
ガッキーさん来店即売イベントやったよ~(≧▽≦)
投稿日:
土曜日に、ジュエルオーキッドの第一人者『THEGAKI』のガッキーさん来てくれて、ジュエルオーキッドのイベントやりました(≧▽≦)
四国でやるのは初めてみたいで、県外からもジュエル好きさん集まってくれて、ジュエル仲間になってました(*^-^*)
- ジュエルイベント
ガッキーさん、初めてお会いしましたけど、とっても気さくで楽しい方でした♪♪(≧▽≦)
ジュエル仲間の皆さんも和気あいあいと情報交換の場になってたみたいです♪♪
- ジュエルイベント
- 植物標本
- ジュエルイベント
今回のイベントで一番高価だったのがこの子♪♪
ぶちぶちのかわいい子でした( *´艸`)速攻売れてました(*´▽`*)
人気あったらまたやりたいなぁ…( *´艸`)結構楽しかった♪♪
さて、店頭はもう春の陽気♪♪店内が結構暑いの…服装困る~(*´ω`)
ブランドのお花もどんどん入ってきてますので、早速今週も新着紹介、いってみよ~(≧▽≦)
まずは今週のおススメ(*^-^*)
- ラベンダー『ラベラ ディープピンク』
- ラベンダー『ラヴェアンナ ホワイトフロスト』
- ラベンダー『ラベラ ピュアホワイト』
ラベラのホワイト、大好きなんですよ( *´艸`)フレンチ系は育てやすいので楽しいですよね(*´▽`*)
い~っぱいいろいろ入ってきたブランド花苗コーナーより
ペチュニア、カリブラコアの定番どころ来てます~(*´ω`)
ミリオンベルは『プチホイップ』『ハンディ』。ハンディは新品種です♪♪カリブラコアでコンパクトなタイプ。ペチュニアでは『ギュギュ』がまとまりやすいです(*^-^*)去年から出てきてる『さくらもこもこ』絶対、某漫画のキャラクターの名前と間違います( *´艸`)それも話題性あって楽しい♪♪(*´▽`*)
- カリブラコア『ミリオンベル』
- カリブラコア『ミリオンベルハンディ』
- ペチュニア『ギュギュ』
- サフィニア『フリル』
- ペチュニア『さくらもこもこ』
- ペチュニア『ドレスアップライム』
- フロックス『チアフルポンポン』
- ラベンダー『サマー』
- ビデンス『ジュジュ』
- カーネーション『天の羽衣』
- 八重カンパニュラ『ラベル』
- クレマチス『ペトリエイ』
- オステオスペルマム『ダブルホワイト』
- オステオスペルマム『フォーチュンブルー』
- オステオスペルマム『ダブルピンク』
- マーガレット『ピーチアイ』
- フクシア『プーニー』
とってもきれいなオステオスペルマム入ってます。ブルー系は白と合わせて清楚に寄せ植えを作るのもおススメ(≧▽≦)
その他花苗コーナーより
今週は珍しくブルーのお花が多くてステキ♪♪
ホタルカズラやチドリ草の『アールグレイ』はこの時期しか出ないんですけど、とっても可愛い色味です(*´▽`*)
バビアナ『ルブロキネア』ブルーに紫、赤…の組み合わせ。結構すごい色味ですよ( *´艸`)
- ミヤマホタルカズラ
- ラークスパー『アールグレイ』
- バビアナ『ルブロキネア』
- 初恋草
- 都忘れ『江戸紫』
- アンチューサ
- セントーレア
- アイビーゼラニウム『カリオペレッド』
- クラスペディア『ゴルフビューティ』
- シレネ『アルペストリス』
- アレナリア『プリザードコンパクト』
- ギガンチューム
- シレネ『ピンクパンサー』
- カモマイル各種
- デージー『キャンディポップ』
- マリーゴールドミックス植え
- ペチュニア
外売り場にペチュニアはいりました♪♪
リーフコーナーより
- ヘリクリサム『ホワイトシップ』
- アジュガ『ピンクエルフ』
- ディコンドラ『シルバーフォール』
- ゲラ二ウム『セシリフローラ』
ちょっと珍しいゲラ二ウム『セシリフローラ』ブラックリーフってちょっとカッコよくないですか!?(*´ω`)
鉢花コーナーより
幸せを呼ぶスズラン~♪♪5月1日にプレゼントすると喜ばれるお花なんですが…5月まではお花が持ちません(;・∀・)
ミニバラ『ピーチ姫』はお花がとにかくかわいいんです♪♪人気のミニバラです(*´▽`*)
- スズラン
- ミニバラ『ピーチ姫』
観葉植物コーナーより
今週はちょっとチビポットの変わった子がいろいろ入ってます(*´▽`*)シダ系も楽しい子がいろいろ来てジャングル化がとまりません~( *´艸`)
- スキンダプサス『プラチナ』
- スキンダプサス『ミニグリーン』
- ポリポジウム『ダバナ』
- アスプレニウム『ニダス バリエガータ』
- ドリナリア『ルーシー』
- アロカシア『タイニーダンサー』
- ベゴニア『マクラータ』
- ポトス『テルノ』シリーズ
- ベゴニア『サイズモアエ』
- リュビンタイ
- エスキナンサス『エリザベス』
- ガジュマル
- ピレア『グラウカグレイジー』
- ドラセナ各種
多肉植物コーナーより
- セダム『スアベオレンス』
- エケベリア『キャビア』
- エケベリア『クラウ』
- ユーフォルビア『ホワイトゴースト』
- スレコルブチア
- サボテン
- アエオニウム 「サンシモンバイオレット」
- 亀甲竜
プツプツのかわいいエケベリアさん♪♪(≧▽≦)キャビアさんが残り少なくなってますので、気になる方はお早めにどうぞ~(*´▽`*)
花木コーナーより
おススメどころは『神代曙桜』。てんぐ巣病にかかりにくい桜としてソメイヨシノの代わりにと広められてる桜なんだそうです(*´▽`*)
あと、花桃『宝塚小町』。こちらはピンクの八重咲きでとってもかわいいお花です。花桃の中ではコバ、一番好きな品種なんです( *´艸`)おススメ~(≧▽≦)
- 神代曙桜
- 花桃『宝塚小町』
- リキュウバイ
- ユーカリ『ポリアンセモス』
- バンクシア『プロストラータ』
- セアノサス
- アセビ『スプリングベル』
- アセビ『パッション』
- イレックス『サニーフォスター』
- ニューサイラン『ブラックアダー』
- ニューサイラン『ピンクストライプ』
- ユーカリ『ベイビーブルー』
- ソフォラ『リトルベイビー』
- ヒメウツギ『ライムシャンデリア』
- 芍薬各種
- バラ『エターナル』
- ヤマアジサイ『藍姫』
- 金環ソテツ
- ユッカ『ロストラータ』
ロストラータのちびちゃん入ってます♪小さいころから手塩にかけて育てたい方に(≧▽≦)
球根コーナーにいろいろ。
- 春植え球根各種
アマリリスやグロリオサ、ゼフィランサスなど、人気の雑球が入ってます(*'▽')春植えの球根はこれでほぼそろったかな(*'▽')
さて、3月もはや中旬。卒業式の季節ですね(*'▽')
今年も近くの小学校や幼稚園さん、保育園さんに可愛いお花がたくさん旅立っていきました(≧▽≦)
毎年思うんですけど、このお花で、お花に興味を持ってくれる子供たちが増えればいいなぁ…と思ってます( *´艸`)
さて、来週は週末日曜くらいに少し雨マーク出てる感じ(*´ω`*)週半ばにはちょっと寒い日もありそうです(*´ω`*)金曜辺りには最低2度くらいまでいきそうです(;・∀・)まだちょっと寒いのね…。でもそのあと最高気温が20度くらいの日があったり…。
まだまだ気温の上がり下がりが激しいようですので服装の管理には気を付けて(*´ω`)お天気いい日は花粉もよく飛びそうですので花粉対策も十分にしていただいて、来週も楽しいガーデニングライフとまいりましょ~( *´艸`)