
今週はガーデンシクラメンが楽しいよ( *´艸`)
投稿日:
今週は、待ちに待った八ヶ岳のガーデンシクラメンがいっぱい入荷したんです!!!

株がとってもきれいで、オシャレなリーフの品種や、花色が素敵な品種があって、見てるだけでも華やか


リーフにハートが浮かび上がるシルバーリーフ
クリスマスシーズンにも素敵な色合いですよ

ワインレッドのまだ色味が深いタイプ『ショコラ』ちょっとダークでカッコいい

原種のシクラメンの趣を残して、少し小さめの花、そして、現代のシクラメンの特徴、葉数・花数を多く、花色は華やかにした、ちょっと趣深い『オールドファッション』

2色の色味がカッコいい『フジ』単品で飾っても可愛いです

森の妖精という名の黄色のフリンジシクラメンとグリーンテイアラっていう、少しグリーンが入る品種も、少しだけお目見えしてます
冬に強いお花は、これからはガーデンシクラメンと…そう!!パンジー&ビオラ!!
今週の入荷品種です


大人気!!DJシリーズ!!株の広がりが超ステキ

ヌーベルバーグも安定して人気です



パンジーもちょっと希少品種『花絵本』が初入荷
おしゃれ色『シャンボール』
変わり色も色々入ってきました

どの品種がおススメっていうのがなくて、全部個性的でとってもかわいい
自分の好みの色で寄せ植えをつくるもよし、単色で変わり色を楽しむもよし



ブランド苗コーナーには、プリムラ類が入荷し始めました
変わり色は入荷したのに、通常品種がまだ入荷しておりません
桜草は、ちょっとコンパクトなタイプの品種です。大きくなりすぎるのが嫌な寄せ植え仕様に
ネメシアの『バナナスワール』単色で入荷です




ブラキカムは、ピンクの『チェリッシュ』も入荷!!
チェリセージはいろんな色が入りましたよ
カンパニュラの『メリーベル』は、お花が咲いての入荷!!このお花が結構かわいい
ゲラニュームの『ビルウォーリス』このブルーがステキ!!前回入荷したときは、結構すぐに売れちゃったんですけど、今回は植え付けのシーズンがいいから、良い株になるのが楽しみですね

ゲラニュームからの宿根草つながりで、宿根草コーナー、結構入荷がありました!!見てて楽しい植物入ってますので、お庭作りに興味のある方、ぜひ、覗いてい見てくださいね






オシャレ草花もいろいろ入りましたよ!!
リンドウの銅葉、薄いピンクの花が咲きます!!『セシルピンク』
カスミソウのミックス植えは、寄せ植えに重宝します♪
先日から人気のオレガノですが、『ユノ』→『ケントビューティ』ときて、今回は『ロタンダフォーリア』の入荷です。お花は小さいけれど、まだ、いろは乗ってないけれど、乗ってくるとピンク色がステキで、とってもかわいいのは、オレガノみんな一緒だね
ラベンダーの斑入り品種も久しぶりに入荷!!冬は得意だから、今からなら植え付けしやすいよね
『アステリア』はぜひ、寄せ植えに!!この何とも言えない質感と色合い!!オシャレになること間違いなし

そうそう、『スキミア』が久しぶりに入荷しました!!高価な木なんですけど、育てやすさと、かわいさで、都会では人気者だったりします
庭木にもできちゃったり
今からお花咲きます
実ができることもあります
寄せ植えにもかっこいい




リーフ類も楽し~♪
久しぶりに見つけました!!
ロフォミルタス『マジックドラゴン』この色とこのボリューム!!めったにないですよ~。限定品
リーフのコーナーに写真出しちゃった
パープルクランベリー!!久しぶりの入荷です
秋感満載

コプロスマ「コーヒー」寒さに充てると黒さが際立って、かっこいい
育てやすい木です!!
ウグニ、入りました
『チリグァバ』ともいうそうです。春にお花が咲いて、赤い実がなります。ワイルドストロベリー的な味…ってことは、あまりおいしくないと見た!!
でも、かわいいですよね~

今週も、菊、入ってます。切り花用に育てたい人、お勧めです

多肉コーナーにエケベリアが入荷してます

球根の特大球!!黄色カサブランカの『マニサ』、白の『シベリア』限定ですよ~
さて、ここ数日、玉ねぎのための電話と、玉ねぎの説明で、喉を枯らしております、応神店スタッフ一同。ハスキーボイスでの対応となっております。ご迷惑をおかけして申し訳ありません
もう少し元気だったころ、こっそりコスモス畑に出向いてきたんですね


急に寒くなって、気分が冬用になりつつありますが、暖かい日にコスモス畑を見ると、秋だなぁ…ってちょっとほんわかしますよね
ピンクの海に飛び込みたい!!

来年こそは、こばたけでもコスモス畑を作ろう…!!…たぶん、毎年思ってる(笑)
とりあえず、いろんなお花を植えて楽しんでるこばたけの救世主となるか!!??今週は、いろんなお庭のアドバイスが聞ける一週間になりそうですよ
11月19日(土)13:00~17:00
Kimi's organic presents(キミズオーガニック プレゼンツ)緑の相談会
オーガニックハーブの生産もされてる、キミズ オーガニックのきみちゃんこと、松村貴美子さんが緑の相談窓口を開設しま~す♪特に、有機栽培に興味のある方、お庭の作り方なんかをアドバイスしてもらえるので、お気軽にご相談くださいませ
当日は、店内ハーブコーナー前で、アドバイスしてくれてますので、お気軽に声をかけてみてくださいね

11月20日(日)14:00~15:00
あの人に聞きたい!! 阿波オープンガーデン 檜さんのお庭作り♪
今、阿波市でとっても盛り上がってる『阿波オープンガーデン』をご存知ですか?丹精込めて作った自宅のお庭を開放して、みんなに見ていただけるようにするんですけど、最近、阿波市で大きくやってて、今年は7000人も観光客が来たんですって
人に見せられるお庭なんてすごい!!先週のブログでもアップしましたが、会長の檜さんのお庭は、自然と動植物が共存して、とっても楽しいお庭なんですね。
先日、イベントの打ち合わせをしてたんですけど、お花の話で盛り上がってしまって …仕事にならない(笑)花仲間が集まると、そんな感じですよね
とりあえず、お花好き(笑)自然に優しい育て方をとても工夫されてるので、そんな裏話の方が楽しみだったりして
イベントは一応トークイベントってことになってるので、阿波オープンガーデンのお話とか、植物のお話、手作り肥料やお薬の話なんか、いろんなことが聞けそうです
皆様からの質問疑問にも、盛り上がっちゃいましょ
お庭作りのちょっとしたコツなんかもあると思うので、ぜひ、お気軽に参加してくださいね~

ではでは、急に気温が変化するので、風邪などの流行病には気を付けて!!!
来週も楽しいガーデニングライフとまいりましょ~


株がとってもきれいで、オシャレなリーフの品種や、花色が素敵な品種があって、見てるだけでも華やか



リーフにハートが浮かび上がるシルバーリーフ



ワインレッドのまだ色味が深いタイプ『ショコラ』ちょっとダークでカッコいい


原種のシクラメンの趣を残して、少し小さめの花、そして、現代のシクラメンの特徴、葉数・花数を多く、花色は華やかにした、ちょっと趣深い『オールドファッション』

2色の色味がカッコいい『フジ』単品で飾っても可愛いです


森の妖精という名の黄色のフリンジシクラメンとグリーンテイアラっていう、少しグリーンが入る品種も、少しだけお目見えしてます

冬に強いお花は、これからはガーデンシクラメンと…そう!!パンジー&ビオラ!!
今週の入荷品種です



大人気!!DJシリーズ!!株の広がりが超ステキ


ヌーベルバーグも安定して人気です




パンジーもちょっと希少品種『花絵本』が初入荷

おしゃれ色『シャンボール』
変わり色も色々入ってきました


どの品種がおススメっていうのがなくて、全部個性的でとってもかわいい





ブランド苗コーナーには、プリムラ類が入荷し始めました

変わり色は入荷したのに、通常品種がまだ入荷しておりません

桜草は、ちょっとコンパクトなタイプの品種です。大きくなりすぎるのが嫌な寄せ植え仕様に

ネメシアの『バナナスワール』単色で入荷です





ブラキカムは、ピンクの『チェリッシュ』も入荷!!
チェリセージはいろんな色が入りましたよ

カンパニュラの『メリーベル』は、お花が咲いての入荷!!このお花が結構かわいい

ゲラニュームの『ビルウォーリス』このブルーがステキ!!前回入荷したときは、結構すぐに売れちゃったんですけど、今回は植え付けのシーズンがいいから、良い株になるのが楽しみですね


ゲラニュームからの宿根草つながりで、宿根草コーナー、結構入荷がありました!!見てて楽しい植物入ってますので、お庭作りに興味のある方、ぜひ、覗いてい見てくださいね







オシャレ草花もいろいろ入りましたよ!!
リンドウの銅葉、薄いピンクの花が咲きます!!『セシルピンク』
カスミソウのミックス植えは、寄せ植えに重宝します♪
先日から人気のオレガノですが、『ユノ』→『ケントビューティ』ときて、今回は『ロタンダフォーリア』の入荷です。お花は小さいけれど、まだ、いろは乗ってないけれど、乗ってくるとピンク色がステキで、とってもかわいいのは、オレガノみんな一緒だね

ラベンダーの斑入り品種も久しぶりに入荷!!冬は得意だから、今からなら植え付けしやすいよね

『アステリア』はぜひ、寄せ植えに!!この何とも言えない質感と色合い!!オシャレになること間違いなし


そうそう、『スキミア』が久しぶりに入荷しました!!高価な木なんですけど、育てやすさと、かわいさで、都会では人気者だったりします


今からお花咲きます







リーフ類も楽し~♪
久しぶりに見つけました!!
ロフォミルタス『マジックドラゴン』この色とこのボリューム!!めったにないですよ~。限定品

リーフのコーナーに写真出しちゃった




コプロスマ「コーヒー」寒さに充てると黒さが際立って、かっこいい


ウグニ、入りました




今週も、菊、入ってます。切り花用に育てたい人、お勧めです


多肉コーナーにエケベリアが入荷してます


球根の特大球!!黄色カサブランカの『マニサ』、白の『シベリア』限定ですよ~

さて、ここ数日、玉ねぎのための電話と、玉ねぎの説明で、喉を枯らしております、応神店スタッフ一同。ハスキーボイスでの対応となっております。ご迷惑をおかけして申し訳ありません

もう少し元気だったころ、こっそりコスモス畑に出向いてきたんですね



急に寒くなって、気分が冬用になりつつありますが、暖かい日にコスモス畑を見ると、秋だなぁ…ってちょっとほんわかしますよね




来年こそは、こばたけでもコスモス畑を作ろう…!!…たぶん、毎年思ってる(笑)
とりあえず、いろんなお花を植えて楽しんでるこばたけの救世主となるか!!??今週は、いろんなお庭のアドバイスが聞ける一週間になりそうですよ

11月19日(土)13:00~17:00
Kimi's organic presents(キミズオーガニック プレゼンツ)緑の相談会
オーガニックハーブの生産もされてる、キミズ オーガニックのきみちゃんこと、松村貴美子さんが緑の相談窓口を開設しま~す♪特に、有機栽培に興味のある方、お庭の作り方なんかをアドバイスしてもらえるので、お気軽にご相談くださいませ

当日は、店内ハーブコーナー前で、アドバイスしてくれてますので、お気軽に声をかけてみてくださいね


11月20日(日)14:00~15:00
あの人に聞きたい!! 阿波オープンガーデン 檜さんのお庭作り♪
今、阿波市でとっても盛り上がってる『阿波オープンガーデン』をご存知ですか?丹精込めて作った自宅のお庭を開放して、みんなに見ていただけるようにするんですけど、最近、阿波市で大きくやってて、今年は7000人も観光客が来たんですって

人に見せられるお庭なんてすごい!!先週のブログでもアップしましたが、会長の檜さんのお庭は、自然と動植物が共存して、とっても楽しいお庭なんですね。
先日、イベントの打ち合わせをしてたんですけど、お花の話で盛り上がってしまって …仕事にならない(笑)花仲間が集まると、そんな感じですよね

とりあえず、お花好き(笑)自然に優しい育て方をとても工夫されてるので、そんな裏話の方が楽しみだったりして

イベントは一応トークイベントってことになってるので、阿波オープンガーデンのお話とか、植物のお話、手作り肥料やお薬の話なんか、いろんなことが聞けそうです



お庭作りのちょっとしたコツなんかもあると思うので、ぜひ、お気軽に参加してくださいね~


ではでは、急に気温が変化するので、風邪などの流行病には気を付けて!!!
来週も楽しいガーデニングライフとまいりましょ~

