
中秋の名月( *´艸`)
投稿日:
今年の中秋の名月は満月だったみたいで、夕方からおっきなおっきなお月様が顔を出してました( *´艸`)すっごいおっきかったの(*'ω'*)

中秋の名月
やっぱりウサギと、ススキの代わりにパンパスグラス…あ、お団子忘れた( ;∀;)
そんなわけで、もう10月ですね。まだ30度ありますけど…(笑)
なかなか秋にならないですけど、植物の世界はもう秋(*'ω'*)今週もいろんなお花が入荷してきましたので、早速今週も新着紹介いってみよ~(≧▽≦)
今週の一押しは秋の花、リンドウ!!(≧▽≦)
ちょっと大輪系の『ブルーノート』、豪華な八重咲の『アシロブーケ ロゼ』、リンドウの中では珍しく赤色の強い『恋紅』が入荷してます(*'▽')3色ともとってもステキなので、ぜひ見てみてね♪♪
- リンドウ『ブルーノート』
- リンドウ『アシロブーケ ロゼ』
- リンドウ『恋紅』
- シスタス『ピンク』
- ゴテリア『ビックベリー』
初お目見え!!シスタスのピンクが入荷しました(*'▽')別名『ロックローズ』バラに似た感じの低木になります(*'▽')白花は時々見かけるんですが、ピンクは初めて♪♪(≧▽≦)春に咲くお花なんですけど、ちょっと植えてみたいお花です( *´艸`)
実物の定番ゴテリア『ビックベリー』。寄せ植えのお供にも重宝します(≧▽≦)
その他花苗コーナーより
- カクテルマム『クリスタル』
- スプレーマム
- イワシャジン
- ダンギク『パビリオン』シリーズ
- シュウメイギク
- ユーパトリウム『チョコレート』
- パンプキンソラナム
- コレオプシス『アイスワイン』
- コウシュンカズラ
- ケイトウ『センチュリー』
- ケイトウ『スマートルック』
- ベゴニア『ラブミー』
- カルーナ『ガーデンガールズ』
- カルーナ『ノーザンライト』
- 五色トウガラシ『カリコ』
- ストック
- 宿根アスター『ビクトリア』
- ラベンダー『センティビア』
- オステオスペルマム『サンセットシェード』
- 球根ベゴニア
- バーベナ『テネラライム』
- ジニア
- ジニア
- カスミソウ『ジプシー』
- ダイアンサス『スープラ』
- ダイアンサス
- ベロニカ『ファーストキス』
まだまだ暑いので、夏から秋にかけてのお花の方が長持ちするかもしれません('ω')マリーゴールドやペンタスは暑さに強くて長く咲くので、庭植におススメです(*'ω'*)
- マリーゴールド
- ペンタス
- ブルーデージー『アズールブルー』
- ブラキカム『ブラスコ』
- バコパ
- キンギョソウ『トゥイニー』
- アズレアセージ
- サルビア『ガラニチカ』
- 宿根カスミソウ
- シバザクラ
- ハーブ各種
リーフコーナーより
リーフでもかわいいリッピア『フィリップフロップ』が久しぶりの入荷です(*'ω'*)斑入り葉と白いお花がかわいいの( *´艸`)
- リッピア『フリップフロップ』
- ディコンドラ『エメラルドフォール』&『シルバーフォール』
- 初雪カズラ
- アルテルナンテラ『マーブルクィーン』
- アルテルナンテラ『レッドフラッシュ』
- アルテルナンテラ
- ヒューケラ大株
- ゴールドクレスト
- ツルニチニチソウ
- ピティロディア『フェアリーピンク』
- レウコフィラム
- リシマキアミッドナイトサン』
鉢花、ブランド花苗コーナーより
とってもきれいなダリアやミニバラ、蕾が硬くて花色がまだわからないけど、ダイヤモンドリリーの花付きが入荷しました♪♪
- ダリアグランデ『キャラメル』
- ミニバラ『ほほえみ』
- ヒューケラ ドルチェ『ブラックジェイド』『シルバーガムドロップ』
- ダイヤモンドリリー
- ネメシア『メロウシリーズ』
- ゼラニウム
観葉植物コーナーより
- アミドリウム
- ポリポジウム『ブルースター』
- フィロデンドロン『クリームスプラッシュ』
- フィカス『ナナ』
まだまだ暑いから観葉植物も喜んでますよね(*'ω'*)
多肉植物コーナーより
今週はカクトロコさんの一斉入荷便が入荷しました♪♪週末からのお披露目ですので、ぜひ定番の品種を揃えたい方は遊びに来てくださいね(*'ω'*)
- カクトロコ一斉入荷便
- カクトロコ高額品種
- 多肉植物寄せ植え
- セダム
- セダム『虹の玉』
- チビ多肉
- 多肉植物各種
- 多肉植物ミックス植え
- カランコエ『デザートローズ』
- ディスキディア『カンガルーポケット』
- ディッキア
花木コーナーより
- 斑入りナギ『流星』
- ユーカリ『フランスブルー』
- グレビレア『キャンデラブロイデス』
ちょっと珍しい子きましたよ~(*'ω'*)
斑入りナギ『流星』。こないだナギの木探しに来た方いたのに~(/ω\)
ナギの木って『神の宿る木』として大切にされてきた木で、いろいろないわれがあるそうです。良縁を導く『縁結びの木』、『ナギ』に『凪』をかけて、船乗りさんからも安全をつかさどる木として信仰を集めたんだとか(*‘∀‘)
木の性質的にはあまり大きくならないみたいなので管理しやすそうですね(*'ω'*)気が小さい頃はあまり霜には当てないほうがいいみたいなので、今年の冬は屋根のある場所希望です(*‘∀‘)
とってもきれいなユーカリの木が入りました(*'ω'*)ちょっといつもと雰囲気違って、小さな葉がいっぱいの品種です。『フランスブルー』と言うそうです(*‘∀‘)めったに出回りません( *´艸`)しかもとってもきれいな株です(´▽`*)あまりたくさん入ってないので、気になる方はお早めに(*'▽')

クレマチス各種
クレマチスコーナーにど~んと新着です( *´艸`)
さて、来週も前半は20度台後半、ただ、週末には最高気温が20度台前半になってくるみたいです。涼しくなるのは良いんですけど、急すぎません??(*´ω`)
朝夕の気温差が10度近くある日もありそうで、体調が心配ですね( ;∀;)
なかなか秋の良い気候とまではいかなさそうですが、少し涼しくなって、お庭にも出たくなる気候ですね(*'ω'*)体調管理には十分に注意していただいて、来週も楽しいガーデニングライフとまいりましょ~(≧▽≦)