
春になったり冬になったり(*'ω'*)
投稿日:
まずは今週もお知らせ(*'ω'*)
花みどり、3月1日(金)より朝のオープン時間が9時半からとなります。
どうぞよろしくお願い致します<m(__)m>
さて、今週は週末に展示会に出てしまったので、週前半の商品の入荷のみのご案内です(*´▽`*)
今週は春のお花がたくさん入ってきて暖かい日はどこからかいい香りが…。
雨が降って肌寒い日があったりと緩急が激しい週ですが、今週も早速新着紹介いってみよ~(≧▽≦)
まずはこの時期一押し!!
先週に続いてキク科軍団大量入荷です!!
- オステオ『シルバーナイト』『コパン』
- オステオ各種
- オステオ『ブルーアイビューティ』
- オステオスペルマム
一押しオステオスペルマムはゲブラナガトヨさんの『シルバーナイト』この色、去年はブログに乗る前に売り切れててびっくりしました(^-^;今年は少し多めに入れたけど、この便限りなので気になる方はお早めに(*^-^*)
最近、オステオ、色も形もいろいろなんですけど、シルバーブルー系の色が人気( *´艸`)かっこいいので一度見てみてね(≧▽≦)
- マーガレット『シンプリーコーラル』
- ボンザマーガレット
写真半分だけど、ボンザマーガレット今期の全色入荷してます(≧▽≦)ちょっとコンパクトに育つので鉢植えでも簡単♪♪
人気のポピー『パンドラ』『ブラックマジック』(*^-^*)大人気ピンクのスズランも今だけですよ~(*'ω'*)
- ポピー『ブラックマジック』
- スズラン『ピンク』
- ネモフィラ『プラチナシリーズ』
- デージー『ラベンダードリーム』
- シレネ『ピンクパンサー』
- エリオステオモン
- ゼラニウム『ホワイトトゥローズ』
- アレナリア『ホワイトサマー』
ネモフィラ『プラチナシリーズ』や色のカワイイデージー『ラベンダードリーム』ンもおすすめ( *´艸`)
その他花苗コーナーより
オーストラリア系の面白いお花も入ってるの。気になるわぁ…。
コバ的に大好きなお花『アスターティア』アネモネの『クラシカルピンク』人気の色だよ~( *´艸`)
- ディクラスティリス『グロブフローラ』
- アスターティア
- アネモネ『クラシカルピンク』
- ベルフラワー
- アルメリア『エンゼルボール』
- オーブリエチア『バリエガータ』
- ルピナス『テンマデトドケ』
- ワスレナグサ
- ビデンス『ビーダンス』
- ラベンダー『マドリッド』
- ムスカリ各種
- 耐寒性マツバギク
- ユリオプスデージー『ボビー』
- プラティア
- ネメシア
- ネモフィラ各種
- ネオフィラ『インフィグニスブルー』
- ハゴロモジャスミン
- ヒナソウ
- デージー『ストロベリー&クリーム』
- ストック
- スカビオサ『エコーブルー』
- コロニラ『バリエガータ』
- バコパ『カリプソ』
- イベリス
- ローダンセマム『エルフピンク』
リーフコーナーより
みんなの人気者!!『サギナ』登場!!(≧▽≦)今の時期なら上手にこんもり育てられて楽しめるよ(*´▽`*)草原イメージで牛や豚のピックを挿して飾るのがおススメ( *´艸`)
- サギナ
- ロータス『クレティクス』
- コルジリネ
- ディコンドラ『エメラルドフォール』
- タイム『ロンギカリウス』
- ヒメイワダレソウ
グランドカバーに人気の子達(*'▽')広がりすぎるディコンドラとヒメイワダレソウ。個人的にはタイムがおススメ(*´▽`*)
鉢花コーナーより
ちょっと珍しい真っ白のボロニアが一鉢だけ…でもとってもきれい(*'▽')
八重咲のカランコエ『ドリーQ』…どうしてこの名前なのか気になるところ(笑)
エニシダも入り始めてます(*^-^*)いつもならまだ寒いんですけど、今年は大丈夫な気がする…。
この時期からカーネーション!!お花長持ちでとってもきれいなの。卒業式シーズンの贈り物にも良いかも(*'ω'*)
- ボロニア『サウザントスマイル』
- ボロニア『サラマンダー』
- エリカ『フックラモモチャン』
- カランコエ『ドリーQ』
- ヒメエニシダ
- カーネーション『サキーネ』
- 雪割草『三段』
- クモマ草
- スミレ『パルマハイブリッド』
- ペラルゴニウム『スィートピンク』
- サイネリア『ティア』
- ゼラニウム『プリティインピンク』
- マーガレット『シンプリーコーラル』
- プリムラ『E-ライム』
- 斑入りコデマリ
- ムスカリ『ビッグスマイル』
- セッコク
観葉植物コーナーより
ポトスのかわいい子、入ってます(≧▽≦)
- ポトス『エメラルド』
- ネオレゲリア『インフィニティ斑入り』
多肉植物コーナーより
こんしゅうはちょっと入荷少なめ(*‘∀‘)
- クラッスラ『リトルミッシー』
- サボテン
- アガベ
花木コーナーより
- ロウバイ
- フィリカ プベッセンス
- クロツグヤシ
- オレンジジャスミン
この時期人気のロウバイ。あとはオーストラリア群の『フィリカ』や珍しいヤシ。あ、そういえば、今、けっこうフェニックスロベレニーが入ってきてます(*‘∀‘)なかなか数が入らないので、ある時に見てみてね~(*^-^*)
先日お天気のいい日に勝浦町?の河津桜を見に行ってきました(≧▽≦)青空に濃い目のピンクが良く映えるの(*^-^*)この時は5分咲きくらいでしたけど、きっともう満開ね~( *´艸`)雨…残念(@_@。
この日はお天気も良くて、パラグライダー飛んでたの(´▽`*)徳島でも飛んでるのね!?(≧▽≦)大空をフワフワ飛んでる姿は気持ちよさそうでしたけど、コバは高いとこ嫌いなので、乗せてくれるって言っても乗りません(笑)見る専門~(*'ω'*)
コバタケの河津桜も咲いてました(*^-^*)まだ、春には少し早いけど、着々と春が近づいてきてますよ~( *´艸`)楽しみ楽しみ♪♪
で、コバタケのバナナなんですけど、寒くなると急にみすぼらしくなるの…(・。・;
でも、たぶん大丈夫!!アイスクリームバナナなので耐寒性は結構あるはず(*´▽`*)ご近所さんが大枯れしてるよ…って心配してくれた(笑)でも…大丈夫です!!…たぶん(笑)今年はバナナなるかもしれない年なので(3年かかるらしい)、ぜひ頑張って寒さに耐えてほしいところです(*´ω`*)
さて、来週は週の後半にちょっと雨マークが出てる感じ。気温はまた寒くなりそうですね(*'ω'*)
それよりなにより、急に花粉が飛び始めたらしく、花みどりのスタッフもクシュンクシュンいいはじめました(・。・;
…そんな、急に来るのね(>_<)大変。
そんなわけで、季節の変わり目、花粉症対策はしっかりと、体調管理にも十分に注意していただいて、来週も楽しいガーデニンぐらいとまいりましょ~(´▽`*)