
お天気不安定な週末。
投稿日:
なんだかすっきりしないお天気ですね
また、どこやらで台風が猛威を振るっているとか、秋雨前線が猛威を振るっているとか
パーッと晴れてくれるとウキウキするシーズンなんですけどね
先週の日曜日は、毎年恒例『プランター野菜栽培コンテスト』の表彰式がありました!!
今年も、例年に負けず劣らず、野菜栽培のセミプロちゃんたちが集合してくれました!!

いや、もう、ここまで頑張ってくれたら、プロでいいんじゃないかな(笑)
トマトの作り方、教えてくれないかなぁ…なかなかおいしいトマトできないんですよね…
参加してくれた皆様、ありがとうございました!!受賞されたちびっこのみなさん、おめでとうございます!!
来年もまた、挑戦してくださいね

さてさて、店頭では、秋のお花が増えてきて、華やかになってきてます
今週の新着~!!



ブランド苗コーナーより。
ラベンダーの『センティヴィア』香りの強い、2期咲きのラベンダーで、今、人気急上昇中!!今からラベンダーを植えておくと、来年は結構大きな株になるのでおススメです
香りの強い、イングリッシュ系は、人気者ですよ
ベロニカ他、いろいろ。秋のベロニカは色がキレイでうれしいですね
同じくベロニカこちらは少し違う種類で、『グレース』という品種です。ダークブルーの色合いがなんともステキで、さらにこれから寒くなってくると、リーフがどんどん黒っぽく変化してきます!!う~んカッコいい




レディダリアは人気品種『ヨギ』が再入荷!!ついでにこちらも人気の「ギャラリーダリア」が入荷しました!!
ゼラニューム『サリタ』この子は、けっこう派手な色が特徴で、育てやすいのがいいですね
今から植えておくと、冬に咲き始める『セネッティ』。結構大きな株になるんですが、大きな株になってから買うと高い…だから、今から植えておいてください
冬場に華やかな品種です




先日、入荷したら2日ほどでほとんど売れてしまった、チェリーセージのいろんな色ミックスが再入荷してます
ちょっと見かけないニュアンス色のステキ色がいろいろ
通常ブルーのアズレアセージも入ってます
ハルディンさんの3色ミックス植え『カラーズ』入荷!!一鉢ですっごい広がるから、初心者さんにもおすすめ
大栄植物園のオリジナルアジサイ苗が入りました!!このオシャレなアジサイ、きっと誰もが心を奪われるはず!!
レオン以外の品種は、販売数が少ないので、お早目に見に来てくださいね


宿根草コーナー、いろいろ入荷し始めました!!これからのシーズンの植え付けが最適
ウィンターコスモスは淡い黄色がカワイイお花です!!開花期間も結構長いんだよ

秋大好き!!『カルーナ』大量入荷!!!
だって、私が大好きだから(笑)
しかも、今回は北海道のカルーナ生産者さんで、とっても上手に苗を作られる農家さんからの直入荷!!!
なんせ、株がキレイ
…感動
寄せ植えに1ポット入るだけで、華やかさが違います
お庭にもおすすめ!!

フランネルフラワーも入りました!!暖かそうなホワホワのお花がステキ
ドライフラワーにも

野菜コーナーの奥の方にイチゴコーナー拡大中!!そろそろイチゴも植えつけシーズンに入りますね
植え方分からない方には、10月15日(木)10時半より、「イチゴを育てる講習会」がありますので、ぜひ参加してみてください
1回聞いておくだけで、案外ためになります
無料の講習会なので、ふら~っと遊びに来たついでに聞いて行ってみてくださいね


多肉コーナーには…トッゲトゲのパキポディウム「ラメリー」とか、ユーフォルビアの「トナカイ閣」あとカランコエ「ファング」へんなのばっかり。
ガーデンセンペルは育てやすいのでおススメです
今週はエケベリアの入荷がありませんでした。楽しみにしている皆様、もう少しお待ちください
来週あたり、ちょっぴり入るかも…どうだろ。

球根コーナー、どんどん物が増えてきました
最近、コバ的にオススメなのが、ミックス球根。いろいろ入っててお得だし。
後、今日入荷した「ファミリーチューリップ」っていうのも個人的にオススメ
同じ品種から派生してできてる品種だから、咲き時期や育ち方が同じで、一斉開花する可能性が高いと思われます。どうせなら、いっぱい咲いたチューリップ畑に憧れるよね

そろそろ9月も終わりですね。
あ、月末は中秋の名月があるのかな
最近、天体ショーもあまり見てなかったら、けっこう楽しみ
さて、お団子、お団子!!
(←本当に月を楽しみにしているのか!!??(笑)
)

また、どこやらで台風が猛威を振るっているとか、秋雨前線が猛威を振るっているとか

パーッと晴れてくれるとウキウキするシーズンなんですけどね

先週の日曜日は、毎年恒例『プランター野菜栽培コンテスト』の表彰式がありました!!
今年も、例年に負けず劣らず、野菜栽培のセミプロちゃんたちが集合してくれました!!


いや、もう、ここまで頑張ってくれたら、プロでいいんじゃないかな(笑)

トマトの作り方、教えてくれないかなぁ…なかなかおいしいトマトできないんですよね…

参加してくれた皆様、ありがとうございました!!受賞されたちびっこのみなさん、おめでとうございます!!
来年もまた、挑戦してくださいね


さてさて、店頭では、秋のお花が増えてきて、華やかになってきてます

今週の新着~!!



ブランド苗コーナーより。
ラベンダーの『センティヴィア』香りの強い、2期咲きのラベンダーで、今、人気急上昇中!!今からラベンダーを植えておくと、来年は結構大きな株になるのでおススメです


ベロニカ他、いろいろ。秋のベロニカは色がキレイでうれしいですね

同じくベロニカこちらは少し違う種類で、『グレース』という品種です。ダークブルーの色合いがなんともステキで、さらにこれから寒くなってくると、リーフがどんどん黒っぽく変化してきます!!う~んカッコいい





レディダリアは人気品種『ヨギ』が再入荷!!ついでにこちらも人気の「ギャラリーダリア」が入荷しました!!
ゼラニューム『サリタ』この子は、けっこう派手な色が特徴で、育てやすいのがいいですね

今から植えておくと、冬に咲き始める『セネッティ』。結構大きな株になるんですが、大きな株になってから買うと高い…だから、今から植えておいてください






先日、入荷したら2日ほどでほとんど売れてしまった、チェリーセージのいろんな色ミックスが再入荷してます



ハルディンさんの3色ミックス植え『カラーズ』入荷!!一鉢ですっごい広がるから、初心者さんにもおすすめ

大栄植物園のオリジナルアジサイ苗が入りました!!このオシャレなアジサイ、きっと誰もが心を奪われるはず!!
レオン以外の品種は、販売数が少ないので、お早目に見に来てくださいね



宿根草コーナー、いろいろ入荷し始めました!!これからのシーズンの植え付けが最適

ウィンターコスモスは淡い黄色がカワイイお花です!!開花期間も結構長いんだよ


秋大好き!!『カルーナ』大量入荷!!!
だって、私が大好きだから(笑)
しかも、今回は北海道のカルーナ生産者さんで、とっても上手に苗を作られる農家さんからの直入荷!!!
なんせ、株がキレイ



寄せ植えに1ポット入るだけで、華やかさが違います


フランネルフラワーも入りました!!暖かそうなホワホワのお花がステキ



野菜コーナーの奥の方にイチゴコーナー拡大中!!そろそろイチゴも植えつけシーズンに入りますね

植え方分からない方には、10月15日(木)10時半より、「イチゴを育てる講習会」がありますので、ぜひ参加してみてください





多肉コーナーには…トッゲトゲのパキポディウム「ラメリー」とか、ユーフォルビアの「トナカイ閣」あとカランコエ「ファング」へんなのばっかり。
ガーデンセンペルは育てやすいのでおススメです

今週はエケベリアの入荷がありませんでした。楽しみにしている皆様、もう少しお待ちください


球根コーナー、どんどん物が増えてきました

最近、コバ的にオススメなのが、ミックス球根。いろいろ入っててお得だし。
後、今日入荷した「ファミリーチューリップ」っていうのも個人的にオススメ



そろそろ9月も終わりですね。
あ、月末は中秋の名月があるのかな


さて、お団子、お団子!!

