
春だよ~(≧▽≦)
投稿日:
今日は寒いと聞いていたのですが、案外暖かい一日でした
で、今日は冬季最後の生田先生の寄せ植え講習会!!
今年は桜色の寄せ植えを作りました


皆さん、やっぱり春色は大好きですね
ピンクと白、王道の色合いですが、やっぱりかわいかったです…表現が単純ですみません(笑)
生田先生の講習会は応神店ではいったんお休みに入ります。お店の方がハイシーズンに入りますと、店頭で講習会できるスペースがなくなりますので
…ということで、次回生田先生の寄せ植え講習会は6月~8月第二土曜日です。また、新HPイベントページにてアップしますので、ぜひぜひご参加くださいませ
さて、先週ブログでアップしましたとおり、今週はあっちゃこっちゃに商品仕入れの出張に出ておりまして、もちろんお仕事なんですが、ちょっとした旅行気分ですよね(笑)
せっかく県外に出て行ったので、ステキなお店を見てこようとちょこちょこガーデンショップを見にいってみたりして
そろそろ皆さん、お花の入る時期で、忙しそうなお花屋さんがあったり、横ちゃんのナビミスで、ただの住宅街をウロウロしてしまったり、ヤギにからかわれて逃げ回ったりと、なかなか楽しい出張でした

え!?仕事しろって???
…一応、仕事です(笑)
その成果と言ってはなんですが、今週・来週けっこう珍しいステキな植物がいろいろ入ってます!!!


展示会のシーズンしか出回らないものも多数ありますので、ぜひ見に来てもらえたら嬉しいな

そんなわけで、今週の新着です

とりあえず、ブログ更新を見守ってくれる8割がたが多肉植物ファンじゃないかと思いますので(憶測です
)多肉コーナーから…。
今週、けっこういろいろ入ったんですよ。でも、カクトロコさん便が、本気でキュウキュウ言ってるらしく、ロコさん便はありません
その代り、なんか、いろいろ入りました。センペルとハオルチアと…エケも何種類か。いろいろ入っていっぱいになってるので、面白いですよ
中にはちょっと値上がりしてるのありますけど…
そうそう、カクトロコさんの一斉入荷便が21日の週になりそうです。再来週の週末くらい。また詳細分かり次第アップしますね。あ、マニアさんには向かないですよ
レアな品種はあまり入りませんので
お次は、ブランド花苗コーナーより



大人気の宇宙人!!「花ホタル」初回入荷です!!早く植え付けると、案外2番花さいて長持ちするんですよね
蒸れ大敵です!!水やり注意
ゼラニュームコーナー派手になってきました!!簡単で派手にしたい方はぜひ

ペリシカリア…だったかな。澄んだブルーが目を惹きます
開花期間も長くてステキ

今年のサントリーさんの一押し商品!!「マックスマム」
大輪のマーガレットです
…マムといわれるとどうしても菊の仲間に思えて仕方がないんですが、マーガレットも菊の仲間ですから、おんなじことなんですよね(笑)何が違うって、とにかく大輪で、でっかい株になるらしいです
新発売の品種なので、お店でもおっきくしてみますね
お楽しみに

カリブラコアのスーパーベルとカリビアーナ、ペチュニアのスーパーチュニア入荷です!!
はいッ!そろそろペチュニア類の種類が多すぎて意味が分かりません(笑)とりあえず、今週入ったカリブラコア類は変わり色が多いので、普通の色に飽きた方にはいいかも
人気のレモンスライスも入ってます

一株で、3色ミックス植えになってるので、割安でいろいろ楽しめるカラーズシリーズ登場!!

昨年秋の見本鉢、うまく育てるとこんな感じになります。こないだまでボロボロで、見向きもされなかったのに、最近この見本を見て、苗を探す方続出!!しか~し!!到着と同時にバコパは売り切れました
…申し訳ありません
次回入荷は3月23日ごろとなっております。結構、予約で埋まることがありますので、気になる方はご予約くださいませ



砂漠の宝石は、お日様大好き!!小さな蛍光色のお花がめっちゃカワイイです
タゲテスはレモンマリーゴールドとも呼ばれ、結構香りが強いお花です。花というより、葉の香り。好き嫌いはあるけど、開花期間がとっても長いので、お庭に植えると重宝するかも
だいぶ前に、一回入荷して売り切れちゃったセネシオの「エンジェルウィング」これは…キレイ!!!!!!
なんせきれいなんで、ぜひ本物を見ていただきたい!!ちょっと高価なお花ですけどね



さて、一人でウキウキしてる花苗コーナーです!!
今年、フィーバーしそうな予感のする「残雪草」このキラキラ、絶対目にとまるはず
アネモネの「パボニナ」この鮮やかな色…いいですねぇ…


実は、路地裏にはえてるスミレ、大好きだったりして
日本スミレのセットも見てて飽きがきません

今週の、コバ的一押し!!シレネ軍団



通常シレネにピンクのシレネ、ナッキーホワイトまで入りました!!ヤバイ!!かわいすぎる…


ハーブもいろいろ入り始めてます!!

タイムの新色!!



ラベンダーの「わたぼうし」かわいいウサギのみみの色が違う子です
ベロニカ オックスフォードは、ぜひ、寄せ植えに使ってもらいたい万能選手!!
初めて見つけて飛びつきました!!ヘビイチゴの苗
ま、雑草なんですけど、育てたいと思ってたんです


宿根草コーナーにブルネラ。この子も、育ててみてわかるかわいさです。今、すっごい小っちゃい苗で花咲いてるけど、葉もきれいだし、日陰で頑張ってくれるし、オススメ


夜になると香りだす「ザルジスカンスキア」別名「ナイトフロックス」。今、いい香り
カトレアクローバーは紫色のお花がステキ。地味に広がるお花だよ

鉢花コーナーでは、みっちゃん大好き「プチロータス」が入荷!!この子、暑いのが得意なので、開花期間がながい
お水が嫌いなので、水やり注意です

花球根コーナーに、カラーやら、アマリリスやらの球根が入荷しました!!まだ、並んでませんけど


観葉コーナー、最近横ちゃんが吊り下げブームになっているのか、とりあえず吊られてます(笑)取れないときはスタッフまで

オシャレなリプサリス、入ってます。
観葉コーナーは来週末の方が面白いかも
いろいろ入れたんで

ちなみに、雑貨コーナーもいろいろ増えてました!!写真撮るの忘れたけど…

外売り場、花苗コーナーも充実してきました!!こないだみたいな寒波が帰ってきたらびっくりしちゃう品種もいくつか…バーベナ・マリーゴールド・ペチュニアもまだ注意が必要かも
でも、春のお花入り始めてにぎやかになってきましたよ

野菜コーナーに夏野菜の1番便が入荷!!!まだハウスですよ~!!!


外売り場、花木コーナーにでっかい花木が入り始めました!!ステキな木が多いので、シンボルツリーをお探しの方、見に来てみてくださいね
コバも欲しい木あるんだけど…さすがに植えるところがない
さて、来週のサザエさんは…ではなく、来週は雨が降って、少し暖かくなるとか
このまま春になることを祈りつつ、春の準備を進めま~す
来週も、たくさん植物が入荷する予定なので、ぜひぜひ、お花見に来てくださいね


では、来週も元気にまいりましょ~

で、今日は冬季最後の生田先生の寄せ植え講習会!!
今年は桜色の寄せ植えを作りました



皆さん、やっぱり春色は大好きですね

生田先生の講習会は応神店ではいったんお休みに入ります。お店の方がハイシーズンに入りますと、店頭で講習会できるスペースがなくなりますので


さて、先週ブログでアップしましたとおり、今週はあっちゃこっちゃに商品仕入れの出張に出ておりまして、もちろんお仕事なんですが、ちょっとした旅行気分ですよね(笑)


そろそろ皆さん、お花の入る時期で、忙しそうなお花屋さんがあったり、横ちゃんのナビミスで、ただの住宅街をウロウロしてしまったり、ヤギにからかわれて逃げ回ったりと、なかなか楽しい出張でした


え!?仕事しろって???

その成果と言ってはなんですが、今週・来週けっこう珍しいステキな植物がいろいろ入ってます!!!



展示会のシーズンしか出回らないものも多数ありますので、ぜひ見に来てもらえたら嬉しいな


そんなわけで、今週の新着です


とりあえず、ブログ更新を見守ってくれる8割がたが多肉植物ファンじゃないかと思いますので(憶測です

今週、けっこういろいろ入ったんですよ。でも、カクトロコさん便が、本気でキュウキュウ言ってるらしく、ロコさん便はありません



そうそう、カクトロコさんの一斉入荷便が21日の週になりそうです。再来週の週末くらい。また詳細分かり次第アップしますね。あ、マニアさんには向かないですよ


お次は、ブランド花苗コーナーより



大人気の宇宙人!!「花ホタル」初回入荷です!!早く植え付けると、案外2番花さいて長持ちするんですよね


ゼラニュームコーナー派手になってきました!!簡単で派手にしたい方はぜひ


ペリシカリア…だったかな。澄んだブルーが目を惹きます



今年のサントリーさんの一押し商品!!「マックスマム」
大輪のマーガレットです





カリブラコアのスーパーベルとカリビアーナ、ペチュニアのスーパーチュニア入荷です!!
はいッ!そろそろペチュニア類の種類が多すぎて意味が分かりません(笑)とりあえず、今週入ったカリブラコア類は変わり色が多いので、普通の色に飽きた方にはいいかも



一株で、3色ミックス植えになってるので、割安でいろいろ楽しめるカラーズシリーズ登場!!

昨年秋の見本鉢、うまく育てるとこんな感じになります。こないだまでボロボロで、見向きもされなかったのに、最近この見本を見て、苗を探す方続出!!しか~し!!到着と同時にバコパは売り切れました


次回入荷は3月23日ごろとなっております。結構、予約で埋まることがありますので、気になる方はご予約くださいませ




砂漠の宝石は、お日様大好き!!小さな蛍光色のお花がめっちゃカワイイです

タゲテスはレモンマリーゴールドとも呼ばれ、結構香りが強いお花です。花というより、葉の香り。好き嫌いはあるけど、開花期間がとっても長いので、お庭に植えると重宝するかも

だいぶ前に、一回入荷して売り切れちゃったセネシオの「エンジェルウィング」これは…キレイ!!!!!!





さて、一人でウキウキしてる花苗コーナーです!!
今年、フィーバーしそうな予感のする「残雪草」このキラキラ、絶対目にとまるはず

アネモネの「パボニナ」この鮮やかな色…いいですねぇ…



実は、路地裏にはえてるスミレ、大好きだったりして



今週の、コバ的一押し!!シレネ軍団




通常シレネにピンクのシレネ、ナッキーホワイトまで入りました!!ヤバイ!!かわいすぎる…



ハーブもいろいろ入り始めてます!!

タイムの新色!!




ラベンダーの「わたぼうし」かわいいウサギのみみの色が違う子です

ベロニカ オックスフォードは、ぜひ、寄せ植えに使ってもらいたい万能選手!!
初めて見つけて飛びつきました!!ヘビイチゴの苗





宿根草コーナーにブルネラ。この子も、育ててみてわかるかわいさです。今、すっごい小っちゃい苗で花咲いてるけど、葉もきれいだし、日陰で頑張ってくれるし、オススメ



夜になると香りだす「ザルジスカンスキア」別名「ナイトフロックス」。今、いい香り

カトレアクローバーは紫色のお花がステキ。地味に広がるお花だよ


鉢花コーナーでは、みっちゃん大好き「プチロータス」が入荷!!この子、暑いのが得意なので、開花期間がながい



花球根コーナーに、カラーやら、アマリリスやらの球根が入荷しました!!まだ、並んでませんけど



観葉コーナー、最近横ちゃんが吊り下げブームになっているのか、とりあえず吊られてます(笑)取れないときはスタッフまで


オシャレなリプサリス、入ってます。
観葉コーナーは来週末の方が面白いかも



ちなみに、雑貨コーナーもいろいろ増えてました!!写真撮るの忘れたけど…


外売り場、花苗コーナーも充実してきました!!こないだみたいな寒波が帰ってきたらびっくりしちゃう品種もいくつか…バーベナ・マリーゴールド・ペチュニアもまだ注意が必要かも

でも、春のお花入り始めてにぎやかになってきましたよ


野菜コーナーに夏野菜の1番便が入荷!!!まだハウスですよ~!!!



外売り場、花木コーナーにでっかい花木が入り始めました!!ステキな木が多いので、シンボルツリーをお探しの方、見に来てみてくださいね


さて、来週のサザエさんは…ではなく、来週は雨が降って、少し暖かくなるとか





では、来週も元気にまいりましょ~

