
晴れると嬉しいね(≧▽≦)
投稿日:
お天気が嬉しい春4月。お花も無理なく咲いてきてる感じで嬉しくなります♪♪
今週はペチュニアが増えてきて華やかさバツグン!!
早速、今週も新着紹介、いってみよ~(*´▽`*)
まずは、春一番フィーバーするペチュニアコーナーより
今週は大人気『花日和』さんのペチュニアがいろいろ入ってきました!!
ただ…ホイップマカロンとベルチャームは、人気のため、色によって売り切れも出てます<m(__)m>ご了承ください。
ちなみに、ベルチャームはこの後も入荷の予定がありますので、お待ちいただくものありです( *´艸`)
- ペチュニア『ホイップマカロン プレミアムシリーズ』
- ペチュニア『ホイップマカロン』&『ベルチャーム』
- ペチュニア『アーシュマリー』
- ペチュニア『メロンクリーム』
- ペチュニア『花舞姫』『てまり珊瑚』『魔界』
- ペチュニア『トパーズブルー』&『アメジストベイン』
- ペチュニア『アジアンビューティ』『モーヴアイス』
- カリブラコア『17歳』『スリーピングビュティ』
- カリブラコア『ダブルピンクドット』
今期、初お目見えの品種は『アーシュマリー』『メロンクリーム』『アジアンビューティ』『モーヴアイス』♪♪優しい色合いでオシャレなので、ちょっと育ててみたい品種ですね( *´艸`)楽しくなってきたよ~(*´ω`)
- サルビアネモローサ『カラドンナ』
- サルビアスペルバ『ボルドー』
- sあるビア『アトランティス』
- ラベンダー『ブルースピア』
- イングリッシュラベンダー『SORA』
- ラベンダー
今週のおススメはサルビアとラベンダー!!めっちゃきれいな『カラドンナ』入ってます(≧▽≦)宿根草で、お庭に植えっぱなしでもきれいに咲くので、イングリッシュガーデンを作りたい方なんかがよく探してるお花です(*'▽')初心者さんにもおすすめ♪♪
ラベンダーはイングリッシュラベンダーがいい季節になってきました。早咲きの子たちが入荷してきてます(*^-^*)涼しいのでお花が長持ちして楽しい♪香りがいいイングリッシュラベンダーは永遠の憧れですよね(*´ω`*)
ブランド花苗コーナーより
夏に強い子たちも入荷し始めましたよ( *´艸`)
大人気!!斑入りポーチュラカ『マジカルキューティ』葉の色にピンクが入るので、お花が無くてもきれい!!(*^-^*)
夏に強いポーチュラカなんですけど、あまり暑いとお花開かない時あるんですよね。あと、曇りの日や朝夕はお花が開かないのがポーチュラカの寂しいところ。ラブリーサマーやハッピーサマーはその辺りが改善されたポーチュラカらしいので、より活躍が期待できます( *´艸`)
- ポーチュラカ『マジカルキューティ』
- ポーチュラカ『ラブリーサマー』
- ポーチュラカ『ハッピーサマー』
- ペンタス『パニックタワー』
- ペンタス『プレミアムシリーズ』
- スーパーランタナ
お庭に植えるとおっきくなるペンタス『パニックタワー』夏にも強くてお庭でも存在感を発揮します(*^-^*)『プレミアムシリーズ』は栄養系のブルーの品種!!ペンタスでブルーはとっても珍しいのでぜひ見てみてね(*'ω'*)
でっかく咲いて夏に強いランタナ『スーパーランタナ』色味が華やかなんで目を引きます(*^-^*)
- 八重ガザニア
- スーパートレニア『カタリーナ』
- ガーデンヒポエステス『ピッピ』
- カヨラズ
- アガパンサス
- インフィニティローズ
初お目見えは八重咲のガザニアとガーデンヒポエステス。アガパンサスもこれから大活躍する宿根草です( *´艸`)
インフィニティローズはお花がとっても長持ちするバラ。蕾もいっぱい持ってるので、長く楽しめそうです♪♪
花苗コーナーの今週の初お目見え♪♪
- アステリスカス『ゴールドコイン』
- ベゴニア『パソダブル』
- プチロータス『ジョーイ』
- 姫バラ『ほほえみルージュ』
- レディダリア
- ハイドランジア『コガクウツギ』
アステリスカス『ゴールドコイン』名前のせいか、コインに見えて仕方がないお花です。黄色いお花を西側に植えるとお金が入ってくるって風水でよく言うんで、お庭の西側に植えてみてください(*'ω'*)ご利益ありそう( *´艸`)
真夏はちょっと日陰の方が良いんですけど、八重咲のベゴニア『パソダブル』この子結構かわいいんですよ。今回はハンギングバスケットに植えてみてます♪いい感じになったらまたご紹介しますね(*'▽')
夏のお花『プチロータス』ほんとは30度超えたら嫌うらしいんですけど、コバタケでは元気に過ごしてました(*^-^*)形が楽しいお花です(*^-^*)
ミニバラよりさらに小さいお花を咲かせる姫バラ『ほほえみルージュ』人気のお花なんですけど、農家さんが1軒しかないんで、なかなか思うように入荷しません(^-^;蕾で入荷してますけど、ぜひこの機会にどうぞ(*'ω'*)
その他花苗コーナーより
- 宿根フロックス『トリカラー』
- ブルーデージー『フェリシティ』
- ブラキカム『ブラスコバイオレット』
- エロディウム『ビショップズフォーム』
- フクシア『プーニー』
- デルフィニウム『チアブルー』
- カスミソウ『ジプシー』
- キンギョソウ『キャンディトップス』
- ガウラ『エメライン ピンクブーケ』
- アレナリア『ブリザードコンパクト』
- アスチルベ』
- アゲラタム
- シュッコンガザニア
- オキシペタラム『ブルースター』
- ユーフォルビア『ダイヤモンドフロスト』
- オレガノ『ケントビューティ』
- アルストロメリア『サマーシリーズ』
- ランタナ
- フランネルフラワー『天使のウィンク』
- 銅葉ダリア『トキザクラ』
- シレネ『ドレッツバリエガータ』
- ジニア『ラズベリーリップル』
- ハイブリットジギタリス『パンサー』
- 宿根フロックス
- ベロニカ『オックスフォードブルー』
- キャットミント各種
今週の入荷から、子供ちゃんのいるご家庭でぜひ楽しんでほしい植物たちをご紹介(*'ω'*)
- オジギソウ
- 朝顔
- ネペンテス『アンプラリア』
- バタフライピー
大人気のオジギソウ♪♪いわずと知れたオジギソウ。葉を触ると葉が閉じてくた~っとなります。大人でも、とりあえずガシガシ触りたくなるオモシロ植物です(*^-^*)
夏休みの宿題で育てることになるであろうアサガオ。色水作ったり、簡単に種まで収穫出来て楽しい♪♪
食虫植物『ネペンテス』(別名:ウツボカズラ)葉の先がツボのように膨らんで補虫袋になる、つる性の食虫さんです。補虫袋にたまった消化液に虫が落ちると、その栄養分で育ちます。結構湿度が好きなので、乾かしすぎなよう育ててください(*^-^*)『アンプラリア』はピッチャーの形がかわいくて素敵( *´艸`)
コバ的におススメの『バタフライピー』毎年いってるんですけど、濃いブルーのお花を収穫してお水に入れると、きれいなブルーのハーブティになります。酸性の水と混ぜるときれいなパープルになります。写真は三ツ矢サイダーに混ぜたバタフライピー。ちなみに、カルピスでもきれいなパープルになります。ただ、水多すぎると、ただの水っぽい三ツ矢サイダーになるので注意(笑)(^-^;
ハーブコーナー、宿根草コーナーより
- レモングラス
- タイム
- ローズマリー
- エリゲロン
- 宿根草いろいろ
宿根草コーナー、アストランティアやエキナセアの苗が入り始めました(*'ω'*)
リーフコーナーより
- ヘデラ『シルバーチャーミー』
- ヘデラ『雪ホタル』
- ヘデラ『白雪姫』
- ヘデラ『モミジ』
- ワイヤープランツ
- オカメヅタ
入荷の少ないヘデラ『シルバーチャーミー』再入荷しました!!リーフがめっちゃ可愛いのよ( *´艸`)
- ギボウシ各種
- ヤブラン
- 斑入りヤブラン
- ラミウム各種
- ロニセラニティダ『ホワイトマジック』
- カルケファラス『プラティーナ』
- フェスツカ『グラウカ』
- コルジリネ『レッドスター』
- ウェストリンギア
- プロスタンセラ『ミントブッシュ』
今週はギボウシ(ホスタ)のコーナーが華やかになってます(´▽`*)いろんな種類があるので、好みの子を探してね~♪♪
アジサイの新品種、人気品種が入荷しました!!
黒葉に赤の花が咲く『ブラックマジック』シリーズ、入荷しました!!めっっちゃかっこいいです(≧▽≦)黒軸に白のお花が咲く『チョコチック』も蕾で入荷しました。お花がちょっとかわいいのよ(*^-^*)
- アジサイ『チョコチック』『ブラックダイヤモンド』
- ラグランジア『ブライダルシャワー』『クリスタルヴェール』
- アジサイ『万華鏡』
- ピンクアナベル
- アジサイ『アダム』『イブ』
- アジサイ『アナベル』
今年はちょっと入荷少なめの大人気アジサイ『万華鏡』。ゴールデンウィークから母の日にかけての入荷を目指してたんですけど、もう入ってきました(^-^;母の日にはないかもしれないので、気になる方は早めにおさえてね(*^-^*)
ピンクアナベル、花付きで入荷してます。今年はお花が全体的に早いのかも(*'ω'*)とってもきれいな株です♪
かっこいい『アダム』と『イブ』は並べておきたいですよね( *´艸`)
鉢花コーナーより
- カラー
- 修景バラ『エバーグロールビー』
- ミニバラ『ボルドーコルダーナ』
- デルフィニウム『さくら姫』
- ニオイバンマツリ
- ラベンダー『アルバ』
- ヒメノボタン
- バーベナ『アイストウィンクル』
- カンパニュラ『ライクミーシリーズ』
今週のおすすめは修景バラ『エバーグロールビー』とデルフィニウム『さくら姫』。修景バラって広い面積をカバーしてくれる作りやすいバラなんですけど、この色、めっちゃかっこいいと思いませんか!?(≧▽≦)
さくら姫は今回結構枝咲きになってる株なんですよ。まだまだお花が楽しめそうなのでおすすめ(*'ω'*)
観葉植物コーナーより
- エスキナンサス 『ラスタ』
- アジアンタム『フリッツルーシー』
- 木立アロエ
多肉植物コーナーより
- アロエ
- ドルステニア『フォエティダ』
- ステファニア『セファランタ』
- サボテンいろいろ
- 花サボテン
- コウモリラン
- セダム『斑入りタイトゴメ』
- グリーンネックレス大粒
- コチレドン『ペンデンス』
- 多肉植物いろいろ
- セダムミックス
いろいろ入ったよ~(*^-^*)最近、花サボテンがかわいくて好き(´▽`*)(個人的感想です(笑))
野菜コーナーより
野菜コーナー、変わったのがいろいろ入ってきました♪
中でも、憧れは1本で2種類のトマトが成る!!その名も『マジックミニトマト』!!これ、憧れませんでした?1本で赤と黄色のミニトマトが成るのと、赤とオレンジのミニトマトが成るの、あと、ミニトマトとナスが成る!!これ、けっこうおもしろいと思うんですけど、どうですか?1本しか植えるスペースのない方、ぜひ(≧▽≦)(ちなみに見本鉢置いてあるので見てみてね( *´艸`))
- マジックミニトマト見本
- マジックミニトマト
- あすベジ
- ブルートマト各種
- おやつやさい
- メロン『ヨーグルキッス』&キュウリ『できすぎなるなる』
- 鎌倉マルシェ
- おくら各種
青いトマトやヨーグルトの味がする!?メロン、白や黒のピーマンなんかも入って野菜も楽しそう( *´艸`)
果樹コーナーにパッションフルーツ追加入荷しました(*^-^*)
- パッションフルーツ
花木コーナーより
- ゲレビレア
- バンクシア
- リューコスペルマム『カーニバルレッド』
- オリーブ
- ユーカリ『ポルプネア』
- カルミア
カルミアのお花、新品種が入荷してます。カルミアの蕾って、いつ見てもアポロ(子供のお菓子です)ですよね~( *´艸`)
花みどり外売場、バラ苗コーナーが華やかになってきました!!(≧▽≦)
- バラの道
- バラの道
- バラ『アンジェラ』『ピエールドロンサール』
蕾が上がってきて、歩くだけでも楽しい♪もう少しいろんな品種が咲いてきたら、香りを楽しみながら好きな品種を探せると思います( *´艸`)楽しいよね~
大株の『アンジェラ』と『ピエールドロンサール』花付きで入荷してます(´▽`*)この品種は人気なんで、ぜひ見てみて♪定番だけど、やっぱりかわいいの( *´艸`)
お花のシーズンですね(*'ω'*)お野菜も植えなきゃですけど、草も抜かなきゃですけど、お花が咲いてきたらお庭がキラキラして私を呼んでるの(笑)
お花屋さんだからって、育てるのはプロじゃないので、いろいろ失敗もするけど、それもまた楽しい( *´艸`)
- 牡丹
何の言い訳かというと、コバタケで今年咲いた牡丹さん。お花の大きさが5センチくらいです(゚д゚)!ちっさ!!(爆笑)しかも1輪。今年はやる気なしみたいです(笑)
ま、いっか。
そうそう、こないだお店で駐車場整備やってて、初めての車のマーク見たんです(*‘ω‘ *)
みんな知ってるのかなぁ?蝶々のマーク。若葉マークとモミジマークは知ってるんですけど、蝶々のマーク初めて見ました(*´ω`*)調べてみたんですけど、これ、聴覚障害者さんのマークなんですって。
ちなみに、上左から「初心者さんですよ~のマーク」、「高齢者さんですよ~のマーク」
下の左から「聴覚障害者さんですよ~のマーク」、「身体障害者さんですよ~のマーク」
車いすのマークはほんとは『障害者のための国際シンボルマーク』で、本来は障害者さんに配慮された建物や施設に貼るのが本来の使い方なんですけど、車に貼ってあること結構ありますよね?(^-^; 車だと、車いす用のリフトなんかを搭載してる車に貼るのが本来の使い方なんだそうです。
え~、初めて知った(・。・;
知っておかないと対応できませんものね。勉強になりました(*^-^*)今度からぬかりなく対応させていただきます!!(*^-^*)
さて、来週は気温が下がるんだって。週半ば火曜水曜あたりには雨の予報も出てます。寒い日は10度切りそうな予報も…。お野菜、植えてる方特にウリ科(キュウリやスイカ)は寒さが苦手なのでちょっと注意してやってくださいね(*_*)
花粉のシーズンはピークを越えたとか。黄砂も大丈夫そう。PM2.5も少なそうです。
とりあえず、寒暖差で体調崩さないように気を付けていただいて、来週も楽しいガーデニングライフとまいりましょ~(≧▽≦)