
冬なのか…春なのか…(◎_◎;)
投稿日:
温かな日があったかと思えば寒い日に逆戻り…。雨が降ったかと思えば、晴天の日があったりと、今週はお天気の変わり方が激しい1週間でしたね
暖かい日はお花を触るのもウキウキ
急に春気分。
そういえば、週初め、スーパームーンだったんだって

どおりで月がきれいだと思った
そんな週初めに、lier多肉フェスティバルの寄せ植え教室の詳細発表がありまして、木曜日から予約受付を開始しております。土曜日の予約は午前午後ともに満員御礼ですがその他の日は空きがありますので、気になる方はお問い合わせくださいませ
今回のモリモリ寄せ植え、多肉めっちゃ使ってるので、超豪華です


さてさて、今週の新着は、フェス前で盛り上がり始めてる多肉植物コーナーから♪



火祭りのきれいな株
色も出てて、寄せ植えに重宝します

セダム『ベッラ デ インベルノ』いつも名前が分からなくなる…(笑)前に入荷したときは真っ黄色だったのに、今回はステキなレンガ色
色変わりが楽しめるステキなセダムさんです

黒法師。と、黒法師の枝咲き~。3つ股になってる黒法師大好き
寄せ植えにもステキです

続きまして~
春を待つ花苗コーナーより


そろそろ耳付ラベンダーの季節
今週はフレンチラベンダーとレースラベンダーが入りました




こちらは、花木…と分類されるのか草花…と分類されるのか…
でも、木っぽいので強いメンバーです
ライスフラワー
バーゼリア『ピッコロ』ちっちゃい実がカワイイ
切り花にも♪
ゴンフォスティグマ『シルバーウィル』お花が凄い長い間咲きます!!



コモっとした姿と、真っ黄色のお花が人気の『ディオニシア』
シレネは寄せ植えにも植え込みにも人気の品種
ブラキカムも開花期間長くて使いやすいお花です





初恋草のブルー花。いつもより大輪の気がする
アイビーゼラニウム『ジュガーベイビー』
エキザカム『ロココ』は、いつも見ない時期に出てたので、気になって入れてみました
ルピナス『ヴィーナス』
リーフコーナーも充実してきましたよ~


ヘリクリサム『トリノ』
エンジェルクローバー
ブランド花苗コーナーより


ネメシア『ピンクレモネード』と『ラズベリーバイカラー』
宿根草コーナーもいろいろ入ってきた…ん…ですけど…けっこう売れてる気がする
またもう少し増やしていきますね~

鉢花コーナーより



『貴鳳』はお花が長持ちするとってもきれいな品種
バラ咲きゼラニウム
ボロニア『ピナータ』のでっかい株。この子、鉢に植えたらかわいいと思うの



マーガレット『コメットピンク』
同じくマーガレット『雪あかり』白の八重咲で初めて見るかわいい品種

果樹コーナーに少しだけコアな果樹…

ナツメとクコ。漢方とか自然の薬効期待してると、時々耳にする果樹。なんか、健康に良さそう
(よく分かってないけど(笑))
雑貨コーナーに、かわいいウサギ入ってます
他にも目つきの悪い熊も入ったし、他にも雑貨がチラホラと…

今週はコバッち、展示会にお出かけしてます。春シーズンを前に、またいろいろお花やら植物やら見てきますので、どうぞお楽しみに


2月は28日まで
あっという間ですね
そして来週週末は!!!
Lier多肉エスティバルin 花みどり
今回も、多肉植物&Lierファミリーとバカ騒ぎしちゃいましょ~!!

キャー楽しみ
それでは、来週も少し気温は高い目の予報!!花粉が飛び始めてるみたいなので、花粉症の方はマスクをお忘れなく!!
季節の変わりめ、体調管理に気を付けていただいて、来週も楽しいガーデニングライフと参りましょ~!!


暖かい日はお花を触るのもウキウキ

そういえば、週初め、スーパームーンだったんだって




そんな週初めに、lier多肉フェスティバルの寄せ植え教室の詳細発表がありまして、木曜日から予約受付を開始しております。土曜日の予約は午前午後ともに満員御礼ですがその他の日は空きがありますので、気になる方はお問い合わせくださいませ





さてさて、今週の新着は、フェス前で盛り上がり始めてる多肉植物コーナーから♪



火祭りのきれいな株



セダム『ベッラ デ インベルノ』いつも名前が分からなくなる…(笑)前に入荷したときは真っ黄色だったのに、今回はステキなレンガ色



黒法師。と、黒法師の枝咲き~。3つ股になってる黒法師大好き




続きまして~



そろそろ耳付ラベンダーの季節






こちらは、花木…と分類されるのか草花…と分類されるのか…


ライスフラワー
バーゼリア『ピッコロ』ちっちゃい実がカワイイ

ゴンフォスティグマ『シルバーウィル』お花が凄い長い間咲きます!!



コモっとした姿と、真っ黄色のお花が人気の『ディオニシア』
シレネは寄せ植えにも植え込みにも人気の品種

ブラキカムも開花期間長くて使いやすいお花です






初恋草のブルー花。いつもより大輪の気がする

アイビーゼラニウム『ジュガーベイビー』
エキザカム『ロココ』は、いつも見ない時期に出てたので、気になって入れてみました

ルピナス『ヴィーナス』
リーフコーナーも充実してきましたよ~



ヘリクリサム『トリノ』
エンジェルクローバー
ブランド花苗コーナーより


ネメシア『ピンクレモネード』と『ラズベリーバイカラー』
宿根草コーナーもいろいろ入ってきた…ん…ですけど…けっこう売れてる気がする



鉢花コーナーより



『貴鳳』はお花が長持ちするとってもきれいな品種

バラ咲きゼラニウム
ボロニア『ピナータ』のでっかい株。この子、鉢に植えたらかわいいと思うの




マーガレット『コメットピンク』
同じくマーガレット『雪あかり』白の八重咲で初めて見るかわいい品種


果樹コーナーに少しだけコアな果樹…

ナツメとクコ。漢方とか自然の薬効期待してると、時々耳にする果樹。なんか、健康に良さそう


雑貨コーナーに、かわいいウサギ入ってます



今週はコバッち、展示会にお出かけしてます。春シーズンを前に、またいろいろお花やら植物やら見てきますので、どうぞお楽しみに



2月は28日まで


そして来週週末は!!!
Lier多肉エスティバルin 花みどり






それでは、来週も少し気温は高い目の予報!!花粉が飛び始めてるみたいなので、花粉症の方はマスクをお忘れなく!!
季節の変わりめ、体調管理に気を付けていただいて、来週も楽しいガーデニングライフと参りましょ~!!


