
夏、本番。
投稿日:
夏~☆
コバの地元、鳴門では、花火大会がありまして、今年は…何発上がったのでしょうか…華やかでしたよ
う~ん夏




これで、後は、阿波踊り…と。
いつの間にか、お盆なんですね(何をいまさら…
)
暑苦しい夏も、徳島ではこれからもっと暑くなりますよ~!!
そんな、暑苦しいお店ですが、今日は、春・夏最後の生田先生の寄せ植え講習会の日でした

朝は少しましだったですけど、それでもあつい中、来てくださったみなさま、ありがとうございました
お花の方は、ここから、夏・秋まで楽しめる豪勢な寄せ植えだったので、玄関先なんかで楽しんでもらえると思います
先生の講習会はお休みに入りまして、次回は12月の第二土曜日から、冬の部がスタートします!!初回から、年末用のカッコいい寄せ植えを予定しておりますので、覚えておける方は、お気軽にご参加、ご予約、お待ちしております
さてさて、では、今週の新着です~

お野菜コーナーにて、一番乗りのキャベツ苗、入ってます!!まだ暑いですけど、早く植えると、早くとれるので、探してらっしゃる方がいらっしゃいましたら。
花苗コーナーでは



久しぶりに、めちゃキレイなペチュニア「紅色小町」入荷!!この苗は新しいので、きれいに育てられますよ
コレオプシスの「レッドシフト」が追加入荷!!!やった~!!!
売り切れてたので、残念に思ってたんですが、これでお庭に植えられます
ニチニチソウは「桃の輝き」と「夏みかん」の2色ミックス登場!!華やかに寄せたいときにはとってもかわいい色合いです



ルドベキアはお花のちょっと小ぶりなタイプ
猫のヒゲも面白い形ですよね
久しぶりにカヨラズを入れてみたのですが、最近、蚊が少なくないですか??気のせいかなぁ

ハワイやタヒチで、レイに使われてるとっても神聖なお花、入荷!!タヒチクチナシ・ハワイクチナシと呼ばれるらしいのですが、『
ティアレ』と『ナーヌ』という品種です
むか~し、一度紹介したことあるような気がするのですが、このお花、タヒチの国花で、とっても香りの良いお花だとか。で、通常6~7枚花びらなんですが、時々8枚花びらのお花が咲くらしいんですね
これが、日本で言うところの四葉のクローバーみたいに幸福を運んでくるらしいのです
四葉のクローバー好きには、たまらないこの、宝探しシステム
早速、鉢上げして育ててみなければ…




鉢花コーナーより、サザンクロスと斑入りのサザンクロス
…斑入り、あんまり気づきません
ブルーキャッツアイは、お花が咲くと清々しくてステキなんですよね
コンロンカの赤、久しぶりに入荷しました!!いつみても、白のコンロンカとは、植物が違うような気がしてしょうがないんですよね…だって、ちょっと毛深いし…



多肉コーナーに新着です!!
レア多肉たちは、ちょっとマニアックですけど、けっこう私、好きなんですよね
エケさん達は、ブロメリアさんが少しだけ入荷!!
ディスキディアボール達も久しぶりに入荷してます
そうそう、カクトロコさんの一発投入が9月の上旬になりそうです
日にちはまだ未定、内容も、エケベリアの人気品種なんかは入らないと思いますが、いつもどうり、初心者さん達には、品種をそろえる楽しい機会になると思いますので、ぜひ、お楽しみに


そうそう、トウガラシを生産する『メテロカクタス』君ですが、初めてお花を発見しました!!!
カワイイじゃないですか~!!!このでっかい体に似合わない、めっちゃちっちゃいお花です

雑貨コーナー充実してきました!!お花の間にちょっと飾って、楽しい空間を作ってみたいですよね
そうそう、四季彩石井店、応神店、8月からスタッフに入れ替わりがありました。コバの腕ではメンバーの写真を変えきれずに断念。石井店のメンバーがぽっちになってますが、新しいスタッフで始動しております(春からいた方もいます)それに伴い、近々、四季彩のHPがリニューアルするとかしないとか。HP本体がいっつもお休み中で申し訳なかったのですが、今度は少しは動くかなぁ…
一応、コバッちのブログページは残しておいてもらえるように交渉中です
ハイシーズンはなかなか新着などがお伝えできずに申し訳ないのですが、何かHPにご希望ありましたら、コメント残してもらえれば、少しは考慮されるかもです
スルーされたらごめんなさい
ではでは、
来週は阿波踊り。徳島が一年で最もヒートアップする一週間ですよ~!!!
コバの地元、鳴門では、花火大会がありまして、今年は…何発上がったのでしょうか…華やかでしたよ






これで、後は、阿波踊り…と。
いつの間にか、お盆なんですね(何をいまさら…

暑苦しい夏も、徳島ではこれからもっと暑くなりますよ~!!

そんな、暑苦しいお店ですが、今日は、春・夏最後の生田先生の寄せ植え講習会の日でした


朝は少しましだったですけど、それでもあつい中、来てくださったみなさま、ありがとうございました

お花の方は、ここから、夏・秋まで楽しめる豪勢な寄せ植えだったので、玄関先なんかで楽しんでもらえると思います

先生の講習会はお休みに入りまして、次回は12月の第二土曜日から、冬の部がスタートします!!初回から、年末用のカッコいい寄せ植えを予定しておりますので、覚えておける方は、お気軽にご参加、ご予約、お待ちしております

さてさて、では、今週の新着です~


お野菜コーナーにて、一番乗りのキャベツ苗、入ってます!!まだ暑いですけど、早く植えると、早くとれるので、探してらっしゃる方がいらっしゃいましたら。

花苗コーナーでは



久しぶりに、めちゃキレイなペチュニア「紅色小町」入荷!!この苗は新しいので、きれいに育てられますよ

コレオプシスの「レッドシフト」が追加入荷!!!やった~!!!


ニチニチソウは「桃の輝き」と「夏みかん」の2色ミックス登場!!華やかに寄せたいときにはとってもかわいい色合いです




ルドベキアはお花のちょっと小ぶりなタイプ
猫のヒゲも面白い形ですよね

久しぶりにカヨラズを入れてみたのですが、最近、蚊が少なくないですか??気のせいかなぁ


ハワイやタヒチで、レイに使われてるとっても神聖なお花、入荷!!タヒチクチナシ・ハワイクチナシと呼ばれるらしいのですが、『
ティアレ』と『ナーヌ』という品種です



四葉のクローバー好きには、たまらないこの、宝探しシステム

早速、鉢上げして育ててみなければ…





鉢花コーナーより、サザンクロスと斑入りのサザンクロス


ブルーキャッツアイは、お花が咲くと清々しくてステキなんですよね

コンロンカの赤、久しぶりに入荷しました!!いつみても、白のコンロンカとは、植物が違うような気がしてしょうがないんですよね…だって、ちょっと毛深いし…




多肉コーナーに新着です!!
レア多肉たちは、ちょっとマニアックですけど、けっこう私、好きなんですよね

エケさん達は、ブロメリアさんが少しだけ入荷!!
ディスキディアボール達も久しぶりに入荷してます

そうそう、カクトロコさんの一発投入が9月の上旬になりそうです

日にちはまだ未定、内容も、エケベリアの人気品種なんかは入らないと思いますが、いつもどうり、初心者さん達には、品種をそろえる楽しい機会になると思いますので、ぜひ、お楽しみに



そうそう、トウガラシを生産する『メテロカクタス』君ですが、初めてお花を発見しました!!!

カワイイじゃないですか~!!!このでっかい体に似合わない、めっちゃちっちゃいお花です


雑貨コーナー充実してきました!!お花の間にちょっと飾って、楽しい空間を作ってみたいですよね

そうそう、四季彩石井店、応神店、8月からスタッフに入れ替わりがありました。コバの腕ではメンバーの写真を変えきれずに断念。石井店のメンバーがぽっちになってますが、新しいスタッフで始動しております(春からいた方もいます)それに伴い、近々、四季彩のHPがリニューアルするとかしないとか。HP本体がいっつもお休み中で申し訳なかったのですが、今度は少しは動くかなぁ…

一応、コバッちのブログページは残しておいてもらえるように交渉中です

ハイシーズンはなかなか新着などがお伝えできずに申し訳ないのですが、何かHPにご希望ありましたら、コメント残してもらえれば、少しは考慮されるかもです


ではでは、
来週は阿波踊り。徳島が一年で最もヒートアップする一週間ですよ~!!!

