
多肉日和(*‘ω‘ *)
投稿日:
4月突入~
昨日は寒かったですけど、今日はお昼から少しあたたくて、店内のネメシアの香りに癒されていたりして

今週は、ちょっと時間があったので、多肉植物を大量に仕入れてみました



エケベリアを中心に、結構レアなの、入ってます
久しぶりにカンテやラウイも入りましたよ~
エケベリア好き集まれ~
最近、品切れ気味だったハオルチアもいろいろ入れてみました
人気のオブツーサ多めに入ってます

写真撮り忘れたけど、メセンも少し
カシミアヒントニーと、セダムもいろいろ。


ちょっと寒い日もありますけど、春のシーズンに入ってきたので、講習会やイベントなんかも

水曜日(5日)は、飯尾先生の「洋ランの植え替え講習会」がありました。
毎年恒例の講習会ですが、ランの育て方の基本が分かるとあって、今回も盛況でした

今日は、ガーデンデザイナー:松村貴美子さんによる『ガーデンデザイン(お庭の設計図)のススメ』の説明会がありました
お庭を造りたいけどどうしていいか分からない方に、ガーデンデザイナーさんがお手伝いできることの概要を説明してくれます
お庭を1から作ろうと思うと悩むことって多いですよね~
もともと、ガーデンデザイナーの仕事ではこんなことができますってお話ししようと思ってたんですけど、結果、お庭の相談になってたみたいで、皆さん、真剣に相談されてましたよ~

店頭はもう春。今年は、花付きの豪華な苗も、ガンガン入ってきてて楽しいですよ~

今週の新着です
ペチュニア類は、品種がどんどん増えていきますね



『湘南ヴェルデ』は、八重咲きタイプで、グリーンが入る、新しい品種!!ちょっとレアですよ~
この企画はほとんど出回りがないので、現品限りの販売になるかもです。気になる方は、お早めに~
斑入りペチュニアの『キスオブファイヤー』お花少なくなっても、葉色が素敵で目立ちますよね
コンパクトにまとまるペチュニアの『ギュギュ』一重に、八重咲き、カラーラインナップも全色そろいましたよ~




バーベナも最近色味が増えてきましたね~
ハートビスケットのシリーズにレッドスター。派手でオシャレな品種が続々登場予定ですよ~
お楽しみに!!

ワーレンベルギアの『スパイシーベル』、近場に見本置いてありますけど、一株でもモリモリ
真っ白のお花がびっしり咲くのが楽しみですね



とっても株の良いフランネルフラワー。『天使のウィンク』コンパクトタイプなので、株の乱れが少なくて、お花上がりの良い品種です
コバ、ドライフラワーにするんだ

今週、ユーフォルビアが色々入ったんです
お手入れ簡単、不思議なお花が目を引きます


ハーブ類いろいろ入りました!!
人気のバジルとコリアンダー、山椒も入ってます。バジル、まだちょっと寒いかもですけど。

ユッカの苗、入りましたよ~
今はまだネギみたいな苗ですけど、何年か経てば、後ろにあるようなリ立派な株に成長します!!成長を見守りたい方、募集中!!



ブルーのステキなデルフィニウムが入荷!!
レックスベゴニア入りました。クルクルの不思議な子も入りました
ビデンスは八重咲タイプ。黄色の華やかさもこれからのシーズンにぴったり




今週のレアな苗物たち
ニゲラ『ブルースター』
ベリウム『ペビリアンデージー』
ポテンティラ『カラブラ』
可愛いお花が多くて、つい育ててみたくなっちゃう




育てやすさで一押しのマーガレットは大人気の『ウォーターメロン』が大量入荷!!
大鉢もでてきて、そのまま飾りたい方にもおススメ
一番下の、少し違う色の子は『シンプリーコーラル』咲き始めはクリーム色から。コーラルピンクに色変わりするオシャレな品種です


同じくキク科のオステオスペルマムも大鉢入ってます~
パティシエの『ラズベリーパフェ』この子も色味がかわいいでしょ




リーフコーナーには、シルバーリーフがステキな『ゴンフォスティグマ』
あと、四葉のクローバーは再入荷です
ちょっとした贈り物にも喜ばれますよね
シェードコーナー(日陰植物コーナー)奥で、ブルネラのお花が咲き始めました!!このブルー、可愛くて大好き

鉢花コーナーには、アジサイがいろいろ。今週は赤、ピンク系がメインだよ



やっぱり人気の『ダンスパーティ』
新品種、ダンスパーティの色の濃い品種『ハッピー』
赤の色が変わっていく品種『マジカル グリーンファイヤー』咲き進むと緑色に変化していくカッコいいアジサイです
咲き始めは淡いピンクからなんですよ




鉢花コーナーには、ペラルゴニウム各種。
ラベンダーは『ピンクロリポップ』がけっこう目を惹いてます。
ニオイバンマツリ、初入荷!!これ、お庭で咲くころには、結構皆さん探されるんですけど、お花が白とブルーが混ざるんですね。で、香がいい。…香りがいいのはポイント高いです。コバ的に(笑)
観葉植物コーナーに『オオインコアナナス』入ってます。斑入りです。葉っぱのインパクトが凄くて、つい仕入れちゃいました。
キレイですよ~

そうそう、昨日今日と、世の中結構イベントで盛り上がってる??
昨日はプレミアムフライデー。
今日はエイプリルフール
…え!?そんなに盛り上がってない??(笑)コバだけ、波に乗り遅れてるのかと思った(笑)
あ~!!!!!嘘つかなきゃ
…ウソ…ウソ…。
…。案外急には思いつかない
下準備が必要ですね(笑)
今年も、阿波市で、オープンガーデンやるそうですよ~


応神店、店頭にて阿波オープンガーデンの広告、配布してます♪ぜひ、行ってみてくださいね
今年は、コバもちょっぴり参加するかも


見つけた方は、気軽に声かけてくださいね
もしかしたら、何か特典があるかも(笑)
今日はエイプリルフールですけどね
ではでは、桜前線はあと1週間~2週間ほどだそうで、県下の桜の名所、募集してます。(コバが行きたいだけですので、お店に来た時に教えてください(笑))サクラ♪サクラ♪♪
来週は、気温が上がるそうですよ~
よ~し!!!みんなでお庭に出よ~


ではでは、来週も、楽しいガーデニングライフと参りましょう~

昨日は寒かったですけど、今日はお昼から少しあたたくて、店内のネメシアの香りに癒されていたりして


今週は、ちょっと時間があったので、多肉植物を大量に仕入れてみました




エケベリアを中心に、結構レアなの、入ってます

久しぶりにカンテやラウイも入りましたよ~


最近、品切れ気味だったハオルチアもいろいろ入れてみました

人気のオブツーサ多めに入ってます


写真撮り忘れたけど、メセンも少し




ちょっと寒い日もありますけど、春のシーズンに入ってきたので、講習会やイベントなんかも


水曜日(5日)は、飯尾先生の「洋ランの植え替え講習会」がありました。
毎年恒例の講習会ですが、ランの育て方の基本が分かるとあって、今回も盛況でした


今日は、ガーデンデザイナー:松村貴美子さんによる『ガーデンデザイン(お庭の設計図)のススメ』の説明会がありました


お庭を1から作ろうと思うと悩むことって多いですよね~



店頭はもう春。今年は、花付きの豪華な苗も、ガンガン入ってきてて楽しいですよ~


今週の新着です

ペチュニア類は、品種がどんどん増えていきますね




『湘南ヴェルデ』は、八重咲きタイプで、グリーンが入る、新しい品種!!ちょっとレアですよ~


斑入りペチュニアの『キスオブファイヤー』お花少なくなっても、葉色が素敵で目立ちますよね

コンパクトにまとまるペチュニアの『ギュギュ』一重に、八重咲き、カラーラインナップも全色そろいましたよ~





バーベナも最近色味が増えてきましたね~

ハートビスケットのシリーズにレッドスター。派手でオシャレな品種が続々登場予定ですよ~



ワーレンベルギアの『スパイシーベル』、近場に見本置いてありますけど、一株でもモリモリ






とっても株の良いフランネルフラワー。『天使のウィンク』コンパクトタイプなので、株の乱れが少なくて、お花上がりの良い品種です



今週、ユーフォルビアが色々入ったんです




ハーブ類いろいろ入りました!!
人気のバジルとコリアンダー、山椒も入ってます。バジル、まだちょっと寒いかもですけど。


ユッカの苗、入りましたよ~





ブルーのステキなデルフィニウムが入荷!!
レックスベゴニア入りました。クルクルの不思議な子も入りました

ビデンスは八重咲タイプ。黄色の華やかさもこれからのシーズンにぴったり





今週のレアな苗物たち

ニゲラ『ブルースター』
ベリウム『ペビリアンデージー』
ポテンティラ『カラブラ』
可愛いお花が多くて、つい育ててみたくなっちゃう





育てやすさで一押しのマーガレットは大人気の『ウォーターメロン』が大量入荷!!
大鉢もでてきて、そのまま飾りたい方にもおススメ

一番下の、少し違う色の子は『シンプリーコーラル』咲き始めはクリーム色から。コーラルピンクに色変わりするオシャレな品種です



同じくキク科のオステオスペルマムも大鉢入ってます~

パティシエの『ラズベリーパフェ』この子も色味がかわいいでしょ





リーフコーナーには、シルバーリーフがステキな『ゴンフォスティグマ』
あと、四葉のクローバーは再入荷です


シェードコーナー(日陰植物コーナー)奥で、ブルネラのお花が咲き始めました!!このブルー、可愛くて大好き


鉢花コーナーには、アジサイがいろいろ。今週は赤、ピンク系がメインだよ




やっぱり人気の『ダンスパーティ』
新品種、ダンスパーティの色の濃い品種『ハッピー』
赤の色が変わっていく品種『マジカル グリーンファイヤー』咲き進むと緑色に変化していくカッコいいアジサイです






鉢花コーナーには、ペラルゴニウム各種。
ラベンダーは『ピンクロリポップ』がけっこう目を惹いてます。
ニオイバンマツリ、初入荷!!これ、お庭で咲くころには、結構皆さん探されるんですけど、お花が白とブルーが混ざるんですね。で、香がいい。…香りがいいのはポイント高いです。コバ的に(笑)

観葉植物コーナーに『オオインコアナナス』入ってます。斑入りです。葉っぱのインパクトが凄くて、つい仕入れちゃいました。
キレイですよ~


そうそう、昨日今日と、世の中結構イベントで盛り上がってる??
昨日はプレミアムフライデー。
今日はエイプリルフール
…え!?そんなに盛り上がってない??(笑)コバだけ、波に乗り遅れてるのかと思った(笑)
あ~!!!!!嘘つかなきゃ

…。案外急には思いつかない

今年も、阿波市で、オープンガーデンやるそうですよ~



応神店、店頭にて阿波オープンガーデンの広告、配布してます♪ぜひ、行ってみてくださいね

今年は、コバもちょっぴり参加するかも



見つけた方は、気軽に声かけてくださいね

今日はエイプリルフールですけどね

ではでは、桜前線はあと1週間~2週間ほどだそうで、県下の桜の名所、募集してます。(コバが行きたいだけですので、お店に来た時に教えてください(笑))サクラ♪サクラ♪♪
来週は、気温が上がるそうですよ~




ではでは、来週も、楽しいガーデニングライフと参りましょう~

