすめ~





宿根朝顔『ケープタウンブルー』
ニューギニアインパチェンス『ロココ』
ワーレンベルギア『スパイシーベル』
カラー各種




ラベンダーがいろいろ入ったの

一番乗りのイングリッシュラベンダー『フラノブルー』
『ホワイトスパークラー』
八重咲『スーパーマグナム』
『ワタボウシ』
写真ないけど『プリンセス ゴースト』が再入荷してます



ペチュニアコーナーからは斑入り品種の『チェリー』『ミスティーピンク』
『流れ星』
花苗コーナーより



ミニバラ『ラブリープリンセス』
都忘れ
マツバギク。耐寒性もあるよ~





クレマチスの『ペトレイ』
斑入りユリオプスデージー 『フィリップ』
ピティロディア『フェアリーピンク』



ネモフィラ花付き。花無しも入ってるよ

デロスペルマはお日様を浴びて全開でお花が開いてるときが眩しいくらい

デージーもすこしだけ




シンバラリアはよく広がるよ~

ゼラニウム『サクラノダンス』今のシーズンにぴったり

バーベナ、大人気のピンクポップが入荷してます♪






カーペットカスミソウ
オダマキの八重咲『クレメンタイン』
エニシダ




岩唐草
宿根アリッサム
アイビーゼラニウム『ルーレット』
ゲラニウム『ビルウォーリス』
ハーブコーナーも種類が増えてきましたよ~





カレーリーフ
レモングラス
ワイルドストロベリー
ステビア
鉢花コーナーより



ブーグンビレア
ルピナス
ボロニアピナータの豪華鉢





ニオイバンマツリ
スズラン
アジサイ『シュガーホワイト』


クレマチスの花付きは『白万重』と『ビエネッタ』

外売り場、花木コーナーに
コデマリ、雪柳、イロハモミジ、クチナシ

レジ前、ユッカたちのコーナーにシルバーリーフのソテツの仲間『ディオーン エデュレ』が小さな苗で入荷!!挑戦者求む!!



雑貨コーナーに、人気のトラック、再入荷です



まだ撮り忘れてるものがあるような気もするのですが…


さて、今日は、今年2回目のブルームーンですよ~



お外を見渡せば、春の植物たちが動き出しましたね



お店の端っこにツクシ見つけた!!




年明けに植えた外のお庭のチューリップも豪華に咲き始めましたよ

…ただ…。早咲きだと、ネモフィラのブルーが追い付かなのね






来週も結構晴れの予報が出てるみたい


ではでは、来週も花いっぱいのお庭を夢見て、楽しいガーデニングライフと参りましょ~


