
連休の始まりヽ(^。^)ノ
投稿日:
あっつい日が続く5月初めの週末です
もう夏でしょうか…春はどこへ…
でも、こばたけ(コバの畑)ではいろんなお花が咲き始めて楽しい季節
今や、どこに何を植えたかよく分からず、出てきた花を楽しむ感じになってきています

こうなりゃ、草でもなんでも花咲いてるだけでかわいいよね
(笑)

今年は2年目のキングサリがいい感じにお花が咲いて、ステキでした

キングサリって木の価値が下がってるから、どんなに微妙なお花なのかと思ってたんですけど、これがめっちゃキレイでビックリ
来年はキングサリのトンネル作れるかなぁ…


さて、店頭ではバラの小路が咲いてきましたよ~!!!



歩くだけで、ふわっと香りが漂ってくるんです

うわぁ…ここでお昼寝したい

咲き始めた品種を少しご紹介













母の日前ということもあって、店内のミニバラコーナーも拡大中です!!


これ、レンゲローズだと思っていたら、サクラローズでした
レンゲローズ入りました~って言ったけど、間違えちゃった
ごめんなさい

少ししかないけど、トゲナシバラ入ったんです
痛くないから、うれしいですよね
母の日にオススメ、アジサイコーナー拡大中!!


アジサイコーナー、店頭入ってすぐと、一番奥、2か所に分かれています
いろんな品種が入っているので、よくよく見てみてくださいね

今週のアジサイたち~





お花の賞を取っている、福岡のアジサイ「筑紫シリーズ」3兄弟がそろいました!!
筑紫ローズ、筑紫の風、筑紫の舞。みんな花の形がカワイイ




大人気シリーズ。
アナベル、カメレオンアジサイ、秋色アジサイになる「西安(シーアン))

コメットハーモニー

グレイス

カルメン
あれ…??万華鏡入ってたと思うのですが、…売り切れた!!!
…来週も水曜日に入荷する予定なので、興味のある方は、ぜひぜひ見にきてみてくださいね
さて、花苗コーナーでは、5月に入って、大株の苗がいろいろ出始めました。少しお値段は高いですが、株が大きい分、早く大きくなりますし、お花の状態が良いので、お勧めです

今週のペチュニア、いってみよぅ!!

ダブルペチュニアはプリマが登場!!



カリブラコア は人気のレモンスライス再入荷!!
八重咲きのカリブラコア 「ペティ」はハピプロからの入荷!!ライトピンクと、ピンクベインの八重カリブラコアは初めて見ましたが、めっちゃカワイイです

初登場品種!!色変わりカリブラコアの「ピンクグレイス」が入荷!!一株でいろんな色が咲いてなんか、得した感じ



2色入りの「すぐ楽ミリオンベル」入荷!!入って3日ですが、すでに半分になるほどの人気です
ブランド花苗コーナーでは、再入荷の人気商品が続々!!





夏に強いユーフォルビアの「ダイヤモンドフロスト」
同じく夏にも咲いてくれるサンパチェンス
ダブルオステオは入ったばかりでほとんど売れてしまったので、もう一回入れてみました
都忘れも、お客様の問い合わせがあったので、入れてみました
大人気のアズーロコンパクト、1番人気の「スカイブルー」が2トレー40ポット入荷したのですが…その日のうちにほぼなくなり、見事に売り切れました
やはり、見本がキレイだと、目にとまるようです
う~ん…GWなのに売切れ…
次回入荷は5月の13日ごろの予定。ご希望がありましたら、ご予約、承ります

花コーナー正面に、バーベナコーナー設置!!
今、マイブームです
今年は色が多くて、おもしろい!!
先週人気のため売り切れたパティシエシリーズ、追加入荷してます
多肉植物コーナーにはセダムがいろいろ入りました
ま、普通の品種ですけど

お次は花苗コーナー!!



クリソセファラムの「スマイリープー」が入荷!!!いつも思うけど、名前がカワイイ
(笑)寄せ植えにするとカワイイです
斑入りシコタンハコベ「春雪の舞」初入荷!!!これは…お花が終わってもきれいな斑入り葉!!!
サルビアインボルクラータ「花火の木」結構、長いこと咲く、大型の草です
お花の形が面白い



八重咲きペンタスの「ライカ」入りました
ポップにはブルーのライカがあるのですが、今年は生産に失敗したみたいで入荷したません。ご了承ください
プチロータスのジョーイが苗で入荷してます
めっちゃ、お花長持ち!!!
久しぶりに入れました!!ナデシコの「ピーチプリンセス」お花もきれいだけど、ナデシコのくせに甘い香り

これは…育ててみるしかない!!!(笑)



ちょっと、マイナーなところで、タゲテス。これ、咲いたらきれいなんですよ
シレネのナッキーホワイトはこないだ入ったシレネ ユニフローラの友達
エノテラは月見草の友達だと思うんですけど、輝かしい黄色のお花がステキなんですよね…

カーネーションはほとんど入れてないんですけど、この子だけは、入れておきたかった…
ライトピンクの「バンビーノ」という品種です
バニラの香りがするの
で、プレゼントしても、家の中の光ぐらいでも咲くらしい(カーネーションは普通は太陽大好き
)
で、四季彩、応神店としては、母の日用のカーネーションは、来週の火曜日入荷の予定です
今年も総勢十数種類のいろんなカーネーションが並ぶ予定
いつもお世話になってる、「ミスターM」氏の超ステキなカーネーションが入りますので、お楽しみに
ちなみに、各色、1~3鉢くらいしかありませんので、早い者勝ちですよ
母の日に渡される方のために、週末まで店頭でお預かりして、前日にラッピング、母の日当日にお渡しすることも可能です
母の日当日は引き取りだけにしておけば、レジ待ちしないですみますし、ラッピングしたまま管理に困る…なんてこともありませので
どうぞ、ご利用くださいませ


母の日前なので、蘭コーナーにも少し手軽な胡蝶蘭、入ってます
バラの小路も咲き始めましたけど、店頭のお庭にもいろいろ咲き始めました!!


ロニセラとバラのコラボレーションも素敵です
冬の講習会で寒い中誘引してたバラコーナーも

こんなにきれいになって、咲くのを待つばかり


いやぁ…ワクワクするなぁ…
そうそう、7日(木)の10時か10時半から、バラの講習会があります
ちょっと駐車場が心配ですが、興味のある方はお気軽にお立ち寄りくださいね
来週は母の日
四季彩では、あんまり寄せ鉢とかはやりませんけど、自分の好きなお花をおかぁさんに贈ってみるというのも素敵なものです
育てやすいお花や、見本鉢にしてあるお花なんかも、贈り物には最適
せっかくだから、長く咲かせてもらいたいですしね
アジサイなんかもいろんな種類が入ってて楽しいし、香りのいいラベンダーは、今のところ、コバ一番オススメの品種「アロマティコ」が母の日に間に合うように入荷の予定です

これ、コバがママにプレゼントしたアロマティコ。
アロマティコは、今のところ、イングリッシュラベンダーの中で、最高の香りをもつラベンダーだといわれてる品種で、さらに2度咲き。
生産者さんが少なく、なかなか手に入らない品種です
あ、あと、5月に入荷予定の多肉植物ですが、母の日前でバタバタするため、今の予定で5月3週目の入荷を予定しております
前回入荷と同じラインナップですので、前回買い逃した方、今回は、見逃せませんよ
入荷が近づきましたら、また入荷情報をアップしたいと思います
来週は、母の日でぐったりしてたらブログをアップできないかもしれないので、今回にまとめて書いてみました
では、皆様、GW、体に気を付けて、楽しい休日をお過ごしくださいませ


もう夏でしょうか…春はどこへ…

でも、こばたけ(コバの畑)ではいろんなお花が咲き始めて楽しい季節



こうなりゃ、草でもなんでも花咲いてるだけでかわいいよね


今年は2年目のキングサリがいい感じにお花が咲いて、ステキでした


キングサリって木の価値が下がってるから、どんなに微妙なお花なのかと思ってたんですけど、これがめっちゃキレイでビックリ




さて、店頭ではバラの小路が咲いてきましたよ~!!!




歩くだけで、ふわっと香りが漂ってくるんです


うわぁ…ここでお昼寝したい


咲き始めた品種を少しご紹介














母の日前ということもあって、店内のミニバラコーナーも拡大中です!!


これ、レンゲローズだと思っていたら、サクラローズでした

レンゲローズ入りました~って言ったけど、間違えちゃった



少ししかないけど、トゲナシバラ入ったんです


母の日にオススメ、アジサイコーナー拡大中!!


アジサイコーナー、店頭入ってすぐと、一番奥、2か所に分かれています



今週のアジサイたち~






お花の賞を取っている、福岡のアジサイ「筑紫シリーズ」3兄弟がそろいました!!
筑紫ローズ、筑紫の風、筑紫の舞。みんな花の形がカワイイ





大人気シリーズ。
アナベル、カメレオンアジサイ、秋色アジサイになる「西安(シーアン))

コメットハーモニー

グレイス

カルメン
あれ…??万華鏡入ってたと思うのですが、…売り切れた!!!

…来週も水曜日に入荷する予定なので、興味のある方は、ぜひぜひ見にきてみてくださいね

さて、花苗コーナーでは、5月に入って、大株の苗がいろいろ出始めました。少しお値段は高いですが、株が大きい分、早く大きくなりますし、お花の状態が良いので、お勧めです


今週のペチュニア、いってみよぅ!!


ダブルペチュニアはプリマが登場!!



カリブラコア は人気のレモンスライス再入荷!!
八重咲きのカリブラコア 「ペティ」はハピプロからの入荷!!ライトピンクと、ピンクベインの八重カリブラコアは初めて見ましたが、めっちゃカワイイです


初登場品種!!色変わりカリブラコアの「ピンクグレイス」が入荷!!一株でいろんな色が咲いてなんか、得した感じ




2色入りの「すぐ楽ミリオンベル」入荷!!入って3日ですが、すでに半分になるほどの人気です

ブランド花苗コーナーでは、再入荷の人気商品が続々!!





夏に強いユーフォルビアの「ダイヤモンドフロスト」
同じく夏にも咲いてくれるサンパチェンス
ダブルオステオは入ったばかりでほとんど売れてしまったので、もう一回入れてみました

都忘れも、お客様の問い合わせがあったので、入れてみました

大人気のアズーロコンパクト、1番人気の「スカイブルー」が2トレー40ポット入荷したのですが…その日のうちにほぼなくなり、見事に売り切れました


う~ん…GWなのに売切れ…

次回入荷は5月の13日ごろの予定。ご希望がありましたら、ご予約、承ります


花コーナー正面に、バーベナコーナー設置!!
今、マイブームです

先週人気のため売り切れたパティシエシリーズ、追加入荷してます

多肉植物コーナーにはセダムがいろいろ入りました



お次は花苗コーナー!!



クリソセファラムの「スマイリープー」が入荷!!!いつも思うけど、名前がカワイイ


斑入りシコタンハコベ「春雪の舞」初入荷!!!これは…お花が終わってもきれいな斑入り葉!!!

サルビアインボルクラータ「花火の木」結構、長いこと咲く、大型の草です





八重咲きペンタスの「ライカ」入りました


プチロータスのジョーイが苗で入荷してます


久しぶりに入れました!!ナデシコの「ピーチプリンセス」お花もきれいだけど、ナデシコのくせに甘い香り






ちょっと、マイナーなところで、タゲテス。これ、咲いたらきれいなんですよ

シレネのナッキーホワイトはこないだ入ったシレネ ユニフローラの友達

エノテラは月見草の友達だと思うんですけど、輝かしい黄色のお花がステキなんですよね…


カーネーションはほとんど入れてないんですけど、この子だけは、入れておきたかった…
ライトピンクの「バンビーノ」という品種です



で、四季彩、応神店としては、母の日用のカーネーションは、来週の火曜日入荷の予定です


いつもお世話になってる、「ミスターM」氏の超ステキなカーネーションが入りますので、お楽しみに

ちなみに、各色、1~3鉢くらいしかありませんので、早い者勝ちですよ

母の日に渡される方のために、週末まで店頭でお預かりして、前日にラッピング、母の日当日にお渡しすることも可能です





母の日前なので、蘭コーナーにも少し手軽な胡蝶蘭、入ってます

バラの小路も咲き始めましたけど、店頭のお庭にもいろいろ咲き始めました!!


ロニセラとバラのコラボレーションも素敵です

冬の講習会で寒い中誘引してたバラコーナーも

こんなにきれいになって、咲くのを待つばかり



いやぁ…ワクワクするなぁ…

そうそう、7日(木)の10時か10時半から、バラの講習会があります


来週は母の日




アジサイなんかもいろんな種類が入ってて楽しいし、香りのいいラベンダーは、今のところ、コバ一番オススメの品種「アロマティコ」が母の日に間に合うように入荷の予定です


これ、コバがママにプレゼントしたアロマティコ。

アロマティコは、今のところ、イングリッシュラベンダーの中で、最高の香りをもつラベンダーだといわれてる品種で、さらに2度咲き。


あ、あと、5月に入荷予定の多肉植物ですが、母の日前でバタバタするため、今の予定で5月3週目の入荷を予定しております


入荷が近づきましたら、また入荷情報をアップしたいと思います

来週は、母の日でぐったりしてたらブログをアップできないかもしれないので、今回にまとめて書いてみました

では、皆様、GW、体に気を付けて、楽しい休日をお過ごしくださいませ


