
観葉のシーズンだぁ(≧▽≦)
投稿日:
あったかくなってきましたねぇ(*^-^*)暑くなってきたらお庭はしんどいけど、おうちの中の観葉植物たちが喜ぶ季節です(*´ω`*)
花みどり、観葉コーナー拡大中!!通常の観葉植物コーナーに加え、野菜コーナー奥に大型観葉植物たちが並び始めました♪♪
今週も早速新着紹介、いってみよ~(≧▽≦)
まずは観葉植物コーナーより
ちょっとめずらしいアンスリウムやアロカシアは通常の観葉コーナーに入ってます(*^-^*)
- 観葉植物コーナー
- アンスリウム『アンドレアナム』
- アロカシア『ヒロビューティ』
- フィロデンドロン『シャロニアエ』
- クワズイモ
- ホヤ『インクラセタバリエガータ』
- スキンダプサス『オルモストシルバー』
- コルムネア『ミクロフィラ』
- コルムネア『グロリオーサ』
- コウモリラン
- ネオレゲリア
- ペリオニア
- ザミオ『レイヴン』
- ガジュマル
- アスプレニウム『パーバティ』
- ピレア『ヒチコッキー』
- ポトス『エンジョイ』
- ミニ観葉
- ベゴニア『アンフィオクサス』
- ベゴニア各種
- 花パイン
お手軽なちび観葉や手乗りサイズのガジュマル、見てて楽しい花パインなんかも入荷してますので、ぜひのぞいてみてね♪♪
塊根植物、サボテンコーナーも展示会明けなのでコアな子たちがいろいろ入荷してます(*^-^*)コバも見落としてるのがいろいろあるので、いろいろ探してみてね(*´ω`*)
ちょっと珍しい『ミルコメディア』や獅子葉のアデニウム、斑入り葉のアデニウム、レア多肉も入ってますが、いろいろ少しずつですので、写真に写ってる子が売り切れてる可能性もあります。ご了承くださいませ<(_ _)>
- ミルコメディア『チュベローサ』
- アデニウム『獅子葉』
- 多肉植物各種
- サボテン各種
- サンスベリア各種
- アデニウム『オベスム』
- アグラモルフォ
- アデニウム
- パキポディウム
- サボテン各種
- サボテン各種
- 塊根植物コーナー
多肉植物コーナーにもコアな子たちが~(≧▽≦)
だいぶ少なくなってますが大人気のセダム『アップルベリー』や『斑入り子持ち蓮華』、あと、塊根のオーニソガラムもお花咲いててかわいいの(≧▽≦)
- セダム『アップルベリー』
- 斑入り子持ち蓮華
- オーニソガラム
- セダム『ペレスデラロサエ』
- セダム『マジョール』
- セダム各種
- デロスペルマ『ヌビゲナム』
- ミセバヤ各種
- エケベリア『桃太郎』
- センペルビウム『ジョビバルバ』
花苗コーナーより
今週のペチュニアはきれいな『湘南ヴェルデ』シリーズ!!(*^-^*)
ペチュニアの域をこえてかなりゴージャスなお花が咲きます(*´ω`*)色がまた素敵なの(*´▽`*)
- ペチュニア『ラテヴェルデ』
- ペチュニア『ニンファヴェルデ』
- ペチュニア『ルビーノヴェルデ』
- ペチュニア『サマーアイス』
その他花苗コーナーより
今週のおすすめは超きれいな株のスカビオサ『スクープ』色もちょっとアンティーク色でかっこいいの♪♪首が伸びるから切り花にも素敵♪♪
同じく切り花にしてもかわいいオキシペタラム『ブルースター』珍しい小さいサイズのポットで、お手軽価格(*´▽`*)
目に鮮やかなジャメスブリタニア『スカーレット』もこれからのお庭で大活躍するお花♪♪鉢植えで育てるには結構枝が暴れるので、切り戻して整えてね(*^-^*)
夏に強いお花がいろいろ入ってたのしいよ~(*´ω`*)
- スカビオサ『スクープ』シリーズ
- オキシペタラム『ブルースター』
- ジャメスブリタニア『スカーレット』
- クレオメ『クリオ』
- 初雪草『氷河』
- エロディウム『ナターシャ』
- オエノテラ
- プチロータス『ジョーイ』
- トウガラシ『オニキスレッド』
- 八重松葉ボタン
- エボルブルス『ブルーコーラル』
- ルリマツリ
- マリーゴールド『ストロベリーブロンド』
- サルビア『サリーファン』
- ユーフォルビア『ダイヤモンドフロスト』
- ぺラルゴニウム『ピンカーベル』
- ペンタス『フラーティピンク』
- クフェア『ゴールドデコレーション』
- アフリカンマリーゴールド『2色植え』
- 日日草『桃の輝き』
- 日日草『サワヤカ ブルー』
- ジニア『ジニータ』ミックス植え
- サルビア『ホットリップス』
- ブルーサルビア
- ケイトウ『サマーラベンダー』
- アンゲロニア
ブランド花苗コーナーより
ちょっと珍しい斑入りのポーチュラカ『ライム&チーズ』斑入り葉に白花で涼しげな雰囲気(*´▽`*)
シャスターデージー『ルナ』はめっちゃきれいな株にたっくさんの蕾をつけてて超豪華(*´ω`*)
他のおはなもちょっと珍しい子がはいってます(*´▽`*)
- 斑入りポーチュラカ『ライム&チーズ』
- シャスターデージー『ルナ』
- ロベリア『プリンセスブルー』
- ヒメノキシス『サニーダンサー』
- ロータス『ブラックムーニー』
- グーデニア『アルビフローラ』
- スカエボラ『サンクエール』
- 千日紅『エレスチャル』
リーフコーナーより
- リシマキア『ミッドナイトサン』
- ニシキシダ
- アルテルナンテラ『リトルロマンス』
- ギボウシ
- ディコンドラ『シルバーフォール』
- デュランタ
- コキア
- ローズマリー
- ハイビスカス『ローゼル』
- ミント各種
- レモングラス
鉢花コーナーより
- ニオイバンマツリ
- セントポーリア
- ラン各種
- グロキシニア
- アジサイ『有松』
- チビ胡蝶
- ユメチドリ
- ランコーナー
花木コーナーより
6月からバラ苗が20%割引になります(*´▽`*)今なら種類も選べて楽しいよ~(≧▽≦)
現品限りですので気になる方は是非お早めに見に来てね(≧▽≦)
- バンクシア『グランディス』
- ソテツ各種
- グレビレア『エンドリチアナ』
- ナンテン『レッドライト』
- ヤブラン『シルバードラゴン』
- コルジリネ『コーヒークラシック』
- サルスベリ『マジックシリーズ』
コバタケではお野菜がグングン成長中(*´▽`*)なんだかよくわからないけど、この時期になると急に伸び始めるよね(*´▽`*)ついでに虫たちもガンガン遊びにきはじめました( ;∀;)草抜きもしなきゃ…( ;∀;)
ふと気が付くと、かわいいズッキーニさんがかわいそうなことに…
…そんなに食べることないじゃん(@_@。…新芽残ってるから復活するかなぁ…
ちなみにこのズッキーニを食してるのは、『ウリハムシ』というオレンジ色の小さなカナブンみたいな子です。けっこうガンガン食べていきます。ええ、それはもうキュウリだろうがスイカだろうがカボチャだろうが…ウリが好きなんですね、『ウリハムシ』言うくらいですから…。なかなか退治できない子でして。薬とかやってもすぐに飛んで逃げちゃう…。捕まえようとするとコロッと落ちちゃう…で、飛んでっちゃう(◎_◎;)
う~んこうなったら最終兵器!!…ということで、ペットボトルを半分に切って、上半分を逆さに入れて(ロート状にして)1匹ずつ捕獲してます(笑)
…なんて地道な作業…(^^;)
でも、減らないのよね~次の日にはまた来てる…情報網がおそろしく発達しているようで、すぐに仲間を連れてきます。いやいや、ほんと、虫たちは強いですね(笑)
そんなわけで、コバタケでは今年もたくさんの虫を育てているようです(*´ω`*)
無事、実がなるといいなぁ…(笑)
さて、来週はお天気よさそう(*´▽`*)
梅雨が来るのがいつかドキドキしてるのですが、もう少し春の季節を楽しみたいですね(≧▽≦)
では、花粉とか結構大変そうですので、花粉症の方は十分に注意していただいて、来週も楽しいガーデニングライフとまいりましょ~(≧▽≦)